見出し画像

ピアサポーター養成講座開催と参加者募集のお知らせ

こんにちは!関東多胎ネットです。
前回の更新より日が空いてしまいました。

今日は、関東多胎ネット主催

<ピアサポーター養成講座開催と参加者募集>

のお知らせです!

ピアサポーター養成講座詳細

ピアサポートスクリーン

日時:
①7月3日(土)10時〜16時
②7月16日(金)10時〜16時
会場:Zoomにて
参加対象者:多胎育児経験があり当団体のピアサポート事業に関心がある方
募集人数:両日とも最大12名
参加費:無料
申込方法:こちらから!
申込締切:6月23日(水)


定員を超えた場合は、
・当団体のピアサポーターとして活動したい方
・今までに多摩多胎ネットや日本多胎支援協会のピアサポート養成講座に参加されたことがない方

を優先させていただきます。

参加者が決まりましたら、6月26日(土)までにメールにて、ご連絡いたします!

そもそもピアサポートって?

画像2

ピアサポート、ピアサポーターというワード、聞き慣れない方も多いのではないでしょうか!

関東多胎ネットでは4つの事業を掲げていますが、そのうちの1つが「ピアサポート事業」です。

ピアとは、英語で「仲間」を意味します!

一般に、同じ問題や環境を体験する人が、対等な関係性の仲間で支え合うことをピアサポートと呼称しています。

具体的には、ふたごやみつごなどの多胎児を育てるママやパパのお話を傾聴したり、わたしたちの多胎育児経験をお伝えしたりなど、

多胎ファミリーとサポータが課題を一緒に考えていくことで、多胎育児が少しでもしやすくなることを目指す事業です!

関東多胎ネットのピアサポート活動の概要

画像3

では具体的に、関東多胎ネットのピアサポート事業ではどのようなものかご説明しますね。

関東多胎ネットピアサポート事業の大きな特徴は、

関東圏の多胎家庭に対しピアサポート活動を行うことです!

限定的ではなく関東圏を対象としているため、幅広い地域へ支援を行う事が可能となります。


・ピアサポートの方法
主にオンライン型訪問型の2つを柱としています。

■オンライン型(傾聴、情報提供)
ピアサポーターはご自宅にてオンライン対応します。
【対応時間】約2時間(オンラインサポート1時間程度、書類記入、アンケート記入含む)

■家庭訪問(傾聴、情報提供)
ピアサポーターは利用者さまのご自宅に伺います。
【時間】約3時間(訪問サポート1時間程度、書類記入、アンケート記入、往復移動含む)

訪問型に関しては広範囲に渡ります。
様々な地域の方から登録をしていただく事でピアサポーターの移動範囲を抑え、負担軽減し活動する事が可能となります。

・ピアサポーター養成講座受講後、実際に活動するには?
ピアサポーター登録を行っていただいた方には、条件やご希望を伺い(可能な曜日、時間帯、移動範囲など)ご無理のない活動を行なっていただきます。

◉今年度は「令和3年度WAM助成 独立行政法人 福祉医療機構 社会福祉振興助成事業」により、モニターさんを募集し、ピアサポート事業を行います。そのため、ピアサポ事業に対するアンケートにもご協力いただきます。(謝礼や交通費の一部支給もあります)

多くの方からのお申し込みをお待ちしております!

「多胎支援に興味があるけれど、まずはどんなことをしたら良いかな」
「多胎児の妊娠・出産・育児の経験を活かせないかな」

そう感じている方、たくさんいらっしゃると思います。

あなたの経験が、次世代の多胎ファミリーにつながります。
お申し込みお待ちしております!


よろしければサポートをお願いいたします。 いただいたサポートは弊団体の運営資金として大切に使わせていただきます!