見出し画像

関レレReport 2024年4月

4月の例会は久しぶりの方や初参加の方が多く来られ、34名の参加者で賑やかに行われました!

練習曲その1はスーパープレイヤーKENTOさんによるストラムのレッスン。
ミュートやカッティングの入れ方でノリがすごく変わってくる様を、実際に目の前で演奏してもらってすごく勉強になりました。
難しいものもあってその場で習得とはなかなかいかないけれど、こんなテクニックがあるんだ!っていうのを知ることが出来たのは大きな収穫。少しずつ練習して身につけたい技でした。

練習曲その2はOTTERさんによる歌もの。
押さえ方は簡単なコードばかりだけど、少し味付けするだけでこんなにも豊かな演奏に変わるんだよ、っていうのを分かりやすく説明してくださって勉強になったなぁ。
本などには載っていないことが多かったので、特に初心者の人にとっては初めて知ることばかりで新鮮だったと思います。
「安い会費(300円)で色々教えてもらってお得!」と初参加の方が仰ってたのが印象的でした(笑)。

オープンマイクタイムでは皆さん積極的に色々演奏してくださって楽しかった。
ウクレレイベントにオリジナル曲で挑むグループの演奏や、謎のメキシコ人トリオの演奏。
バラエティ豊かすぎです!

今月はお店を貸切にしてもらっての二次会もありました。
以前にも利用させていただいた泡盛バーで、美味しいお酒を飲みながらのオープンマイクタイム。
皆さん色々とネタを仕込んで来てて楽しかったな!!

text & photo:イーズカ