レンズモードでコンタクトレンズを購入してみた。

どうも、かんぞーです。

毎日酒を飲んでる飲んだくれです。

今回は、酒を飲む為に節約を使用と思い、見つけたレンズモードというサイトを紹介していこうと思います。

飲んだくれのはずの私かんぞーなんですが、
いつも真面目に眼科でコンタクトレンズを購入していました。

しかし、少し前に気が付いてしまったのです。

「眼科って高くね?」って。。。

ネットに疎い私はつい最近まで知らなかったのですが、たまたま家に遊びに来た妹が教えてくれました。

そこで初めてネットの通販サイトを知りました。
まじで安い。眼科に金を落としていた俺はバカだと気が付きました。
(こんなところに金を払うなら酒を買いてぇ)

レンズモードとは?

画像2

改めてレンズモードって何?って事なんですが、
一言で言うと「コンタクトレンズの通販サイト」です。

特に難しいサイトではありません。

しかも2013年から運営されているサイトで、コンタクト業界ではなかなかの老舗だとか、、、

何故今まで知らなかったのかと自分を殴りたくなるほど、有名で前から存在していたみたいです。

ここまでくるともう徹底的に調べ上げてやろうと、息巻いて色々調べたので、ここからはしっかりとかみ砕いて説明していく。

参考記事
レンズモード(LENSMODE)の口コミや評判は?実際に購入した体験談と使用者の口コミを調べました。

レンズモードは種類が豊富

画像3

まずレンズモードは種類がめちゃくちゃ豊富みたいです。

その数なんと100種類以上。

びっくりしますね。もちろんわたくしかんぞーが使用しているコンタクトレンズも販売してありました。

(ちなみにアキュビューモイスト…w)

簡単に商品数をピックアップするとこんな感じ。

1day

・近視用レンズ:16種類
・カラーレンズ:33種類
・乱視用レンズ:6種類
・遠近両用レンズ:4種類

1week

・近視用レンズ:12種類
・カラーレンズ:3種類
・乱視用レンズ:5種類
・遠近両用レンズ:2種類

1month

・近視用レンズ:9種類
・カラーレンズ:7種類
・乱視用レンズ:1種類

ほんとにすごい数でした…

一応参考サイトも記載しておきます。↓

レンズモードでは消費税が掛からない?

更に良い事を詰め込むと、
実はレンズモードで購入をすると消費税が掛かりません。

つまり、レンズモードで購入するだけで他のサイトや店舗で購入するよりも10%割引が付いている状態になります。

ただでさえ元々安いのに、消費税まで掛からないとか革命的過ぎてこの話だけで酒が呑める(笑)

と、話がそれかけましたが、続き行きます。

処方箋が不要

病院などで貰う処方箋もいりません。

しっかりと自分の視力さえ把握できていれば、
購入の際にその数値を入力するだけで購入することができます。

しかし、ちゃんとした視力のコンタクトレンズを購入するのは大切なので、定期的に眼科などに行って視力を図ることをオススメします!

レンズモードは支払い方法が豊富!

レンズモードは支払い方法がとても豊富です!

公式サイトからの引用になるのですが、

画像1

この様に8種類もの支払い方法があり、最近の〇〇payとか以外なら大体対応しています。

後払いまであるのは驚きです(笑)

流石もう7年ほど運営されているサイトなだけありますね、支払いに困ることはなさそうです!

レンズモードまとめ

ここまで調べましたが、レンズモードは本当に良いサイトだと感じました。

妹から勧められたのもありますが、それだけでなくここまで調べたからこそ更に良さが倍増しました(笑)

種類も豊富なので、今自分が使っているコンタクトレンズを一度調べてみてはどうでしょうか?

一応今回参考にしたサイトを載せておきます!
口コミ等も載せてくれているので良かったら参考にしてみてください^^

参考記事
レンズモード(LENSMODE)の口コミや評判は?実際に購入した体験談と使用者の口コミを調べました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?