マガジンのカバー画像

私自身の話~自分を解放するために考えてきたこと~

40
外向性が演じられる内向型人間で、HSPと少しのサイコパス的要素を持つであろう自分の考えや経験。何よりも自由を得るために、自分の価値観で生きていきたいという思い。
運営しているクリエイター

#健康志向

この需要はある!~飲食店で「白湯200円」~

ホントにこれがあったら最高。金額は適当だが、もちろんミネラルウォーターのホットなら500円~600円でも良い。 前回の自販機の話とかぶるが、飲食店でも提供してほしい。 例えば、たまには串揚げ食べたいな~と思って串揚げの店を検索したとする。食べ物メニューは美味しそうだ。ドリンクは・・、ノンカフェインのホットドリンクがない!お湯を頼めば出してもらえるかもしれないが、堂々とドリンクを注文して気兼ねなく楽しみたいのだ! 事実、上記の理由で店に行くのを断念した。 さらに、たまに

この需要はある!~常温とホットの水の自販機~

これ、以前から度々思う。季節関係なく。 むしろ夏はエアコンで冷え、胃腸も疲れ気味で、冷やして良い訳がない。 汗をかいて水分を摂りたくても冷えたものは摂りたくない。 体質によるかもしれないが、女性のみならず実は冷えやすい男性も一定の割合でいると思う。 私は水筒でお湯を自宅から持って出ることが多い。しかし、水は重いのだ。買い足すにも夏はホットドリンクの自販機がない。カフェインもお茶の味も要らない。白湯をくれ、と思う。 さらに、これから世の中はどんどん健康志向になっていく