見出し画像

最近のカオハメ〜試作品について〜

こんにちは、kaohameです。
この度、デザインフェスタvol.56(日のみ)に出展させていただくことになりました。

そこで、試作品について書こうと思います。

●カオハメグッズひとり検討会

次回のデザフェス も決まり、パワーアップせねばと、新たなグッズを考えておりました。
ステッカーとクッションは好きなので、懲りずに作ろうと思いますが、新たなるグッズが欲しいなと思いました。

新しいもの…普段使いできるもの…バッグだ!
ということで、バッグを作ろうと言うことになりました。

●デザイン

単体でカオハメできて、バッグとして作りやすい形を考えると、正方形が適していると言う理由で、食パンっぽいものを考えました。

画像1

※イメージです

ひどい食パンですね。耳が分厚い。
小倉トースト美味しそうと思って描きました。

●試作品作り

バッグ作りはしたことがなく、クッションでヒーヒー言ってたのにできるのだろうかと思いました。
YouTubeでイメージトレーニングを重ねて、図案を描き、独自の理論で作った試作品がこちらになります。

画像2

今度は白の面積が広くて耳が少ないです。言わないと、パンかどうかわからないですね。残念。

画像3

中のインナーを取ると顔にはめられます。
試作品を作って改良点もわかったので、また試行錯誤して、デザフェス に間に合えば持って行きたいと思います(間に合えばと保険をかける)。

●使い方

《その1》バッグとして
⇒真ん中に穴があるので、ちょっと使いづらいかもしれません。

《その2》写真を撮るときに
⇒ピースだけではものたりないときに、顔にはめてご使用ください。

●結論

使いやすさをもう少し考えて、需要は考えずに作ろうと思います。

ご拝読いただきありがとうございました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?