見出し画像

週末の終末。。。

4/21(木)は雨だったから、「ひさしぶりのウェイトをしようかな」なんて思ってましたが。

PowerMAXで40秒もがき(rest120秒)を3本に。

まじできついですって!!!!!

一応データをどうぞ。

部の練習報告より

1本目から全部全力。足がちぎれるかと思った。

課題は、3本目の回転力の低さと、パワー値の急激な減少。

何本もがいてもパワーの落ちない脚が欲しいものです🦵

翌金曜日は、途中越えからの花折で軽く調整。
何事もなくいいリカバリーでした✌️

そして土曜日。。

翌日曜日にAACAを控える中、明石自転車競技場にて、「京都産業大学体育会自転車競技部記録会」を実施。

F200m→S400m→F1000m→S1000m→S4000m

まぁじでキツかった。。

#GNLab #essential2

疲れすぎて、#essential2 飲みながらじゃないとやってられないって。

「明日AACAだぜー⁉︎」って言いながらローラーで脚回してる図。

飲んだ直後の #essential2 が映り込んでくる。笑

そんなことはさておき。
記録としては、

F200m…10秒8
S400m…28秒9
F1000m…1分1秒なんぼか
S1000m…1分6秒2
S4000m…4分56秒6

つめつめでやったにしては、まぁまぁな記録なのでは。

1年ぶりの個人追い抜きは、ペース刻んでいったけどやっぱり垂れて。
どうしたらいいんですかね。笑笑

練習はしてるつもりなんだけど、本当にしてる「つもり」なのかもしれない。
ここは改めなきゃいけないところだと思います。

そして、AACAを迎える。
タイトル通り、週末の終末ですね。わらわら

雨が降り頻る中、11:30スタート。

朝起きた時から身体は軽かったので、完走はいけるだろうというのは、なんとなく感じました。

だがしかし。スタートして2km地点で落車。
目の前で転けた後輩に突っ込んじゃった。( ^ω^ )

ニュートラルを使って、次の周に復帰してからは、落車して怪我したところも筋肉が固まって、足が痛くて痛くて、痛くて。。

怪我の痛みではなく、怪我したところを庇った筋肉の痛み。
ゴールまでの90kmは、本当に我慢でした✌️

1レースで複数の落車はなく、ゴールできた安堵🤙

今AACAは、今シーズン初ロードということで、
#CycleGaragePaz #DoCorsaNove #wishboneTU で走らせていただきました。

チューブラー最高✌️


最後に。一応データ貼っておきます。
絶対参考にならんけど。

知らんけど。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?