見出し画像

馬群マスターで3歳戦予想その93(5月26日編)

雑談

東京優駿もギリギリフルゲートという登録でしたが回避する陣営があったので抽選にもならなかったとはいえ登録料が無駄になるとか勝ち目が無いというのもわかりますがそういう時代になったんでしょうね。それが調べてないのでイメージですが他の重賞の出走頭数の少なさにも繋がってる気がします。

今回選んだレースと理由

今回選んだレースは5月26日(日)京都競馬11R白百合ステークスです。選んだ理由はもちろん東京優駿の裏だからというのもありますが、リステッドらしいレースと思うのですがラジオNIKKEI賞へのステップレースという位置付けでは無いと思いますが重賞で活躍する馬も出てるので注目するレースと思い選びました。

レースパターン

ここは登録馬見て早仕掛けレース想定にして楽な予想をしたかったのですが出なかったので迷いましたが内回りコースで広がりにくいという特性を考慮してやはり縦長→縦長の早仕掛けレース想定にしました。

全頭診断

今回は一気に全頭出します。
まずは1枠1番のモモンウールーです。こちらは漁夫の利レース、先行レース、待機レース2回という経験の馬ですが漁夫の利レースで崩れてなければ器用さで買ってましたがここは器用さも微妙ということで買いませんでした。
2枠2番のオフトレイルです。これは先行レース2回の後待機レース3回という馬でこの馬に関しては2パターンで器用と判断するならモモンウールーは?となりますが全て好走してるという馬群マスターとはあんまり関係ない理由で消極的な3番手評価です。今回本命馬以外はかなり評価落ちます。
3枠3番のナムラフッカーです。この馬は1.4.6.7.8走目が待機レース、2.5走目が漁夫の利レース、3走目が先行レースという馬ですがこの馬に関しては器用さもないので初の早仕掛けレースには対応出来ないと思うので買いませんでした。
4枠4番のフユソウビです。こちらは1.5走目が待機レース、2.3走目が先行レース、4走目が早仕掛けレースという馬で早仕掛けレースは5着好走とはいえ2.4秒差なので全く気はないのですがこういう馬でも印をつけないといけないぐらい早仕掛けレース想定だと該当馬がいないので買いました。
5枠5番のタガノヘラクレスです。これは先行レース、待機レースという経験の馬ですが器用さが無い馬なのでこれは流石に買えませんでしたが待機レースだとかなり強そうな馬とは思います。
6枠6番のハイディージェンです。この馬は待機レース、漁夫の利レース、早仕掛けレース3回、漁夫の利レースという経験をして早仕掛けレース2好走がある馬ということで対抗にしましたがそこまで気はないです。
7枠7番のエコロレイズです。こちらは1.5走目が待機レース、2.6走目が漁夫の利レース、3.4.7走目が先行レースという馬で早仕掛けレース経験はないですが初戦を除けば器用な馬ではあるのでこの馬はおさえました。
8枠8番のミナデオロです。これは早仕掛けレース3回、待機レース、漁夫の利レース、待機レースと経験してますが一応着差はつけられてるとはいえ2好走してるのでおさえました。
最後に8枠9番のトゥルーサクセサーです。この馬は先行レース、待機レース2回、先行レース、早仕掛けレースと経験して器用さは微妙ですが早仕掛けレースで勝ってるので今回はこの馬から入りました。

トゥルーサクセサー
ハイディージェン
オフトレイル
エコロレイズ
フユソウビ
ミナデオロ
以上です。

買い目

今回は馬連とワイドにしました。正直馬群マスター予想だと本命馬だけが抜けててあとはちょっとと思うので買い目は悩みました。
馬連6.9-2.4.6.7.8(9点)
ワイド2-9

あとがき

この頭数で本命馬が抜けた存在なので総流しも考えましたがそうすると印つけてない馬の根拠が無いのでこうしましたがこれがどう出るのでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?