合否がわかり検定結果がきました

2023年10月22日に受けた、検定結果が11月28日に来ました。結果を見ると、予想点数より±0でした。でも、合っていると予想したところが間違っていました。しっかり見直して、次につなげられるように頑張っていきたいです

検定結果通知


(一)読み

⑯「方纔何故簽を・・・」が出題されました。正解は(「ほうさん」)です。
纔という漢字が、漢字が密集していないところに載っていないところに載っていることを思い出しました。でも、間違いを答えてしまったので、読みは重要だと感じました

㉚「余は眉をめ・・・」という問題が出題されました(正解は「あつ」)。最初、「あつ」と書いていました。しかし、何かおかしいなと思って「ひそ」と書きました。
私は漢検で最初、書いたのが正解だったのが、疑って、書き直す(不正解)ことが多くて、減点しています。しっかり漢字と読みなどを覚えることが大重要だと感じました

(二)書き取り

① 
「クシャミ」(正解は嚔)が出題されました。問題用紙を開いたとき、オワた状態になってしまいました

③と⑥
③は「フイゴ」(正解は鞴・吹子)が、⑥は「ホウハイ」(正解は澎湃・彭湃)が出題されました。漢検漢字辞典に載っている漢字・熟語をしっかりと復習する必要があると感じました

⑤、⑧と⑬
⑤は「ヒマシユ」(正解は蓖麻子油)が、⑧は「ゲイゴ」(正解は囈語)が、⑬は「フサク」(正解は斧鑿)が出題されました。漢字をよく見たりする必要があると感じました

(四)四字熟語

問1
①( ① )羽衣が出題されました(正解は霓裳)。
霓裳羽衣という意味は「薄い絹で作った、女性用の美しくて軽い衣装のこと。goo辞典より)」という意味です
最初は「霓觴」と書いていました。間違えに気づいて「霓裳」と書きました。合っていて良かったです。問1の㉚のようにならなくてよかったです

(五)熟字訓・当て字

⑦と⑨ 
⑦「白及」(正解は、しらん)が、⑨は「鉄葉」(正解は、ブリキ)が出題されました。
問題集に載っている問題でした。ほぼ正解しなかったのはこの分野を重点的に勉強する必要があると感じました 

(七)対義語・類義語

今回は類義語がもう少し頑張れば良かったなと思いました

⑥傾城が出題されました。傾城の意味は「美貌で君主を惑わし、国をかたむけるほどの美人。(漢検漢字辞典より)」という意味です
「国色」を知っていたけど、「黒色」と書いてしまいました。しっかりと対義語・類義語を覚えていきたいです

⑩青人草が出題されました。青人草の意味は「国民。(goo辞書より)」という意味です
私は「草氓」と書いてしまいました(正解は「蒼氓」)。合っていると思ったら不正解でした。このような間違いをせずに、問題を解いていく必要があると感じました

模擬試験倉庫さんの問題に載っていたので、あと少し勉強することが必要だと感じました

(八)故事・諺

①と②
①「コウテン極まり罔し」(正解は昊天)、②「キョウなれば則ち患に遠ざかる」(正解は恭)が出題されました。勘で答えましたが、どちらも正解しました。
漢検漢字辞典に載っていない故事・諺が出題されました。こういう初見の問題は文章などから類推して解いていくことが必要だと感じました

④と⑥
④「往時ビョウボウとして都て夢に似たり」(正解は渺茫)が出題されました。また、試験問題に誤字がありました。この問題の救済措置が行われませんでした。私は「緲茫」と書いてしまいました。問題用紙には「渺茫」と書いていました
⑥「好言は口よりし、ユウゲンも口よりす」(正解は莠言)が出題されました。私は「蕕言」を書いてしまいました
漢検漢字辞典に載っている故事・諺が出題されました。基礎的な故事・諺なので、しっかり正解するようにしていきたいと思いました


今回は覚えているところと覚えられていないところが多かったように思います。私は6月16日に漢検1級を受けるので、前回より良い点数、熟語量を増やして合格したいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?