見出し画像

安田記念全頭診断の答え合わせ

雑談

5週連続東京のG1が終わりました。そういうコースですし観客動員や関係者席などの事を考えてもそりゃ東京でG1をするのはわかりますが芝1600と芝2400というのがちょっとなぁと思うのは仕方ないですがそれだけ汎用性のあるコースで勝つのがチャンピオンと言えるのでこの時期の開催でしか施行されない芝2300とかがG1とかになってもチャンピオンと呼べるか微妙なのでこれは仕方ないですね。

1着〜5着

まずは優勝しましたロマンチックウォリアーです。馬、騎手、馬主、生産牧場全てJRAのG1初制覇となりました。関係者の皆さんおめでとうございました。2列目の中を確保して意外と伸びなかったようにも見えますがペースアップした部分でしっかり対応できた貯金を生かしての快勝でした。やはり中距離馬らしい走りでしたが途中2区間とはいえ緩んだのはこの馬にとって良かったと思います。海外馬ですし馬券という意味合いでは難しいかもしれませんがやはり強い馬は強いというレースでした。
2着のナミュールです。スタートはやっぱりファンファーレが悪かったのか合わず隣が速かったので前をカットされて3列目からの競馬になりましたが向正面で上手く外に出せたことで直線も他馬を気にすることなく伸びて来れたのでスムーズなら力のあるところは見せました。
3着のソウルラッシュです。スタートがハマり2列目後方の外からの競馬になり上手く直線も前が開いてたのでスムーズなレースが出来ましたが久しぶりに伸びを生かす競馬が出来ましたが前に行った分だけ2着馬とは競り負けました。最近は立ち回りの上手さで勝負してた馬が改めてこういう競馬が出来ることを見せたのはいいですがG1では足りないというのは変わらないんだという結果でした。
4着のガイアフォースです。スタートはイマイチでしたが2列目の内を確保して直線は前が開かず進路を探しながらのレースになりましたが崩れない馬とはいえ苦手な左回りでこういう結果だったのは相変わらずですがどんなレースでも問題なく善戦はするという馬と思うので今後も善戦はすると思います。
5着のセリフォスです。スタートはまずまずでしたが二の足が無かったのかついていけなかったのか微妙ですが下がってしまい4列目からの競馬になってしまったので結果的には診断どおり捌けないレースでしたが、気になったのは直線はずっと外へ行きたがってたのを上手く真っ直ぐ走らせてたので鞍上の好騎乗だったと思います。

6着〜10着

6着のジオグリフです。スタートが良く2列目の内を確保しましたが4着馬と違いこちらは直線も内を選択したことで前がなかなか開かず下がってきた馬を捌いてからようやく追えましたがそれでもこの位置でゴール出来てるのは地力の証明と思うので今後もこういう競馬ができればまた重賞でも活躍できると思います。
7着のフィアスプライドです。内隣が進路を作ってくれたので楽に先行して1列目の外を確保しましたが前に行ったのでラスト止まったのは仕方ないですが前回短距離の流れを経験したのが効いてこの着差で粘れたと思うのでこれは素直に強い競馬が出来たと思うので今後のレースに幅ができたと思います。
8着のエルトンバローズです。スタートは普通に出ましたが内を取りに行き上手く2列目後ろの内を取りましたが結果的にこれで身動きが取れなくなってしまい直線はドーブネが壁になり交わしに行こうとするとジオグリフの動きに翻弄されてまったく進路がないままこの結果なので年明けの2走より間違いなく復調してるので秋は楽しみです。
9着のステラヴェローチェです。スタートごちゃつきましたが立て直して1列目の外からの競馬になったのでぶん回す競馬ができなかったのも厳しかったですが直線は終始内へ向いてるところに右ムチでしたが何とか真っ直ぐ走れてはいましたがあれだけ内に行きたがってるのが外枠だとぶん回す競馬が理想なので左回りは合わなくなってると思うので今後は右回りの小回りで活躍すると思います。
10着のエアロロノアです。これでデビューから負けても1秒差以内というのが継続してる馬ですが伸び負けする診断でしたが伸び負けではなく位置取りの差で負けただけで伸び負けはしてないのでこの馬に関しては今後もまだ好走できるのではと思います。

11着〜18着

11着のレッドモンレーヴです。スタートは普通でしたが二の脚が遅くやはり追走に苦労して最後方からになりましたが道中は内を避けて外から差せる体勢を整えて直線も伸びてましたが残り100で外にモタれたのかふらついたのか滑ったのかという競馬になったので濡れた馬場が合わなかったと思いますがこういう競馬でも差して来れてるのでやはり能力は高い馬と思います。
12着のコレペティトールです。スタートしてすぐ下げて内に入っての追走になり金杯ではハマりましたがどちらかというとこの馬にとっては苦手な内回しをすることになりましたが下げた分直線は伸びてますがやはりペースアップしたところではついていけなかったのでやっぱり淡々としたペースで走れる小回りの方が合う馬だと思います。
13着のパラレルヴィジョンです。2列目中からの競馬になりましたが位置が取れなかったのは誤算でしたしそもそも伸びなかったのもやはり道中緩む大回りコースが合わないという典型的なパターンだったと思うのでこれは位置が取れなかった時点でこういう結果は仕方ないと思います。
14着のウインカーネリアンです。スタートイマイチでしたが1列目を取りに行きこのペースでマイルではこの馬ワースト3位の上がりだったのでこれが衰えなのかペースの割にはきつい競馬だったのかというところですが、このペースでこういう結果になったのできつかったのだと思うので次改めてどれぐらい走れるか見たいと思います。
15着のダノンスコーピオンです。スタートで大きく外に飛んでしまいましたが2列目後ろの外を確保してコーナーはかなり内に向いて走ったので勢いがつかないまま直線を向きしばらく内向きに走ってましたが残り100付近からはフラフラしてたので距離もきつかったと思います。やはり右回りの馬だったと思います。
16着のカテドラルです。この馬としては前目になる3列目の内からの競馬でダートはやりましたが芝では久々のマイルがきつかったのか大回りがダメだったのかペースアップに対応出来なかったのでやっぱり小回りの差し馬だったと思いますがそれでもこの着差ですしまだ健在だという結果だと思います。
17着のヴォイッジバブルです。スタートで大きく左へ飛んでしまいましたがその後すぐリカバリーして2列目の外からの競馬になりましたがとにかく真っ直ぐ走るのが難しくコーナーはスムーズでしたが直線は右へ左へと走ってたのであれでよくこの着差でまとめれたと思いますが小回り向きなタイプだと思うのでそういう舞台で見ることがあれば注目したいですが見る機会かあるのでしょうか。
最後に18着のドーブネです。先手を主張しましたがこの馬としては入りの3Fがかなり速かったのでさすがに最後止まりましたがこの馬としてはしっかり走れてますしこの時計で走れたというのは収穫だったと思うので重賞では活躍できそうな馬だと思います。

あとがき

ロマンチックウォリアーが強かったというレースではなくロマンチックウォリアー相手にこれだけの差で全馬走れてるというのがいい意味では層が厚いということですが歯が立たなかったのは事実なのでそのあたりは各馬というより何か検討していかないといけないのではと思います。その結果が最近の海外遠征での成績なのではと思います。惜しいからよく頑張ったのではなく勝つためにはどうするかだと思うので頑張ってほしいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?