身体が喜ぶこと

🌱みなさん、身体の声きいてますか?

身体の声 パート3です
前回は、「目覚めの季節-春-」を
お届けしました

春の食材を食べたり、春の体の変化
感じられましたでしょうか?
春はデトックスの季節です
皆様の身体が綺麗で健やかでありますように

本日も隙間時間にゆったりお気楽に
最後まで読んで頂けたら幸いです

🌱自分の感情に素直になる

子どもは、感情表現が豊かですよね
楽しい時は思いっきり笑う
悲しい時は声を上げてなく
理由もなく大声で叫んでみたり

大人になるにつれて
大声で笑うことや泣く事を堪えたり
感情を押し込めるようになるのは
何でかなと考える時があります

大声で泣くことは恥ずかしい?
大人だって思いっきり泣きたいときはあります
でも、感情押し込めないといけない場面ばかり

辛いですね
生きにくい世の中です

私は思いっきり泣きたくなったり
叫びたくなったときは
とりあえず外に出て
深呼吸

それだけでもだいぶ違います

周りに迷惑でない場所であれば
思いっきり泣きます

大声で泣いたって良いんです
泣くとスッキリします

皆さんも、感情を押し込めてばかりいないで
たまには外に出してあげてください