見出し画像

オンライン専門の学習塾は増えるか?

 オンライン専門の小中学生を対象にした学習塾は増えないと思っています。やっぱり、小中学生の塾は対面がメイン。で、オンライン対応もありってところがほとんどでしょう。わかったようなことは言えませんが、スタサプとか、東進とか、映像で第一線のプロの授業みたいなのとか、進研ゼミとかスマイルゼミみたいなタブレット授業みたいのとか、そういうのが安価にありますよね。それ以外にも、勉強をやってる手元が見えない、たとえばカンニングが簡単とか、どこがわかって、どこがわからないのか、それを把握するのに時間がかかるとか、怒っても画面越しになるので寝てても起こせないとか、ちょっと想像するだけでも、起こりうるだろう困難がたくさん浮かびます。わざわざオンライン専門にするメリットは……すごく微妙です。やっぱり、オンライン家庭教師なら1対1なので、LINEやスカイプで話すような感じで成り立ちそうです。でも、オンライン学習塾で多人数をひとりでみるのはどうかなと。やっぱり二の足を踏む。そうなるんじゃないかなと思っています。

 ただ、こっからさまざまなオンラインサービス(体験自体を変えてしまうようなものも含めて)が大きく改善することがありうると思います。ニーズとしても、スタサプや進研ゼミよりも、自律的に勉強できない子なんかは、オンライン学習塾がいいという人もそれなりにいるかもしれません。そして、オンラインでやるなら、全体重をかけるってことが大切な気がしています。対面とオンラインって授業をやってみると全然違うと思うんですよね。熱く語りだすと生徒がひとりしかいないし、まだ、はじめたばかりなのにってことですけど、どうせやるなら、そっちに全体重で、外国にルーツを持つ子に向けた、日本語教育と義務教育みたいな出口がいいんじゃないか。(ちょっと威勢がいいと思いますし、そもそも日本語教師の資格をとったばかりだし、きっと合格最低点付近だし、まったく実績もないわけですけど、)根拠のない自信をもって、日本社会の言語化されてない、でも、知らないと恥かいちゃうじゃない的なこととか、本当は生きるのに必要だけど、知らないから損しちゃってたわ的なことも伝えられるような、そういう場所がつくれたらいいなと思います。まぁ、むつかしいかもしれないです。でも、人から学ぶって感じがしないんですよね。いや、現状のオンラインの授業って。なんか、あの人ならどうするかなって、顔が浮かぶような感じはしないんですよ。オンライン授業で、それがあったらいいなと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?