技術的には未熟でも「人を感動させる演奏」ができるようになりたい!
note 開始90日め
おうち散歩6日め
今日は、小雨が降っています
昨日から気温がグッと下がり
朝晩は暖房を入れたいような感じですが
足元の小さなホットカーペットだけで
とりあえず我慢しています
もう、秋というより晩秋ですね🍁
昨日、私のYouTube チャンネルに
嬉しい応援コメントをいただき
ますます励みになったという
記事を書きましたが
さらに、また別の方から
2月に投稿した記事に
こんな嬉しいコメントをいただきました💕
そして、以前コメントをくださった方は
また別の動画をご視聴くださり
こんな素敵なコメントをいただきました💕
字が小さいので
後半部分を書きます
【以前、チェロを始めて1,2年ぐらいの
大学生の演奏を聴いて、まだまだ初心者
という方なのに妙に心惹かれた思い出が
あります。技術が完璧でなくとも、人を
感動させることができるのですね!】
確かに、大学で楽器を始めた先輩後輩
仲間の中に「きらりと光る何か✨」を
持った人が居て、心惹かれた経験があり
「私もそうなりたい!」と思った記憶があります♬
私は長い年月をかけて
やっとここまで来た…という感じですが
これからはもっともっと
「人の心に響く演奏」が
できるようになりたいと思いました♬
私は、大人になってからヴァイオリンを
始めた人のサポートをしているのですが
体験レッスンに来られた方には必ず
「佐賀のノリ漁師、徳永義昭さん」
のことをお話ししています
徳永さんは、52歳からピアノを始め
楽譜もまったく読めなかったところから
YouTube の動画を見ながら練習を続け
7年かけて、プロでも苦労する難曲
「ラ・カンパネラ」を弾けるようになった✨
という素晴らしい方です♬
フジコ・ヘミングさんの演奏に感動し
「カンパネラが弾きたい!」という
強い思いで練習を続けた徳永さんの
動画をシェアします♬
徳永さんから私が学んだのは
「固定観念を外せば、不可能を可能にすることができる!」
「技術的には未熟でも、人を感動させる演奏をすることができる!」
ということでした
徳永さんには
「大人になってからピアノを始めるなんて…」
「しかも、カンパネラを弾くなんて…」
無理無理!
という固定観念がありませんでした
それは、なぜかというと
「ピアノ界の常識」を知らなかったから!
の一言に尽きます!
ピアノを少しでもかじったことがある方は
「52歳からピアノを始めて
カンパネラを弾きたいって…
何バカなことを言ってるの?」
そう思う方がほとんどで
徳永さんの奥様はピアノ講師なので
ご主人がカンパネラを弾くなんて
絶対に無理でしょ💦バカじゃない💦
そう言っていたようですが
「絶対無理!」という固定観念が
潜在意識に植え付けられていなかった
徳永さんは
7年という長い歳月をかけて
「ラ・カンパネラ」を弾き通す
しかも、人を感動させる演奏が
できるようになったのでした✨
お時間のある方は
2年前のお正月番組で紹介された
こちらの動画をご覧ください🙇
この方より、すごい技術力を持った演奏家は
それこそ「ごまんと」いらっしゃるわけですが
この方のように「聴く人を感動させることができる」
演奏ができる人は、数少ないと思います✨
ピアノとヴァイオリンという
楽器の違いはありますが
私も、徳永さんから勇気をいただいて
今後も、自分の固定観念を外し
「聴く人の心に響く演奏」
ができるように精進したいと思います🙇
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?