20220720


米株 上昇
為替 138円台
国債 0.24 vs 2.98 *
原油 104 & 104 *

<イベント>
7/21: ECB理事会(中銀預金金利)
新規失業保険申請件数

<政治 POLITICS>
・中国が保有する米国債が1兆ドル割り込む。ロシアへの経済制裁で米国が外貨準備を凍結したことが影響か。ドルへの依存を下げる狙い。米中対立が金融分野にも広がりつつある。

・プーチン氏 反米のイラン訪問しトルコ大統領やイラン大統領と会談、ウクライナ産穀物の黒海輸送やシリア問題などを協議する見通し

<社会 SOCIETAL>
・JAL 3000人を主力航空事業からLCCやマイル事業などの非航空分野に配置転換。オンライン会議によりビジネス需要の低迷が長期化すると判断し、観光需要に照準。航空や旅行業回で構造変革が広がる。

・フランスで連日40度を超える暑さ。世界各地で記録的な熱波

・製薬大手がデータサイエンティストの育成に注力。新薬の研究開発などでデータやAIの活用機会が増加しデータ人材の需要が業界で拡大


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?