見出し画像

【お気持ち】推しアーティストのアルバム特典について【表明】


※アルバム『Ghost Pop』の追加特典についての超・個人的な所感です。所感っつーかお気持ち表明です。厄介オタクの心情を徒然書き連ねていきます。超面倒臭いし超長いし超キモいよ。
※(特に後半にかけて)推し非難、自分語り、ああでもねえこうでもねえという自問自答など、怪文書極まって何かヌラヌラしています。
※基本ネガティブ故、皆さんの楽しみな気持ちに水を差す恐れがあるのでご一読の際は重々注意してくださると幸いです。






◯追加特典最悪過ぎ


須田景凪 / バルーン「Tabloid」公式Twitterより

○ラジオ公開収録するよ! 会場は大阪某所! シリアルナンバー付きCDは大阪内の特定店舗でしか販売しないからシクヨロ!
○インタビュー公開しちゃうよ! 会場は都内某所! シリアルナンバー付きCDは都内の特定店舗でしか販売しないからこれもシクヨロ!
○ちな、全部抽選だから頑張ってシリアルナンバー集めても全落ちする可能性もあるよ! あと地方民と金ない奴は切り捨てるよ! まぁこちとら商売なんで! シクヨロ~!!!



賭博黙示録カイジより


・客ナメとんのか。

・アルバムの店舗別特典も出揃ったし、視聴会も終わったし、あとは数日後に届くのを待つだけ~♪ とwktkしてた時にコレだよ。
・この期に及んでまだ特典って。しかも参加型イベ? しかもまた抽選?? しかもしかも一部店舗で購入した場合限定??? ちょっとこれはスリーアウトどころかフォーアウトファイブアウトシックスアウトしてまっせ。特典商法の害悪役満、やっちゃいけねえ事欲張りセットだよ。

・この他にもタワレコに展示されたパネルの抽選プレゼントキャンペーンもありまして、まぁ当然ながら一部店舗限定の企画なワケです。
・それだけでもドイヒー(死語)なのに、パネルの引き取りはなんと郵送ではなく特定の店舗に直接行かねばならんという。客側に苦労強い過ぎだろ……つーか展示パネルまで購入特典にするってそんなになりふり構ってらんねえのか。聖遺物じゃあるまいし。なんかANN0で「断捨離と称して私物プレゼントキャンペーンやんね~?」みたいなお話ちらっと出てきたけど、マジでやりそうな勢いだから超おっかない。おれやだよ、新譜に使用済みパンツ付ける場末の地下アイドルみたいになった須田なんか。何が悲しくてそんな虚しい推しの姿目の当たりにせにゃならんのだ……。

・これらの何が問題かっていうと、

1.リリースから一週間を切ったギリギリの時期に発表。せめて店舗別特典の一覧が出た時か、視聴会開催の発表があった時に告知出来なかったのか? スケジュール調整があるにしても遅過ぎる。
2.大阪&東京勢優遇し過ぎ。店舗が限定されている都合上、地方民は金銭的にも時間的にも参加し辛く、実質切り捨てられたも同然。
3.費用かかり過ぎ。コンプしようとすると通常盤だけで間違いなく一万円近くかかる。当選確率アップ目的の複数買い・特定店舗&現場への移動費・場合によっては宿泊代諸々も含めると相当な額になる。
4.Rearrange CDやクリアファイルなどのグッズとは違い、今回は「須田景凪」自身をエサにしているかの様な特典が多く、一種のアイドル売りにも見える。
5.この前の視聴会とは違って殆ど音楽関係無い企画ばかり。アルバムの世界を深堀りするための企画ではなく、CDをより多く買わせるために須田景凪本人を利用しているように見える。そのため特典>>>曲の構図になってしまい、肝心要の音楽が軽視されているようにも見える。


・ざっとこんな感じか。

・1~3に関しては、とにもかくにも地方民&金のない学生&多忙な社会人への配慮なさ過ぎだろという感想。なんだかんだ気前良いのは東京の民と大阪の民なのかもしれんが、総合的に見たらそれ以外の地域に住んでる人達の方が圧倒的に多いわけで。それを特定店舗限定という刃で非情にも切り捨ててしまうのは悪手にも程があるというか、勿体ねえ事するなぁというか。
・東京大阪周辺地域に住んでるならまだ希望はあるけど、それでもやっぱり学生や多忙な社会人は移動する費用や時間等のやりくりが大変という。今は交通費もバカにならんからね。県跨ぐ移動が強いられる企画の時点で色々残念過ぎる。

・ファンの年齢層と食い合わせ最悪なのも地味に痛い。比較的財力乏しい10代後半~20代前半の学生や仕事始めたての若者がメインターゲットなのに、決して安くはないアルバムを特典目当てに何枚も買わせようだなんて惨ぇ事するよホンマ。
・実際「頑張ってお金貯めてリアレンジコンプと視聴会参加して、全国ツアーも全通確定したのにまた参加型イベ……行きたいけど諦めるしかないよね……」と萎えてる人ちらほら見たよ。泣きそう。当事者でもねえのに俺が泣きそう。

・学生さんって今は財力ないかもしれないけど、今後社会に出て自由に使えるお金と時間が出来れば、深く長く付き合ってくれる太客になるかもわからんのに……何故明らかに不利な条件を提示し、彼ら/彼女らの推したい気持ちに水を差すのか理解出来ない。"10代により刺さるように"制作したという「いびつな心」では「好きなものは好きで良いじゃないか」と歌っているが、その純粋な気持ちを他でもない須田景凪さんサイドが粉砕しに行ってないか。指定暴力団ワーナー・ミュージック・ジャパンと指定暴力団A-Sketchはそこんとこ理解してるんだろうか。してねえからこういう事やっちゃうんだよなァ~~~~~…………。

・せめて店舗関係無くシリアルナンバー封入するとか、『Billow』みたいにグッズの抽選だけにするとか、より多くのファンがカジュアルに参加可能なモンではダメだったのか。公開収録だってアルバム関係ナシにTwitter内での企画限定にするとかやりようあったろ。
つーかまたお前かいFM802!!! ねをとぽす開催や度々推し呼んでくれるのは有り難いけどアルバムにまでしゃしゃってくんのはマジ勘弁だったな~~~! 鼻歌の件まだモヤってるからな俺はな~~~!(執念深いオタク)


◯アーティストと曲を軽視し過ぎ


・金のない地方民だから行ける人僻んでるだけっしょ~wと思われるかもしれないが、私個人に関しては(一応)都民ではあるし、潤沢とは言えないまでも自由に使えるお金と時間があるので頑張れば行けるっちゃ行ける。
・実はこの特典商法の真に度し難い部分って、地方だからとかお金がないとかそういう単純な話でもない。

・実際この件に苦言しているのはライブ行かない・グッズ買わない・音源はサブスクで十分、という所謂無課金者ではなく景凪のためならエンヤコラ的なガチもガチなガチヲタ勢だったりする。つまり、一種盲目的なファンにすら大いに疑問視されているという事。これってかなり由由しき事態よ。

・本質は須田景凪本人及び楽曲が軽視されている様に見える事、これに尽きるかもしれない。

・アルバムはあくまでも音楽がメインであって、そこに付随する特典はアルバムの世界観を補助するためのオマケでなければならないと個人的に考えている。お約束のRearrange CDとか、ジャケットと関連するイラストの描かれたファイルとか、そういう"ちょっとしたモノ"が本来相応しいのではないだろうか。
・今回の追加特典はどうだろう。須田景凪本人が出演する公開収録に公開インタビュー、展示にて衆目に晒されたレアモノのパネル……明 ら か に 特 典 に し て は デ カ 過 ぎ や せ ん か 。しかも全てCDを買ったところで当たるかどうかも分からない運要素付きと来た。在庫アリなら必ず貰えるRearrange CDやファイル等とは重みが違い過ぎる。
・「特典目当てに買う」という意味では同じかもしれないが、今回の追加特典はあまりにも特典がメインになり過ぎており、よって肝心の曲がオマケと化してしまいないがしろにされてる感が否めない。そして、何より何より須田景凪本人をエサにして購買意欲を煽っているのが大問題。

・「須田景凪」って楽曲は勿論のこと、その世界観やブランドイメージもかなーり重要なアーティストだとオタク思うんだ。だからこそある程度の希少性というかミステリアスな部分を保っていてほしいと私は考えているし、ファンとの間には絶対的な薄い壁を張っていて、尚且つ音楽一本で勝負するアーティスト然とした人であってほしいと願っている。

・こうも参加型イベを乱発し露骨に集金煽りされるとさ、何だか須田景凪本人が切り売りされ、その価値がどんどん低下していくように思えるのは私だけか。ライブやフェスなら全然いいよ、むくつけきリスナーに激エモ歌唱と変態ギターテクを披露するというアーティストの本懐たる仕事だから。でも一部の店舗を潤すため&アルバムを買わせるためだけのトークイベは違うだろ。こいつ出しときゃお前ら買うだろ(笑)ちょろ(笑)と須田もファンも背景にいる"何か"からバカにされているも同然よ。腹ァ立ちますよ。本社爆破不可避。

・これまでにも僕愛のトークショーや舞台挨拶など、あ~これ須田を客寄せの道具にしてんな~! くそがよ~! と思わざるをえないイベントはあるにはあったが。前述の様々な要因が絡み合った結果、不満噴出した感じはある。ほんと、どれか一つでもパズルが違ってたらなぁ……。

・つーか、本人登場の参加イベなんざそんな短期間に乱発するもんじゃねえだろと。もういっそアルバムにハグ会抽選券でも付けりゃリアコがジャブ課金してくれるんじゃねえの。三十路男性でも須田のなら十二分に需要あんでしょ(なげやり)


◯"ファン想いの推し"という幻想


・と、ここまで特典商法の悪しき部分をちんたら説明してきたが、私個人としては上述した問題点の数々以上にキッツい事がある。というか、そのせいでモヤりっぱなしであった。

・須田景凪本人がこの特典商法を了承した事だ。

・企画しているのは指定暴力団ワーナーやA-Sketchなんだろうが、開催するかどうかの最終的な決定権はおそらく主役たる須田さんにある筈。須田ファンはマザーテレサの次に優しいから「彼にも事情があるんだよ……断れない何かがあるんだよ……」とフォローしがちだけど、MVに推しイラストレーターをどんどん起用出来てる辺り割と自由に活動してそうだから、特典商法についても疑問抱いてたら断ると思うんだよ。
・須田さんってほわほわしてるように見えて、譲れない部分に関しては鬼の様に頑固じゃん。開催決定したって事は、つまり、そういう事よ。その事実がただただ悲しいし、虚しくて仕方ねンだわ。

・ファンならご存知だろうが、須田さんは「これでお金貰いたくないんで……」と言ってスパチャをOFFにしたり、「アプリ無料会員にも楽しんでほしいから」と本来有料会員にしか見れないギャラリーから写真を何枚か引っ張ってきたり、定期的に有料無料関係無く誰でも見れるコンテンツを更新してくれる人だ。つまり、"ファンになるべく差をつけまいと配慮するファン想いなアーティスト"と言える。FC設立だって「ライブ行きたいと思ってくれてる人が、FC会員じゃないから先行に応募出来ないのは不公平じゃないか」と言い、設立はよ! とゴリ推すスタッフと長い間(?)攻防した結果、無料会員でも楽しめるアプリ『yawn』という形に落ち着いたワケだし。まぁ結局、プレミアム会員先行抽選なんて始めちゃったんだけどさ……。

・そんなファンになるべく差をつけないよう配慮してくれていた須田さんが、露骨な集金に走らないアーティスト然とした須田さんが、こんなあからさまな集金企画にOKサインを出してしまった。あまつさえ自分自身をも切り売りした。本当に、ショックでならない。
・ダメ押し的に追加特典発表した直後のワンマングッズお披露目で、あろうことか全13種のランダムグッズ出す始末。おい、おい、死体蹴りやめろや。特典商法企画から続けざまのランダムグッズ商法ってイメージ悪過ぎってレベルじゃねえぞ。どんだけ客から毟り取れば気が済むんだ。✨ファン想いの須田景凪さん✨という幻想なんか俺が忘れさせてやるよ、と言わんばかりの集金コンボに気が遠くなる、眩暈がする、とても胸が痛いよ……。

・多分、私以外にも「ファン想いの須田さん」概念がブチ砕かれて無意識的に失望してる人いんでねえか。いや、須田さんからすれば「そんなんお前らが勝手に思い込んでただけだろ」って話なんだけど。
・エゴだよ、理想の押し付けだよ。分かってるけどさ。


◯最近の須田景凪への感情


・ここからは単なる愚痴になってしまうが、個人的に最近の須田景凪には思うところが多くて。

・例えば「終夜」。その曲名が明かされてから約2年間リリースされず、もはや存在自体が秘匿されていると言って過言でなかった幻の大名曲。それが、この度遂にアルバム内の一曲として世に出る。
・タイアップ曲なのになにゆえシングルで出なかったんだべ? とは皆さん疑問に思うところだろうが、試聴会での話によると「壮大な曲なので、アルバムで初披露した方が良いインパクトになるのではないかと思ったから(要約)」という事らしい。それは良い、それは良いのだが、もっと早くにシングルでは出さない旨伝えらんなかったかなぁ~~~???

・別に「アルバムで出す予定でやんす」と早々にネタバレしろや、などとヤクザな事言ってんでないよ。「いや~僕にも分からなくて……」だの「もしかしたら暫くは聴けないかも……」だの曖昧な言葉ではぐらかさず、もっと早い段階で「シングルでは出しません。でもいずれ聴ける機会を作ります」的な事をさらっとでも言えはしなかったのか。コンプラ? タイアップ曲の「いびつな心」を弾き語りお漏らししたり、ニーゴちゃん提供曲の「ノマド」のオケを制作配信と称して作っといてそりゃないでっせ推し殿!

・「終夜」はほんと皆切望してたんだよ。すげー良い曲だもん、そりゃそうだよ。だからこそ新しい曲が出る度に「終夜は???」と怪訝に思う人々が一定数いたわけで。私なんかはプラネタリウム側にヤクザが一枚噛んでいて、現場集客出来なくなるからリリース牽制してんのかと割と本気で思ってたよ。蓋開けてみりゃあ何て事なかったわけさ。
・あと、曲も食品と同じで鮮度があるんだ。「終夜」は二年ちょっとじゃ色褪せない大名曲だと断言出来るが、それでもPVが公開されたあの夏の終わりに受けたインパクトは薄れてゆくでしょう。インパクトを与えたいが故にリリースしなかったのに、期間が開いた事で逆にインパクトが薄れるって、勿体なさ過ぎないか。おじさんは勿体なさ過ぎだと思う。

・重箱の隅突っつくならピックもか。
・大正義アボガド6兄貴にデザインしてもらった須田さんオリジナルのピック。ごっつ愛らしいビジュなんでグッズ化希望の声が多かったものの、須田氏曰く「これは僕が自分用に作ったモノなのでグッズ化はしない。でも別のデザインでいつか出す(要約)」との事だった。
・ならばグッズver.ピックを待とう~! とwktkしていたのだが、どっこいごすぽワンマンのグッズにピックねえでやんの。それなのに某三原健司さんのラジオキャンペーンで、何と当選者一名にそのまんま須田仕様ピックプレゼントする匂わせしてやんの。えぇ……。

・私は自分用に作ったモノ云々を聞いた時、己がパーソナルな部分を大事にするこだわりの強さカッケイナ!(激寒)と思ったよ。でも違った。んな某健司さんのイケボにくっ付けてホイホイ渡せる代物だったらグッズ化して良いじゃん。つーかキャンペーンいらんからグッズとしてピック出してくれよ。もしやグッズ化はNGだけどプレゼントはOKとかそういうアレか? う~~~ん謎!!!
・何で追加特典といい、これといい、ごくごく一部のファンしか得しない事を続けてやるのか。理解に苦しむ。

・この他にも人一倍音楽へのこだわり強いのにたった数日SNS漁っただけでfeat.相手決めたとか、編曲家に丸投げってそれ良いのかとか、萌え萌えVに曲提供って食い合わせ悪過ぎとか、「lag」の歌詞出す出す詐欺とか、挙げればぶっちゃけキリがない(「いびつな心」関係は伏せられている情報が多そうなので一概に非難は出来ないものの)
・一番突っ込みたいのは神山羊との再コラボ・対バン・それぞれのラジオ出演などの約束を悉くフイにしてるとこだが……これはもう、絶望的な気がしているからとやかく言わない。

・一つ一つは些細な事だ。自分でも心狭過ぎだろと思う。しかし、この小さなヒビが一つずつ着実に刻まれて、そう遠くない日に修復不可能な大きなヒビ割れにならないかと今凄く不安である。
・気持ちが砕け散る時の明確な決定打って実はあまりなくて、小さな歪が日々積み重なった結果、ある日突然崩壊する事が大半なんじゃないだろうか。須田さんの事は大好き(突然の告白)だが、大好きであるが故にちょっとしたヒビがいやに黒々と大きく感じられてしまう。「誠実で優しい真面目な須田さん」という偶像があるせいだろう。

・自分語りで申し訳ないが、私は昔から自分以外の人間にあまり興味を抱けなくて、相手の目線で物事を見る事がとてつもなく苦手だ。所謂"推し"はそこそこいたし、結構な熱量で以て応援する事もあった。しかし誰に対しても心のどこかで冷めているというか、必死に腕を振ってノりながら「あぁ、でも俺には関係ねえんだよな」と思う事しばしば。昂揚すればするほど却って脳は冷えてゆく。推しの想いが自分の想いと化す感覚がただの一度もなかった。

・でも須田景凪は違った。音楽が良いのは勿論の事、彼の言う何気ない言葉一つ一つが沁み入ってゆく確かな感覚があった。あまり馴染みのない価値観に関しても「そういうのもあるのか!」と目の冴える感覚と共にすんなり受け入れられた。
・須田さんが嬉しそうに話している時は私もあたたかな気持ちになったし、逆に、諸々のエピソードを聞いた時は悲しみと共に本気で憤りを覚えたりもした。緊張した面持ちで大衆の前に立った時は「頑張れー!」と画面越しに応援したし、高難易度曲を見事歌い上げてくれた時はまるで自分が成し遂げたかの様な達成感があった。本名すら知らない遠い相手に、私は隣人めいた深い親しみを覚えていた。

・変な言い方だが、須田さんは普通の感性を保った普通の人間であり、だからこそ有象無象のパンピでしかない私にも共感出来るのだと思う。
・アーティスト然としていながらアーティストぶりはせず、傲り昂らず、誰の事も否定せず、ただ粛々と丁寧に自分の好きなものを突き詰めてゆくスタイル。そのシンプルでピュアな姿勢は本当に美しいし、格好良いと思う。
・だからこそ私は須田景凪を推しているのだ。そして、だからこそ自分の思う理想から少しでも外れてしまうと簡単に嫌気が差してしまうのだろう。面倒臭いですわね。自分に反吐が出ますわね。

・本当はさ、追加特典についても上述した細かい不満についても、私が知る由もない事情があるんだって分かってるよ。須田さん一人じゃどうにも出来ない部分があるのも分かってる。ベッドルームから飛び出した今、彼の世界は急速に広がりを見せていて、昔とおんなじじゃいられない面もきっとあるのでしょう。十年活動してるんだぜ、そりゃ言う事や心境の一つや二つ変わりもするわな。分かってるつもりだけどさぁ……。

・推しの言う言葉をだんだん信じられなくなっている自分が憎い。推しはより良い音楽を世に出そうとこんなに頑張ってくれてるのに。


◯最後に


余白クン‼️ 自分語り、キモ過ぎカナ⁉️😅

・という事で、厄介オタクのヤマなしオチなしイミなしなお気持ち表明でした。

・ああでもねえこうでもねえと鬱屈していたけど、思考を言語化した事によって多少なりとも気持ちの整理が出来た気分。書いてみるもんすね。
・今はもうだいぶスッキリしていて、明日(もはや今日)のアルバムフラゲや週末のワンマンに向けて士気向上の真っ只中にいる。というか、それら楽しみなアレコレを存分に楽しむべく、色々整理整頓しようと思って書き出したのがこのお気持ちだったりする。
・整理整頓……出来てんのかな……だいぶ散漫とした怪文書よ……。

・あと散々disっといてなんだけど、今回の追加特典は本来ならばファンを楽しませるワクワク企画である筈。私は残念ながらスルーする方針だが、行ける方には屈託なく存分に楽しんできてほしいと願っている。何卒。
・そして蟠りを抱えたまま行くか行くまいか悩んでいる方に関しては、推し以上に自分の生活が一番大事だよとちょっとだけ伝えたい。推しがいるから生活が輝いている事もあるが、生活が輝いているからこそ推しが輝いて見える場合も大いにあると思う。無理のない範囲で推していくのが互いに健康的である。

・メッチャ長くなりましたが以上です。ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?