見出し画像

馬群マスターで3歳戦予想その63(4月13日編)

雑談

雪うさぎって動物か雪像のことだと思ってましたが吾妻小富士の北東斜面に出来る雪形の事とは知りませんでした。それなら福島開催で施行されるのも納得です。

今回選んだレースと理由

今回選んだレースは4月13日(土)福島競馬9R雪うさぎ賞です。選んだ理由はこのレースに関しては雪うさぎって何だろ?って調べたかったのがメインで最近ローカルの短距離戦はよくやってるので条件面ではなくレース名に疑問があったので選びました。ちなみに今週引退の勝浦騎手はこのレース2勝してます。

レースパターン

今回は先週の福島で完全な読み違えをしたので今回は三角→横長の待機レース想定にしました。この時期でも福島は横に広がると思います。小回りなので広がってしまうんですかね。

全頭診断

今回は1〜4枠、5〜8枠に分けて出します。

1枠〜4枠

まずは1枠1番のレアリゼアンレーヴです。この馬は早仕掛けレースの後先行レースを2回やってきた馬で器用さのある馬でもなさそうなので今回は厳しいと思います。
1枠2番のハピアーザンエバーです。これは1.3走目が先行レース、残りは早仕掛けレースをやってきた馬で器用さも微妙な感じですし待機レース向きではなさそうな走りなので今回も厳しいのではと思い買いませんでした。
2枠3番のクィーンズハットです。こちらは1.4走目が先行レース、2.3走目が早仕掛けレース、前走は待機レースを経験して先行レースは2回目で勝ったのでここでも好走は期待できそうと思いおさえました。
2枠4番ザブルースです。これは盛岡で早仕掛けレースを2回やって前回先行レースを経験してますが結果は出なかったので成長力に期待してもいいところですが今回かなりの頭数を買うので手が出せませんでした。
3枠5番のモズトキキです。この馬は先行レース、早仕掛けレース2回、漁夫の利レース、待機レース2回とやって器用さはあり先行レースも好走してるのでこれを軸にしました。
3枠6番テセラリアンです。こちらは先行レース、早仕掛けレースと経験してどちらも好走出来てるので今回は先行レースでの2回1セットに期待しておさえましたが正直そこまで合ってるとは思ってません。
4枠7番のアスティスプマンテです。これは1.3走目が待機レース、2.4走目が早仕掛けレース、前走が先行レースをやって器用さがあり先行レースも6着ですが0.5秒差の好走なのでここは期待してもいいと思ってます。
4枠8番のアンバーニードルです。この馬は1.5走目が待機レース、2.4.6走目が早仕掛けレース、3走目が先行レースという経験をして先行レース勝利歴と器用さがある点を評価して上位評価しましたが、今回と関係ないとはいえ早仕掛けレースの内容が落ちてるのは気になるところです。

5枠〜8枠

5枠9番のイスラアズールです。これは待機レース、先行レース、早仕掛けレースと経験して一応先行レースでも好走してるので買う中では一番下の評価ですがおさえました。
5枠10番のセイウンティーダです。こちらは早仕掛けレース、漁夫の利レース、先行レース2回、待機レース2回とやってきましたが先行レースには全く合わなかったので今回も合わないと思い買いませんでした。
6枠11番アートフォームです。これは早仕掛けレース、先行レース、待機レース、早仕掛けレースと経験して先行レース勝利歴があるのでおさえました。エトヴプレと比較しても楽に勝ってもおかしくないとは思いますが。
6枠12番のオンザヴィーナスです。こちらは1.5走目が早仕掛けレース、2走目が先行レース、残りが待機レースを経験してこちらも先行レース勝利歴があり器用さもありそうなタイプなのでこれはおさえの中では上位の扱いをしてます。
7枠13番のオベイユアマスターです。この馬は1.2.5走目が待機レース、3走目が先行レース、4走目が漁夫の利レース、6走目が早仕掛けレースとやってきて先行レースは6着とはいえ0.5秒差なのでアスティスプマンテをおさえてる以上こちらも当然おさえました。
7枠14番のカイコウです。これは1.2.6.8.9走目が早仕掛けレース、3.5.7.11走目が先行レース、4走目が漁夫の利レース、10走目が待機レースという豊富な経験をしてますが、地方とはいえ先行レース3好走ですし前走の先行レースも崩れてますがそこまで悪くはないので軸にするかまで迷いましたが前走の負けで少し評価は下げました。
8枠15番のレオエンプレスです。こちらは1.5走目が先行レースで残りは待機レースですが芝の先行レースを勝ってるのでここはおそらく人気もしないと思いますが馬群マスター予想では消す理由は無いのでおさえました。
最後に8枠16番のビコーズウイキャンです。この馬は1.5.8走目が早仕掛けレース、2.4.6走目が先行レース、3走目が漁夫の利レース、7走目が待機レースという経験をして先行レースは2回1セットを見た目は決めてますし勝利歴はありますが2.3回目は崩れてるのでこれは先行レースには向いてない馬と思うので買えませんでした。

モズトキキ
アンバーニードル
カイコウ
オンザヴィーナス
アスティスプマンテ
オベイユアマスター
レオエンプレス
テセラリアン
アートフォーム
クィーンズハット
イスラアズール
以上です。

買い目

今回は3連複にしました。買いたい(印をつけた)馬が多すぎるので当たる確率は下がりますがこれにします。
3連複5-8-3.6.7.9.11.12.13.14.15(9点)

あとがき

今回かなり難しいレースですしこれだけ印つければそりゃ馬券には絡むと思いますが、こういうレースで絞れないのも馬群マスターの欠点なので印はつけたけど買わないってほうがよかったのか迷いましたが5〜9番手がかなり悩んだので決めれませんでした。なので参考にされる方は上手く馬券組んで下さい。
最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?