スクリーンショット_2020-03-11_22.10.09

値幅で見る相場の方向感

お久しぶりです!ウツギです。

めちゃくちゃ長い間Twitterもnoteも更新をサボっておりました。そしてこれからも、いつ更新するかはわかりません。笑

かなり気分の更新になりますがよろしくお願いいたします。

初めて僕のnoteを読む方は今日の記事を読んでも何のこっちゃ!ってなると思うのでまずはこちらをご覧ください。

今日は題名の通り値幅で相場の方向感を見るというお話です。正直そこまで大した内容ではないので、当たり前やん!言われてしまいそうですが、自己満のなのでお暇な方はお付き合いください。

まずはこちらのチャートをご覧ください。

スクリーンショット 2020-03-11 22.07.32

線引きしている箇所、伝わるかわからないですがこういうピュッて出た値幅を1の値幅と見たとき、


スクリーンショット 2020-03-11 22.10.09

相場の原理原則からすると、本来同じ値幅を返してこなければいけません。


スクリーンショット 2020-03-11 22.11.29

しかし、画像を見て分かる通り、同じだけの値幅を上に返せず、すき間を開けています。


スクリーンショット 2020-03-11 22.12.32

だから値幅はすき間分開けて下に出現します。


スクリーンショット 2020-03-11 22.14.07

こんな感じでピュッて最初に出した1の値幅は上に返せない限り下に同じ分だけの値幅を返しています。


スクリーンショット 2020-03-11 22.15.11

じゃあこっちの違う値幅でもピュッて出てるやん!となりますが


スクリーンショット 2020-03-11 22.14.56

こっちの値幅でも同じですね!


こうやって値幅を見ていると相場がどっちに進んでいくのかっていうのが、なんとなーくですがわかりやすい気がしませんか?


さっき原理原則と言いましたが、相場っていうのは本来、

スクリーンショット 2020-03-11 22.55.05

こんな感じで、一定の値幅で進んでいくことが前提となっていると僕は思ってます。


でもいろんな要素や要因によって、一定に進ましてはくれません。ただ値幅自体は消えないです。上に値幅を返すことができないのなら、下に同じ値幅が出現します。

スクリーンショット 2020-03-11 22.12.32


あと上に値幅を返せないってことは、相場の方向感としては下 (下降)を目指す流れになるんかな?ってなんとなく値幅を意識してやると方向性見えやすくなりますよね!

実際に値幅を返した方向に向かってトレンド形成していくことって多いです。(※等倍達成していると反対に進むことあります)


あともう1つポイントがあると思っていて、引いたラインに対して、最終的にどのように上抜け、下抜けしていくかを観察しておく必要があると思います。

それによって、すき間分埋めてくるのか?とか等倍でてくるのか?ってのが事前に把握しやすくなりますね!それが波動で考えるとNとかEとかって話ですよね!すき間は波動で言うと?等倍は波動で言うと?みたいな。

ショルダー作って落ちていくのか、とかそのままストンといくのかとか、MAはどこでクロスしてるのかとか、そうゆうところに目をつければ上げ止まり、下げ止まりも事前に察知しやすいのでエントリーポイントや利確ポイントを明確にしやすいく安定したトレードに繋がるのかなーと個人的に思います。あとは1つの値幅に拘らず、複合的に値幅を見ることができれば利益も最大化できますよね!これがまた難しいですが笑


すいません!かなりざっくりとした内容になってしまいましたが、こんな感じでチャートを見てみてみると新しい発見がたくさんありますね!というお話でした。

※読み返すとピュって言われても感覚的すぎてわかりづらいですね!(汗)アホ感丸出しですいません。


この内容が役に立ったという方はいいね!

この内容が勝ちに繋がったという方はハーフ美女を紹介!

していただけると嬉しいです!笑

以上、また次いつ更新するかはわかりませんが、次も見ていただけると嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?