見出し画像

大学生が漢検準1級すっとばして1級とってみた ~勉強法編 設問七 対義語・類義語~

こんにちは。Comparer(コンペアラ)です。

このnoteでは、漢検1級を取得した筆者が、「超現実的に、最短で、かつ効率的に1級を取得する」方法を公開します。準1級を持ってない人に向けたnoteになっていますが、すでに取得している方でも今後の勉強に大変参考になるかと思いますので、ぜひご覧ください。


本編は有料記事となっておりますが、最適な勉強法をいち早く見つけるのに適した内容になっていると思いますので是非ご購入をお願いします。
ちなみに、筆者は初合格に三年要してますが、この勉強法に最初から気づいていれば合格を一年以上縮めることができたと思っています。

今回は漢検1級のなかでも鬼門である対義語・類義語について解説します。正直私もかなり苦手なのですが、一番楽しい分野でもあります。あれです、ちょっと得意になってくると楽しくなる感じ。個人的にはまさにそれです。しかし、実際の試験となると、合格を阻むジャンル筆頭なのでしっかり見ていきましょう。

ここから先は

3,355字 / 3画像

¥ 400

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?