見出し画像

#04-2 たくさんの魚に触れた5日間


自己紹介


みなさんこんにちは!運営メンバーのみゆです!
私も2回生ながらにnote初投稿なので自己紹介させてもらいます🙌🏻 

私がカノールに入った大きな理由は、将来農家になりたいと思っているからです。梨が大好きなので梨を作りたいと思っています🍐そのため、カノールでいろいろな農作業の体験をしたり農家さんと関わってお話を聞くのはものすごくためになる経験で、毎回とても楽しく行かせていただいています!

もちろん食べることも大好きで、大食いにも自信があります!まだ行ったことがないのですが、ミスドの食べ放題に挑戦したいです🔥😚

体を動かすのも好きで、オリエンテーリングという競技をやっています。マイナーなスポーツなので知っている人が少ないのですが、簡単に言うと地図とコンパスを使って山や公園を走ってタイムを競う競技です⛰️とても面白いのでぜひ調べてみてください!笑


私は7月30日〜8月3日にFUKUNOTANEさんに行かせていただきました!少しでも今回の経験がみなさんに伝われば嬉しいです。

FUKUNOTANE(島原種苗)さんについて

FUKUNOTANEさんは主にトラフグの稚魚の生産・飼育を行い、養殖業者に出荷をしている稚魚屋さん🐟です。また、稚魚以外にも成魚のフグやヒラメを飼育したり、タイなども加工したりしています。さらに、海外から輸入したオリーブオイル🫒を箱に詰めて出荷する事業など幅広い分野を取り扱っていました。もともと島原種苗という会社名だったのですが、稚魚以外にもさまざまなものを取り扱っていると言うことでFUKUNOTANEに変えたそうです。
養殖業は主に掛け流し式閉鎖循環式という2種類に分けられるそうなのですが、FUKUNOTANEさんは海のすぐ隣にあり海から水を摂取、排水する掛け流し式を行なっているそうです。とっても綺麗な海を見ることができて毎日感動していました。🏝️🤩

実習先の隣の海は綺麗すぎました、、

【writerのつぶやき】
大きなハマチやエビも見ることができて興味津々でした❗️

FUKUNOTANEさんのホームページとInstagramはこちらから!
ぜひ見てみてください✅
(ホームページは今新しいものを作成中とのことなので今後削除されるかもしれません。)


https://www.instagram.com/shimabara_fukunotane?igsh=aGRmaDZ0NjV4N3Vz


実習内容

5日間で私たちはたくさんのことを体験させていただきました。どの作業もそれぞれ大変さがありましたが、一つ一つが大切な作業なのだと感じました。その中で、印象に残っている作業をいくつか書きたいと思います。

まず、私たちが1番多く行ったのが餌やりです。魚の種類や大きさによって餌の大きさや量が少しずつ変わります。また、水と混ぜることで粘着性を出して餌にビタミンを付加するものもありました。

トラフグの稚魚の餌やり


最初はたくさんの魚にたくさんの餌をばら撒くイメージ餌をやっていましたが、一箇所にやると大きな個体がたくさん食べて小さな個体は競争に負けてしまい、さらに個体差が生まれてしまうから丁寧に餌やりをすることが重要だと教えていただきました。サウナのような中で餌やりをするのは本当に暑くて大変でしたが、5日間餌やりを続けて、餌を食べる勢いの変化などを少し感じ取れるようになったと思います。水槽一つ一つのエサを毎日決めていて、従業員さんは毎日一匹一匹の魚に寄り添って大事に育てているのだなと感じました。

次に、1番難しいと思った作業がフグの稚魚の歯切りです。FUKUNOTANEさんは稚魚の歯切りを初めて行った会社だそうです。他のフグを歯で傷つけて死んでしまわないように一匹ずつ歯をハサミで切っていきます。🦷✂️外国人実習生の方達が丁寧に教えてくださいましたが、暴れるフグを捕まえてちょうどいいところで切るのは難しく、歯を切りすぎて血が出てしまったり、切らなすぎて歯が残ってしまったりしました。何万匹といる中の一匹ですが、自分の手で命を扱っていることを実感しました。

自分のせいで傷ついてしまったフグがいると思うと心が痛かったです、、😢

最後に、加工場での体験です。加工場ではフグやハマチを加工する作業や、てっさ(フグのお刺身がお皿に円形に盛られているもの)を作る作業が行われていました。私は始めてフグを捌くのを見たのでとても衝撃的でした。また、包丁を研ぎ石で研がさせてもらったり、夜ご飯に食べる用にハマチの刺身を切らせていただきました!

包丁研ぎは繊細な作業

初めての体験ばかりでどれもとても興奮しました💫綺麗に研がれた包丁で職人が切った刺身は切り口が滑らかで虹色になるのだとか、、今度から刺身の切り口にも注目してみようと思いました👀 刺身を均等に綺麗に切るのは見た目よりも難しくて、プロの職人技のすごさをひしひしと感じました。

盛り付けたら良い感じに!自分たちで切った刺身はとても美味しかったです😋

最後に

今回初めて水産業を経験して、目に見える命を扱うという農業とはまた違う大変さを感じることができました。また、直接お客さんに届くわけではない稚魚の養殖や加工作業、ダンボールを組み立てる作業までにも関わっている人がいることを学び、一つの商品を見る際の視野が広がる貴重な経験になりました。

そして、全体を通して今回印象的だったのが、外国人実習生の方たちです。FUKUNOTANEさんでは、男女7人の外国人実習生が働いていました。みなさん私たちと同世代でしたが、「裕福になりたい」という思いで働き、家族に仕送りをしていると聞きました。体験した5日間でも暑くて大変だったなぁと思いましたが、毎日私たちが仕事を始める8時にはすでに黙々と働いていて本当にすごいと思いました。さらに、みなさんとても親切な方たちで、仕事を丁寧に教えてくれたり話しかけたりしてくれました。自分がどれだけ恵まれた環境にいるのかを再認識して感謝しなければならないと思うと同時に、どんな場面でも人に親切にしていきたいと強く感じました。

初めての南島原市でしたが、綺麗な海や星、温かい人々、美味しい食べ物などに出会えてとても充実した7泊8日でした🌟また訪れたいです!!



【カノール公式SNS】で最新情報をCheck!

公式Instagramを運用しています!
縁農の詳細や運営メンバーの活動風景について投稿しているので、
ぜひぜひのぞきにきてくださいね~👋
公式instagramはこちらから


Writer:Miyu Nakajima
Editor:Niina Ueda
Special thanks: FUKUNOTANE


最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 今後も少しずつですが、メンバー一同全力のnoteを更新していきます! お楽しみに! ▼現在、募集中の縁農や最新情報はSNSをCheck! https://linktr.ee/kanoru