見出し画像

PayPay歴2年の私が最近よく受ける質問と上手な使い方

もし記事がためになった・良かった!と思われたらスキお願いします♡


こんにちは^^ KAORi.です!

みなさん、PayPay 使ってますか!?((唐突)) 私は2019年から使っているんですが自分の周りに全然ユーザーがいなかった事に驚いて!!!! わたしは30代前半なので、きっと同年代の友達は使っていると思っていたのですが・・・甘かった!! 

「え、得しかないよ!??」と言うのが私の意見


なので今日は「まだPayPayやってない」「なんか気になってるけど良くわかんない」「実際どれくらいオススメなの??」など、私が最近聞かれた事についてまとめてみようと思います。


1. 2年で3万円近くキャッシュバックを貰った話

まずPayPayで支払うと何が素晴らしいのか??それは「キャッシュバック」があること。つまり、お金を払ったのにお金が返ってくるんです。

通常時は0.5%の還元率なのですが、コレがネットショッピングで特定の曜日にPayPay残高で支払うと20%還元されたりするんです。つまり2割引。

次にお話するPayPay祭りや、このネットショッピングなども使って私は2年でまもなく3万円程のキャッシュバック。ありがとうPayPay!!

画像1


他にもメリットはありますが、他の○○Payなどではなくて何故PayPayなのか?となった時の最大のポイントはこの還元率の高さだとわたしは思います。


2.恐るべしPayPay祭り!!スタバまでキャッシュバック対象!!

先ほど書いた還元率の話にも繋がるのですが、PayPayはたまに「PayPay祭り」なるものを開催しています。

簡単に言えばPayPayを使って支払えば、○○%返してあげるよ!!ってことです。たまに30%還元なんてやっているところもあります。

例えば先日、旅行で行った街がたまたまPayPay祭りを開催していました。その街に住んでいなくても全然問題なし。大切なのはPayPayの残高で払う事。同じお金を払うなら還元がある方がいいので、私はお土産など使えるものでお得に恩恵を受けました♪

最近では天下のスターバックスがPayPay使えるようになって((飲み物などには使えますが一部使えない商品もあり)) かつ恩恵も受けられるので本当にラッキー!!

3.実際どうやってお金を入金するの??

じゃあどうやってPayPayの中にお金を入れるの??と疑問になりますよね。ざっくり分けると3種類方法があります。

1. クレジットカード/銀行口座を登録する

これはそのまま、カード情報や口座情報をPayPayと繋げてお支払いの代金をそこから落とすという方法です。

2.ATMからチャージ

個人的に初めての方にオススメの方法はATMからのチャージです。セブンとローソンのATMでに入金できます。これだとわざわざATMに行くのが面倒だわ!と思われるかもしれませんが、最初はコレでトライしてみても良いと思います!!

3. Softbank/Y mobileなら携帯代金といっしょに請求

わたしはコレを使っているんですが、ココのユーザーでよかった!!と思う特典のひとつです。PayPayに入金するお金を携帯代といっしょに支払うことが出来るのです。なのでわざわざATMに行く必要もなく、かつ口座なども紐づけしなくて良いのでとても楽ちんです♪


4.情報漏えいとか・・・お金が勝手に引き出されちゃったりしたらどうしようの心配について

PayPay躊躇されている方に多いのがコレなのかな…?と思います。心中お察しします。

まず先ほどの入金の部分でも軽く触れたのですが、ATMで入金にすれば自分の口座情報やクレジットカード情報を入力する必要はありません。なので、何かあってもATMで入金した以上の金額がどうこうなる事がありません。

今後サービス内容などが変わって個人情報の登録必須!!とかなった時に、気分が乗らないようであれば辞めてもいいと思います。

ただ今のサービスでは個人情報を登録しないと使えないという訳ではないので、PayPay使ってみたい!と思うのであれば、ATM入金から始めてみるのが良いんじゃないかな?と思います。

5.わたしが特に気に入っているPayPayの超絶便利機能

コレはおまけだと思って読んで頂ければ◎

PayPayって色々付帯機能があるんですが、わたしが特に!!特に!!使っててオススメなのが「送金サービス」なんです!!

何がすごいってこちら、相互にPayPayを利用している方が使えるのですが「瞬時に・無料で・送金できる」サービスなのです((目から鱗落ちまくり))

なので銀行等に行けば時間と手数料がかかるのに、それがかからない!!という画期的なサービス。こちらもいつか手数料がかかるのかな?と心配ではありますが、今のところは無料です。

私は友達とご飯を食べた時や、何か立て替えてもらった時にすぐスマートにお返ししています^^ 本当にコレはみんなに使ってほしい!!

6.まとめ

以上が最近わたしが周りから相談された事です。

PayPay祭りの時は街中でバーゲンをやっているような感じでお買い物が出来てとっても楽しいです^^

まずはダウンロードしてみて、ちょっとづつ触ってみるのが良いです◎そして入金はATMから。慣れてきて勝手が分かるようになってから、今後どうするか検討しても良いと思います◎

またSoftbankはPayPayと仲良しなので、ほんとお得しかないです(笑)もしSoftbakユーザーの方でまだ使ってない方がいたら、今すぐ始めましょ!!!!


最後まで読んで下さってありがとうございました^^

スキとフォローもよろしくお願いします♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?