見出し画像

馬群マスターで3歳戦予想その1

雑談

今回から今までやったことのない企画をやります。馬群マスターで3歳戦予想です。馬群マスターで2歳戦予想は終了してしまいましたが、今回からは何と馬群マスターで3歳戦予想をやります。3歳戦となると経験数の多い馬、少ない馬と混ざるのでどこまで馬群マスターで対応できるのか楽しみにやっていきたいです。

今回選んだレースと理由

今回選んだレースは1月6日(土)京都競馬2R3歳未勝利です。選んだ理由はこの世代が未経験のレースなので純粋に初物として取り扱えるのでこれを選びました。

レースパターン

ここはペースは上がらないと思うので横長→三角の先行レースにしたかったのですが、レベルは微妙な気がするので三角→横長の待機レース想定にしました。

全頭診断

ここもフルゲートなので1〜4枠、5〜8枠に分けて出します。

1枠〜4枠

まずは1枠1番のハーバーライトです。この馬は先行レースの新馬戦から来てるのでこういう馬を買うと他が大変になるのでここは買えないです。
1枠2番のサンライズマウレアです。この馬は待機レースを2回やって早仕掛けレースという経験で来ましたが、待機レースでは着順さげてますが好走歴もあるので一応おさえました。
2枠3番キタノハヤブサです。こちらは早仕掛けレース、先行レースという経験でどちらも好走してるので器用さだけでおさえました。京都コースなのでその辺を求められるかとなると微妙です。
2枠4番のマテンロウガーデンですが、こちらは早仕掛けレース、待機レースと経験して内容も悪いですが経験はしてるのでそれだけでおさえました。
3枠5番のウインメラナイトです。この馬は新馬戦が漁夫の利レース、2.7走目が早仕掛けレース、3.6走目が先行レース、4.5走目が待機レースで待機レースは着順を下げてるのでこれは苦手なパターンと思って嫌いました。
3枠6番ピースウォリアーです。これは先行レース、早仕掛けレース、先行レースと経験して前走は悪くなかったですけど、それは先行レースでの経験値が活きてるものなので今回は初物なので厳しいと思います。
4枠7番ブルーメンコルソです。この馬は早仕掛けレース、待機レースとやってますが、さすがに前に行ったとはいえここまで負けた馬を経験で買うのは酷なので買えませんでした。来たら来たで納得できますが。
4枠8番シュヴァイゲンです。この馬は2回続けて先行レースをやってる馬なのでここで買うと違うのを拾わないといけなくなるので当然手が出せませんでした。

5枠〜8枠

5枠9番のノイヤーヘルトですが、こちらは待機レース、早仕掛けレース、先行レース、待機レースという経験を積んできたので器用さと待機レース2回1セットを既に決めてる馬ですが、後で出てくる本命馬と似た戦歴ですがこちらは新馬戦が素晴らしかったのですが、2回目の着差がつけられすぎてるのでこれを嫌って評価を下げました。
5枠10番クワッドルッツです。これは新馬戦が先行レースだったのでもちろん買えません。レースの質を見れば好走できる馬を拾えるんですけど今回はそこまでやってません。
6枠11番シュラハトです。これは早仕掛けレースの新馬戦を経験してきたのでこれももちろん買える理由がないです。しかも出遅れたとはいえ前につけてるだけに余計に評価低いです。
6枠12番ハチャトリアンです。これは早仕掛けレース、漁夫の利レースと経験してますが、そもそも競馬になってないので馬群がどうこうという問題ではないです。
7枠13番テーオーカルドアです。この馬は新馬戦が先行レース、2.4.5走目が早仕掛けレース、3走目が待機レースという経験をしてきてるので待機レースで恵まれる展開とはいえ好走してるのは事実なのでここは当然合うと思うので上位評価してます。
7枠14番ダンツパルスです。こちらは早仕掛けレースの新馬戦からの馬なのでこれを買うと今まで書いてきたのは何だったんだとなるのでもちろん買いません。
8枠15番カズタンジャーです。この馬は先行レース、漁夫の利レース、早仕掛けレース、待機レースと経験して進入馬群が縦長の時は好走ですけどそれ以外はダメなのでこれは来ないパターンと思ってます。縦長→横長の先行レースだと人気薄で来そうな気はします。
最後に8枠16番アイファーキャップです。こちらは先行レース、待機レース、待機レース、早仕掛けレースと経験して器用さはありますし展開恵まれてるとはいえ2回1セットを決めてますし、着順落としてますし着差もつけられてますが自分の型は持ってるのでここでは展開が向くと判断して軸にしました。

アイファーキャップ
ノイヤーヘルト
テーオーカルドア
キタノハヤブサ
サンライズマウレア
マテンロウガーデン
以上です。

買い目

ここは上2頭が抜けてるので馬連と3連複にします。
馬連9-16
3連複9.16-9.13-2.3.4.13(10点)

あとがき

新企画でしたが2歳戦と一緒じゃないかと言われるとたしかに「ほぼ」同じです。微妙に変えてる部分があるのですが続けてるうちにわかるかもしれません。最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?