見出し画像

スケボーが教えてくれたこと

一ヶ月前からスケボーを始めました。始めた動機はシンプルで「カッコイイから」という動機でした。しかし一人で始めても絶対に長続きしないことはわかっていたので、まずはスケボーを始めるのに仲間を見つけることが最優先だと考えました。私は小学校から高校までサッカーを12年間続けましたが、これは紛れもなく一緒に汗水垂らしながらも頑張った仲間がいたから長く続けられたと思います。だからこそスケボーも長く続ける為にもスケボーのデッキなどを買う前にまずは仲間を見つけようと思いました。しかし私の人脈にはスケボーをやっている友達は一人としていなかったので自らが創ることでしか仲間を見つけ出すことはできませんでした。

趣味を見つける為に必要なのは・・・

そして私は「スケボー仲間を創りたい」という大きな思いを胸にとある行動に移します。それは街中で一人でスケボーをやっている子に「一緒にスケボーをやって下さい!」と直談判する」という行動でした。結果的には私の突発的な行動にも関わらず、その子は温かく私の願いを承諾して下さり3日後から一緒にスケボーをやる仲間になっていました。

「もし一人で始めていたら・・・」と考えているとすごく孤独でスケボーがつまらないものになっていたと思います。しかし仲間と一緒にスケボーをすると最高に楽しいものになる。私はスケボーを始めてまだ間もないですが、何か大切なことをスケボーは私に教えてくれた気がします。そして仲間を創ることに必要なのは勇気です。始めの一歩は誰だって怖いものです。しかし、これさえあればあなた自身の人生はより豊かなモノに変わるのは間違いないと思います。

偶然が巻き起こした奇跡

とある日、直談判した子とスケボーをしている時に「高校はどこだったの?」と私が聞くと……まさかのその子と高校が一緒だったのです。そしてそれに興奮した私は「え!そしたら部活動は?」と立て続けに聞くと……まさかの部活動まで一緒だったのです。その子は私の3個下だったので、直接被ってはいなかったですが引き寄せの凄さに感動を覚えました。

没頭できる趣味を持つ大切さ

スケボーをしている時は嫌なことも忘れられる。私はよくスケボーをしている時は集中力がMAXの状態によく入ります。今まで私は自分の世界に没頭できるほどの趣味を持っていなかったので、これはすごく嬉しいことです。これから私はもっともっとスケボーにのめりこんで行きたいと思ってます。また没頭できる趣味があるとリラックスとストレス発散が一気に出来るので、とても健康にもいいことです。そして色んな技を決めれるようになると「成長してる!」という感覚もスケボーの場合は味わえるようになるので、自己肯定感も爆上がりします。あのスケボーに乗りながら風を浴びる瞬間は何事にも代えがたい幸福な時間です。

趣味の見つけ方

「没頭できるくらいの趣味を見つけたい!」という方は是非、日常にもっとアンテナを張り巡らせてみて下さい。私の場合は路上でスケボーをやっている人を見て「俺もやってみたい!」という想いに駆られたのが全ての始まりです。その感覚はあなただけのモノなので。あなたにしか分からないモノです。そしてその感覚と出逢えたのであれば、あとは「やってみたい!」というあなた自身の素直な感情に従うことです。私は恥ずかしながら…この感情に従い行動に移すまで半年くらい時間が掛かりました。今思うと「無駄な時間だったなー」と思ってます。とにかく趣味になりそうなものは言い訳をせずに見つけたら即行動!ここだけ守って下されば、きっとあなたにも素敵な趣味が出来てくるかと思います。あなたの人生がより豊かなモノになることを願っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?