見出し画像

大須演芸場

今日は久々の名古屋。大須演芸場。人生二回目の名古屋。金属バットも同じ新幹線だったので名古屋駅から金属バット小林とタクシーで大須へ。道中街並みを見てたら「赤」が多い事に気付いた。街の至る所に赤を使ってる。橋も赤い。寺も赤い。名古屋グランパスも赤い。赤い自転車乗ってるお姉さんも若干赤髪。名古屋は赤。


1st目楽しく漫才して終わり。1st目と2st目の間にご飯を食べようと思い、またまた金属バット小林と散歩。歩いてると屋台のラーメン屋さんを発見。二人ともピーンと来て「ここやな」と即決。

めちゃくちゃ寒い。今日は風も強い。
ぶるぶる震えながら二人で待つ。
僕はラーメン、小林はチャーシューメンを。
寒過ぎてラーメンを食べた小林の一発目の感想は
「あったかぁ〜」だった。
その後に美味いと言っていた。
見た目はシンプルな中華そば。美味い。
しかも500円。コスパ良し。
屋台で洗い物はどうしてるのかなと思ってたら
大将が器を持って向かいの
スパイスカレー屋に入って行った。
どういう関係なのだ。
MCのネイビーズアフロ。
大須のお客さんはよく笑って下さるイメージ。
あたたかい。
舞台も赤。

2st目が終わり、どうしても暇だったのでお寺を見に行こうとなる。ここまで来たら勿論お相手は金属バット小林。大須観音という大きなお寺が劇場の近くにあった。

小林に撮ってもらった。
もっとお寺メインで撮って欲しかった。
服装も違和感。
『仕事終わりに急いでキャンプ参加した奴』
お寺に合ってないキュートなポーズ。
小林は頭の形が綺麗、体も細くてスタイルが良い。
『消しゴム付きの鉛筆』
『人生ゲームの人物ピン』
『バガボンドの宝蔵院胤栄の武器』



3st目。急に声が出なくなる。観てくださった方申し訳ありません。終わってから友保に大須観音に誘われたが小林と行ったので断る。合間は静かに仮眠。座布団で寝た。普段は仮眠というのが出来ないのだがぐっすり寝れた。本当に気持ち良かった。座布団万歳。名古屋よしもとの紅点が楽屋入りした。スーパーマラドーナさんのM-1の企画で一緒だった紅点。合間は喉の為に何も喋らんと決めてたので挨拶が雑になった。ネタ終わってからめっちゃ喋って謝った。理由を説明して紅点と談笑。その時関係ないが横に居たぐろうの高松の顔がTHIS IS パン岡下に似てる事に気付く。ちなみに相方の家村は俳優の浅利陽介さんに似てる。

4st目が終わって本日は終了。久々の大須演芸場楽しかったです。なんせ今日は寒過ぎた。体が心底冷えました。帰って暖かくして寝ます。来て下さった方々ありがとうございました。帰りになんか写真撮りたいなと思ってとりあえず、

緑と。



話変わって今日からソロトークライブの発売日です。
3月15日(水)
「イージートーク」
開演17:45 前売り1200円 配信なし
道頓堀ZAZA POCKET’S
一人で一時間のトークライブですが、もしかしたら東京同期がゲストで来てくれるかもです!今回はアンケートトークもあります!お待ちしてます!

サポートありがとうございます😊もっともっと記事を書く気持ちが強まります!少しでも気が休まる記事を書いていきます☺️