見出し画像

お金がないのにウォーターサーバーがある

みなさんお疲れ様です。
冷え込んできましたね。
僕のお財布事情もかなり冷え込んでおり
月末は残金でギャンブルをして奇跡的に勝ちまくり
なんとかカードや家賃の支払いに間に合わせている現状です。

なのに。
そんな僕なのに。
僕の部屋にはウォーターサーバーがあります。

ウォーターサーバーは金に余裕がある人の特権的家電だと認識しております。
事実、ウォーターサーバーが部屋にあることを友達に伝えたところ
「ウォーターサーバーってウォーターサーバー??」
という質問型小泉進次郎を生み出すことになってしまいました。

でもこのウォーターサーバー、決して買ったわけではありません。
引っ越した時になんか無料でもらえたんです。
水も無料で少しもらえました。
1Lあたりの値段はスーパーで買うより若干高いです。
でも手間というものがありません。
部屋にいるだけで水が届きます。

以前まであった
(あ、水がない・・・水道水飲むの気が引けるな・・・今まで質のいい水を飲んで生きてきてしまったがあまりに・・・)
(お湯沸かすの面倒だな・・・)
という時間とはおさらばです。

でも・・・
なんで保険料や税金を払うのも分割にしてもらってる身分で
こんな毎回キンキンに冷えた水を飲んでいるんだろうと我に返る瞬間が何度もあります。

このキンキンに冷えていることが罪悪感を産みます。
親にもウォーターサーバーが部屋にあることをカミングアウトした時に気にしてました
「冷えてる水?」と。
やはり(そんな税金もギリギリ払えるか払えないかなのに冷えた水飲む権利あるの??)みたいな含みがあるように感じました。

ということでウォーターサーバーに代表されるように
佐野のアンバランスな生活を見直してみようかと思います。

1. ギャンブル

これは現時点においては僕を大きく助けてくれている存在ではありますが、振り返ればギャンブルのせいで困窮しているような気もします。
ってか負け額が勝ち額を上回っている時点で・・・
でも今の助けてもらっている現状も含めて
ギャンブルを一言で「無駄使い」と決めつけてしまうのはあまりにも愚行であるなと、僕は思います。

2.スイーツ
僕は甘いものが大好きです。
500円くらいのクレープがあったら迷わず買います。
でも冷静に500円って1食分です。
スーパーの総菜で500円って言ったらカキフライ級の高級総菜を買えます。
でもスイーツは、というか糖分は芸人として頭の回転を保つために必要不可欠なのでこれを「贅沢だ」と決めつけてしまうのは、僕の芸人活動の可能性を潰す愚行だと僕は思います。

3.寝すぎ
僕は寝ることが大好きです。
睡眠時間の多い少ないは人それぞれなので一概には言えませんが
僕は起きなければならない時間まで確実に寝ます。
16時に起きなければならない場合
14時に起きてなにかするとか、余裕をもってご飯を食べるとか一切しません。
その日の絶対起きなければならない時間まで意地でも寝ます。
目が覚めてしまっても
少しうなされながら寝返りを打ってアラームが鳴ることを待ちます。
でも寝不足は身体に毒です。
特に夜勤をやっているので身体を労わることが重要視されます。
そんな僕に対して「寝すぎだ!!」と怒鳴り散らす愚行者がいるのであれば
直ちに悔い改めることを求めます。

こう考えてみると僕はなんて質素で切り詰めた生活をしているんだ・・・
自分で自分の肩揉んであげたいです

早くウォーターサーバーが見合う男になりたいです!!
頑張ります!!!

みなさんからのサポートで自分磨いて幸せ掴むぞ♪