見出し画像

スマホに子どもを預けること

産む前は「そんなんあかんやろ〜」って全否定やった。
でも産んだ今は…
自分のやりたい事をする時間を確保するためにスマホを子どもに与えたくなるのもわかる。

ちなみに我が家のルールではスマホで遊ばせない方針。だから与えてないけど与えたくなる気持ちは育児してたらわかる。

スマホで遊ばせたくない理由

勉強をする際に誘惑がすごいと思う。
ダイエットする時にとなりに美味しいお菓子やお肉を置いてる様なもん。

そう思うのは自分の経験談でもあるんだよね。
学生時代のインターネットが私にとっての今の子達のスマホだった。
「勉強してる」と言いながら隙間にゲームのレベル上げをチマチマしつつ…表面的にはノート広げて勉強に関するサイトを広げてた🤣クソ学生でした。そりゃあ進まないよね。
でも胸を張って親には言うんだよ。
「勉強してるやん😤」
そんなん言われたらさ、信じるしかないさ。親だもん。

バカ中学生の私がオモチャにしてたパソコンと同じように勉強にも使えるし、ポチッと押せばLINEやゲームも手軽にできちゃうのがスマホだと思うの。

辛い勉強をしてるときに手を伸ばせばゲームがあったり…友達からのLINEが届いてたら…
数分くらいなら遊んでもいい気がしない?大人でも

うちの子はきっと馬鹿じゃないし、その時にルール決めればOKって家もあるだろう。

どんなルールを決めるの?

子どもを産んだときから何度も夫婦で話し合ってきた。結果出た結論が

そもそもスマホは必要ないんじゃないか。

と言う結論になってる。息子が2歳児の段階だから実際小中学生になって親との連絡手段など必要になって変わる可能性はあると思ってるけど…

代用品はたくさんあるよねと言う話。

・調べるなら本だってパソコンだってある。
・動画はリビングのテレビで見たらいい。
・連絡手段??固定電話なりパソコン経由なりどうにかできるんちゃうか?どうにかしろ!
・ゲームがしたけりゃゲーム機で堂々とやることやってから遊んだらいい

動画に関しては特にリビングで見るにこだわってる。大きなテレビで見るのはスマホを至近距離でみるのが目に良くないとか医療的なデメリットへの対策もある。

でもそれ以上に家族の会話がリビングにあるテレビならできる。
スマホとイヤホンで何を見てるかわからずコソコソしてるよりかはチャンネル戦争勃発させたり子どもの流行をアレコレ言ったりね。親としてはそう言う家族でありたいわけですよ。
きっと思春期の男子からするとウザいし面倒だろうけどね。育つ中で必要なものだと思うんです。

ちなみにうちの2歳児はすでにチャンネル戦争に参戦していてスマホっ子の母にはぼちぼち勝てるけどテレビっ子の父には勝てません🤣がんばれ息子。

頑固な父です。

きっとスマホがないと生きてけないと父を説き伏せることが出来なければ買ってもらえないんだろうなと既に母は薄々気づいております。
たぶん無理。母ちゃんも何といえば父ちゃんを納得させれるかわからないもん。

スマホについていろんな考えがあると思いますが、我が家はこんな感じです。

よろしければサポートお願いします。