見出し画像

半年間の振り返り

10/5(火)の全体会をもって、4月から参加していたFirst Penguinsが終了した。終了したといっても、実際はここからスタート。「さぁ、私ここからどうしていく?」と自分で自分に問うている気持ちの方が大きい。

ただ、コミュニティとしては一旦終了したので、半年の振り返りをしていきたいと思う。

この半年を振り返ると、私の気持ちはこんな感じでアップダウンしていた。

画像1

各月の超概要は下記。

■4月:セルフマネジメント
・コミュニティに参加!自分をもっとアップデートさせようという気持ち
・自分の状態や思考を「要素分解」「粒度分解」して具体的に捉えよう
・油断すると人は「オートパイロット状態」に。

■5月:自分の能力
・コミュニティメンバーのいろんな○○力を探す。楽しい。
・強みも放置してたら弱みになる、活かされない
・自分は今のステージでやりきっているのか

■6月:仕事
・自分の仕事や将来が仮でも決められず気分が落ち込む
・思考フリーズ時期
・嫌な空気を断ち切りたく、地元での1日リモートワーク実施

■7月:生活空間
・断捨離月間。目についたものを捨てる、片付ける、掃除する。
・目に見えてすっきりすると気持ちがよい
・メルカリ、ジモティの活用開始。便利!

■8月:食と体
・一番ストレスフリーになった月(地元で2週間過ごした為)
・環境がノンストレスだと、気分も前向きになり食事も改善。
・お菓子の摂取量が劇的に減る。

■9月:お金
・重い腰を上げて資産運用開始
・将来どのくらい必要なのかは見える化できる
・現状と将来を見ながらゴールに向けて常に調整する。

 振り返ると、自分でもどうしたいのか明確にできていない「仕事」がテーマの時は本当に気分も落ちたし、思考も行動もフリーズしていた。結局、理想とする仕事や将来のコラージュ作業もできないまま終わってしまった。

 一方で、5月にメンバーの「○○力」を探すことは楽しかったし、7月から始まった生活空間を整える活動は、自分で動いた分だけすっきりしていくのが気持ちよかった。この生活空間を整えることがきっかけで、今まで避けていたこと(歯医者に通うこと)を始めることができたし、やろうと思ったこと(車の運転)にも着手できた。

 印象的だった出来事は、8月に2週間地元で過ごした時。本当にストレスフリーで、いつもの仕事も前向きな気持ちで取り組むことができた。朝は近所を1時間くらい散歩し、食事も地元の野菜や果物を毎日食べる。このストレスフリーの状態で、自分が何をしたいのか考えてみようとしたとき、びっくりするくらいやりたいことが出てこなかった。自分主体で考えることに慣れていないことが原因とのフィードバックをもらったので、「自分にとって何が最適で最高なのか」を常に意識していきたい。

 この半年での私の気づきは「まずはやってみる」ということだ。あれこれ考える傾向にある私の場合、「気になった時・思いついた時にやってみる」くらいのスピード感は、私の中では「早すぎないか?」と思っても、きっとそれがちょうどいいタイミングなんだと思う。

 考えるだけじゃなくて行動に移していきたい、と思って参加したこのコミュニティのおかげで、様々な変化や気づきを得ることができた。初めにも書いた通り、ここからがまたスタート。自分の人生、自分で創っていこう。

 ペンギンズのメンバー、ゲスト会のみなさま、その他お世話になったみなさま、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?