20211108


<イベント>
11/9 日 10月景気ウォッチャー調査(先行き判断)
11/10 米 新規失業保険申請件数
11/13 米 11月ミシガン大学消費者信頼感指数(速報値)

<振り返り>
NYダウ:織り込み済みだった利上げ観測が後退、雇用の回復で上値探るか。
NY原油:OPECプラスでの増産見送りで高値維持か

<政治 POLITICAL>
・イラク首相の住居に爆発物搭載のドローン攻撃

<社会 SOCIETAL>
・半導体の生産企業を支援する法制度。需給逼迫時に増産に応じることなどを条件に国内での工場建設に補助金 日本政府
・食品・日用品メーカー機能性素材を社外販売 健康需要の高まりと値下げになりにくい製品(キリン、花王)
・レノボ リモートワークを前提とした副業人材募集
・日立物流 トルコから東欧への鉄道輸送網を拡大 脱炭素で荷主獲得
<半導体> 
<COVID19>
・日 コロナ感染区分見直し ワクチン接種が進み感染拡大でも軽症者の割合が増えていることから医療体制の逼迫度合いを重視した5段階の分類に変更方針
・日 海外からの入国緩和今日から。ビジネス・留学生
・日 国内コロナ死者数ゼロ 1年3ヶ月ぶり。重症者は100人
・米 企業ワクチン義務を一時差し止め 連邦裁判所

<気になる>
 ・メトロポリタン美術館展 2/9~5/30 東京六本木

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?