見出し画像

はじめてのAirbnb運営 / 「今すぐ予約」に設定してみた話

こんばんは。

昨日書いたこの問題↓

とりあえず今困っているのは、条件を満たした人なら誰でも予約できる設定にしているのですが、なにやら条件を満たしてない人も予約取れるようになっていて「Hey Kaori! 君んちに泊まるの楽しみにしてるぜ!」的なノリで突然連絡が入ることです。なぜなんだ。。。

早速解決しました。というか原因が判明しました。ごく簡単に結論だけ言うと「諸々の設定はしたけど右下の「保存」ボタンを押していなかったためリスティングに反映されていなかった」のでした。私が悪い。ごめんなさい。

「諸々の設定」というのが何か、というのを少し細かく書いてみようと思います。

どんな人が泊まりにくるのかが一番の不安だった

Airbnbを始める前、いろいろ心配や不安はあったけれど一番は「一体どんな人が泊まりに来るのか」が全く見えないということでした。基本的に心配性でネガティブ思考の私なので「トラブルになりそうな人が予約してきたらどうすれば(どう断れば)いいの・・」ということで頭がいっぱいでした。

そんな不安は抱えつつも掲載の準備を進めていくうちに(正確には公開してから)分かったのは、ゲストからの予約受付方法というのには選択肢があって、「今すぐ予約」「全ゲストが予約リクエストを送信」か選べる、ということ。

「今すぐ予約」:すべての要件を満たすゲストは、今すぐ予約できます。そうでないゲストは、予約リクエストを送信する必要があります。

(Airbnbの公式ページより)

Airbnbは「今すぐ予約」の方を推奨していて、「増収効果」「検索順位が上がる」などのメリットを羅列しています。

はじめ「今すぐ予約」で設定していたのですが、公開してすぐ2,3件連絡が立て続いたので急に怖くなり「全ゲストが予約リクエストを送信」の設定に変えようとしたところ、

スクリーンショット 2019-10-23 0.14.27

こんなポップアップが2,3回くらい連続で表示されて、結局、誘導されるように「今すぐ予約」の設定のままにすることにしました。

「今すぐ予約」のメリット

「今すぐ予約」のままでいこう、と思った決め手はいくつかありますが、一番は「他のホストからの推薦」というのを必須要件に加えられるという点でした。「ゲストにほかのAirbnbホストからの推薦があり、否定的なレビューがないことを必須とする。」ということなんですが・・これ今あらためてよく読むと、1件でもよいレビューがついていれば即予約できちゃうってことですね。「レビュー5件以上」とか「★いくつ以上」とかの条件が選べたら安心なのだけど・・そんな心配ならAirbnbやるなって話なんですが。。

ちなみにその他のメリットとしては「予約確定後のキャンセルがペナルティ免除で可能(*ただし年3回までらしいです)」、あと選べる要件として「政府発行の身分証明書を持っている(*要は信用できるってことなのでしょうか)」という点ですかね。あとは「増収効果」「検索順位が上がる」ということのようです。はじめたばかりなので実感はまだありません。

リスティング設定の際はこまめに「保存」を押すべし

それで、冒頭で書いた「問題」に戻りますと。

もともと「今すぐ予約」に設定していたが、たくさん連絡が来て怖くなる

「全ゲストが予約リクエストを送信」の設定に変えようとする

Airbnbから全力で誘導される

「他のホストからの推薦」を要件に加えよう!となって設定する

が、「保存」ボタンを押し忘れる

レビュー0件の人から立て続けに2件予約が入る

・・・ということが起こってしまったのです。完全に私の凡ミスです。いろんな人にごめんなさい。

超初歩的すぎて書くまでもないのですが、普通に予約入ってきてしまうので「保存」はこまめに押しましょう本当に。保存大事。


これからまたしばらくは「今すぐ予約」でやってみる予定です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?