見出し画像

2023.1/2(月) ヒーローショーの話

昨日は記念すべき一発目の投稿で日付を間違うというポカをやらかしてしまった。未だに2023年に入った事に脳が追いついてくれない。令和だと……5年……。5年!?!?!?嘘だろ、菅さんが額縁に入った令和の文字を掲げてから4年もたってんの!?何かの間違いじゃない!?!?今でも気が付いたら1週間が終わってたりするので10年後くらいにはさらに加速して1日が終わったかと思ったら1年が過ぎてたぐらいの感覚になってるのかも。人生って思ってるよりも短いっぽいな……。

今日は4時からお仕事。休日のほうが得意先から連絡が来ない為仕事が進むので実は休日出勤はそんなに嫌いではない。大きなトラブルもなく定時で上がれた。定時退社、素晴らしい言葉だ。もし右腕に入れ墨を彫る機会があったら定時退社と入れようと心に決めている。

家に帰って1時間程気絶した後、近くのイオンで新春ヒーローショーが開催されるとのことなので開催1時間前につけるように出発。予定通り開催1時間前についたのだが舞台の前に設置されたブルーシートは既に2割ほど埋まっていた。できるだけ空いてる前の方のスペースに座り込む20分、まだスタートまで40分ほど時間はあるのに席はほぼ埋まってしまった。元旦も過ぎ、年末年始の終わりも見え始め少しでも家でぐーたらしたいだろうに、子供のためだけにここに集っているお父さん・お母さんこそが本当のヒーローだよ…。そんな事を考えて過ごしていたらあっという間にヒーローショーの時間になり、それ以上のあっという間にヒーローショーは終わってしまった。祭りの時間はいつだって短い。

帰りがけにイオン店内にあったミスドでドーナツを買って帰る事にした。店の前につくと紙で出来た箱状の福袋が小・中・大と3種類程おいてあった。2千円、3千円、5千円のラインナップでそれぞれ金額分のドーナツ無料券+ポケモングッズといった内容だ。財布と相談し2千円の福袋を持ってレジ前の行列に並ぶ。自分の番が来て福袋をレジに通してもらおうと紙の箱を差し出すと店員が苦笑いしつながら申し訳そうな感じで「お客様、そちらの箱は見本となっておりまして……」と言いながらおずおずとレジの奥からビニール袋に入った福袋を取り出してきた。
入れそうな穴を探してみたが、この恥ずかしさを隠すにはドーナツの穴では少し小さすぎたようだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?