20211130


<イベント>
12/1 米 FRB議長による議会証言
12/2 米 11月ISM製造業景気指数
米 新規失業保険申請件数

12/3米 11月雇用統計(非農業部門雇用者数前月比増減)
米 暫定予算終了・連邦政府の債務上限到達見込み

12/4 米 11月ISM非製造業景気指数


<振り返り>
ドル円 115円⇨113円に。ドル建てなどのリスク資産を手仕舞い、円買いが進む
長期金利10年 0.09⇨0.07に
米国債10年 1.6⇨1.477に :2%超にリスク
NY原油 82ドル⇨69ドルに

<政治 POLITICAL>
・中国 台湾企業に罰金 経済面でも圧力
<社会 SOCIETAL>
・エバーグランデ デフォルト猶予期限迫る(12/6)
<半導体> 
・世界大手半導体メーカーの在庫額増加。車載半導体の需給逼迫感薄れ自動車生産の回復に期待も未だ在庫レベルは低く、品不足リスク解消は22年春頃
<COVID19>
・日 11/30から1ヶ月間 全世界からの外国人の新規入国を停止。オミクロン型の急拡大に備え。帰国する全ての日本人には14日間の自宅待機を求める。
・G7 共同声明 オミクロン型への対応で監視網を強化、情報共有など

<技術 TECHNOLOGICAL>
・保険金請求の受付から支払いをAIで完結 2週間かかっていた手続き時間を30分に短縮 損保ジャパン
・オンライン診療に関する指針の改定案 厚労省。オンラインでの初診を恒久的に認める、かかりつけ医師以外でも容認

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?