マガジンのカバー画像

写真で見る物語の現場「融女寛好」編

18
完結。投稿した小説の副読本「物語の現場」の内、「融女寛好 腹切り融川の後始末」に関する記事をまとめたマガジンです。作中に登場する場所、ゆかりの史跡や絵画作品などを写真と短い文章で…
運営しているクリエイター

#江戸時代

【物語の現場018】締めは融女寛好渾身の双龍図巨大絵馬(写真)

「融女寛好」の第三十五章(最終章)で紹介した堀之内妙法寺額堂に奉納されている巨大絵馬。 …

仁獅寺永雪
7か月前
3

【物語の現場013】ぽつんと離れて立つ狩野融川の墓(写真)

「融女寛好」の第三十五章(最終章)で、狩野融川の墓の位置について述べました。実際、ひとつ…

仁獅寺永雪
8か月前

【物語の現場012】融女寛好も目にした池上本門寺の多宝塔(写真)

「融女寛好」の第三十五章(最終章)で登場する奥絵師四家の菩提寺・池上本門寺。狩野派絵師の…

仁獅寺永雪
8か月前
3

【物語の現場011】ずらり並ぶ女性66人の名前、融女謝師恩碑裏面(写真)

 写真は、「融女寛好」の第三十五章(最終章)で紹介した融女謝師恩碑の裏面です(東京都大田…

仁獅寺永雪
8か月前
3

【物語の現場010】融女謝師恩碑を探して、池上本門寺へ(写真)

 写真は、「融女寛好」の第三十五章(最終章)で紹介した融女謝師恩碑です(東京都大田区、20…

仁獅寺永雪
8か月前
1

【物語の現場007】きっかけの一幅・狩野融川筆「朝妻船図」(絵画紹介)

「融女寛好」の物語、栄と備中守の直接対決という大きな山を越えました。しかし、栄は、休む間…

仁獅寺永雪
9か月前
2

【物語の現場005】栄と新十郎が避けた江戸城の北東エリア(写真)

「融女寛好」の第十七章で、お栄さんが、神田駿河台の姉弟子の屋敷から阿部家上屋敷(東京駅丸の内口の新丸ビル辺り)に向かいます。  その際、神田橋御門を通る経路を避け、遠回りを承知で呉服橋御門の側に回ります。なぜなら、神田橋御門の先は、御三卿の一橋家(時の将軍・徳川家斉の実家)や譜代大名筆頭・酒井家などの屋敷が並ぶ、超セレブ地区だったからです。  写真の左手前に一橋家、その奥に酒井家の屋敷があったと思われます。正面のお堀の奥の広場の辺りは、名君・保科正之(三代将軍家光の異母弟)