日本人の顔がひらべったい訳

今でこそ違うけど、昔ハリウッドの映画なんかで出てくる日本人役は、どこの国籍の俳優か、黒眼鏡で、歯は出て、鼻が低いペチャンコ顔の着物姿。

白人のヒーローやヒロインの彫りの深いマスクのまるで、引き立て役。同じ人間なのに、この差はいったいなんだろう。

私は毎日、毎日、人の頭蓋骨ばかり触っていた。

と言うと、まるで、科捜研みたいだけど、

顔の骨のゆがみを取る仕事だから、触っている頭蓋骨は、生きている。

骨は、噛み癖や、姿勢のくせで、筋肉などが引っ張られ、左右非対称で、そのバランスを整えると、目がはっきり見開いたり、頬骨が上がって見えて、若返る。

との理屈

もちろん、それは間違いじゃない。ですが、

毎日触っていたら、お客さんから、鼻が高くなって、彫りが深くなりました。帽子のサイズが下がりました。顔が小さくなりました。とのお礼をたくさん貰うようになりました。

なんで?

自分がやっているのに、何がそうさせるのか、いまいちわかってない。私は別に、鼻を引っ張りだしたり、顎の骨を削った覚えはない。

まあ、喜んでくれれば、いいか。

しかし、疑問はある日、スッキリ解明した。

インド人のIT会社の男性がうちに来たから、初めて日本人以外の男性の頭を触った。鼻が高く、彫りの深い、彼の頭は明らかに日本人男性の頭蓋骨と違った。彼の頭は、マルではなく、横が平らで、縦向きな綺麗な楕円形だった。

身体の骨も、歪みが日本人よりすくなく、エイリアンみたい。と昔の映画を思い出し、

それとくらべ、

まるで日本人は、横向き楕円だ!と気がついた。

ビーチボールに座ったら、潰れて楕円になる、横が大きくなり、底の面積は大きくなる。

頭をみると、予想は的中。ほとんどの頭は、丸をぐっと押したように歪んでいる。

鉢ばり、絶壁頭は、そのせいだったのか!そりゃ、横に引っ張られていれば、引き延ばされて、鼻はペチャンコ、えらばり、目は細くなるに決まってる。笑笑笑

風船に顔を書いて、上から潰せば、どんな美人だって、そんな顔になる。

それからは、私は、頭の形を、綺麗な円に近づける事にした。男性は縦長楕円、女性は綺麗なマル。

ただ、潰れた風船を元の形に戻しただけ。

それから、結婚できた!と嬉しい知らせがたくさん舞いこむようになった。やはり、潰れた風船より、普通の風船の方が、みんなに好まれるようだ。それだけでなく、なんだか、最近自分の事を嫌いじゃなくなってきました!そうも言われた。

ほんとの顔じゃなかったから、気に入らなかったのかな? それは、良かった。

しかし、日本人を潰れた大福みたいにしたのは誰だー?









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?