見出し画像

馬群マスターで2歳戦予想その2

今回の予想レース

9月16日土曜日阪神競馬9RききょうSを選びました。

選んだ理由

これは例年頭数は少ないとはいえオープンのレースですし勝ち馬に限らず今後のレースに向けて振り返った時に何かプラスになる材料になればと思い選びました。

レースパターン

阪神芝内回りコースなので頭数の多い少ない問わずなぜか4コーナーまでは横に広がらないのでおそらく進入馬群は縦長もしくは三角で直線馬群もこの頭数なので縦長か三角と思います。まだ2週目ということもあり縦長→縦長の早仕掛けレース想定にしました。

個別診断

今回は枠順も出てるので枠番順に出していきます。
まず1番ステラスプレンダーですが、これは横長→縦長の早仕掛けレースで勝ち上がった馬です。ちなみにこのパターンの早仕掛けレースは珍しい形です。おそらくどの新聞も4コーナーは2番手になってると思いますが馬群マスター的には2列目外(3番手)で進入馬群にしてます。そこから抜け出しただけの内容といえばそれまでなのですが、今回馬群の形は違いますが経験してきてるのでここから入りました。
次は2番レディーエンジェルですが、この新馬戦は縦長→縦長の早仕掛けレースの新馬戦を逃げ切りとセオリー通りの勝ち方でしたので今回ももちろん買うべきなのですが、今回はさすがに同じ形にしても目標にされると思うので軸にはしづらいと思うので評価は下げました。
そして3番ジューンテイクですけど、この馬は新馬戦を2列目から抜け出す漁夫の利レースで勝ち上がり、新潟2歳Sは先行レースで離れた最後方から上がり最速を使ってもさすがに届かずかなり離された10着ですが、漁夫の利レースを勝ってるのは今回悪くないと思いますし、似たようなレースになる可能性もそれなりにあるので買ってもいちのですが、6頭しかいないのにここまで手を出してると全部買うことになるので悩んで消しということにしました。
次は4番クイックバイオですが、この馬は新馬戦を待機レースで1列目にいながら何も出来ず6着。未勝利戦は先行レースで1列目から押し切る内容でレディーエンジェルとどっちが前に行くかという感じですが、この馬はテンが速くないので番手追走と良い位置で競馬出来そうなのでこれは上位評価しました。
そして5番セントメモリーズですけど、新馬戦を待機レースの3列目から差し切りですが、一応待機レースですし前傾ラップなので有利な立ち回りをしてますが、ここでは頭数少ない割にはもっと流れると思うのでいらないと思います。とはいっても阪神内回りの3号族だから安易に消すのは怖いんだけどなぁ。
最後にシークレットキーですが、これは先行レースを2列目から差し切る内容でおそらく今回もこういう競馬になりそうと考えてるのでこの馬を対抗評価にしました。

◎ステラスプレンダー
○シークレットキー
▲クイックバイオ
△レディーエンジェル
にしました。
買い目に関してはこの頭数ですが上位2頭がかなり抜けた存在と見てるので1-6の馬連とオッズ次第で1-6の3連複2頭軸流しも買うつもりです。

あとがき

6頭立てなので馬連1点にするか単勝1点にするかで悩みましたし、2番の取捨でも悩んだので正直に言うとこのレースは見るレースだと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?