サンシタ真PがMCに参加したらとても楽しかったお話

アイドルマスター・ミリオンライブ・シアターデイズ(以下ミリシタ)にと行われたキャスティング投票企画、ミリオンキャスティング(以下MC)に菊地真陣営に一真Pとして参加してみました。
あくまで一個人の感想なので詳細な分析や総括は他の方にお任せしています。

投票企画といえばもうやりたくないとか胃が痛かったとかそういう感想や意見が多いです。
MCもそう言う人が多いですが結論から言うと私はとても楽しかったです。


無名のサンシタの強み



何故かと言われればまずは私が真Pと認識されているかも怪しいサンシタだったこと。
アイマスは各アイドル毎に他担でも知られているような一流アイマスPがいます
そういう人達は影響力が強いためMCのような投票企画ではその言動が重大な責任を負うため我慢の日々が続きます。

私は真Pとしての影響力は皆無、何人かの真Pから真Pじゃねーなと思われているのかリムられたりブロックされているぐらいなので、その分責任もなく陣営としては2回戦で公爵役で決まったのにも関わらず1回戦ナース役に全力で投票するなどかなり自由に動かせてもらえました(当然ですが、他のアイドルをsageるような真似はしない最低限のマナーは守りました


負けてもいい、MCはお祭りだと思え

もう一つはMCを担当を絶対に当選させないといけないとは個人的に考えておらず、お祭り騒ぎを楽しもうぜ!と言う考えの基参加していたからです。ミリシタは52人体制でなるだけ平等主義です。
イベントでの出番、ガチャのSSR、ソロ曲どれかはわかりませんが1年に一回は必ず担当の出番回ってきます。

MCで当選すればMVとその歌唱メンバー、連動ガチャやドラマCDでの出番など報酬は多いです。
ですが仮に落選したとしても極端に出番が減らされるかと言われれば決してそういうわけでもない
絶対に負けられないトーナメントで敗退するのではなく野球のペナントレースで2,3試合落とすぐらいが私のイメージです。
要するに負けてもいいんだと割り切れればお祭り騒ぎを楽しもうぜと思えるんですね。(当然ですが私のMCの向き合い方であり他の方の考え方や向き合い方を否定するわけでは決してありません。)

そう気楽に向き合えたので私にとってMCはとても楽しかった神イベでした
自分の担当はもちろん他の担当Pのダイマやいろいろな企画が沢山流れてくる楽しさ菊地真と言うアイドルに投票してくれた人達のツイートを見る嬉しさ
私はその喜びを知ってしまったのでMCは1年に一回・・・は無理でも隔年に一回はやっていいではと思いました。(そう考える人は多分私だけだとは思いますが)


でも、よかったことばかりじゃない

こんな私とて後悔が全くないかと言われればそれは違います
真陣営でもピリピリムードになったこともありましたし、他陣営の胃が痛くなるようなものも見てきました。
そして何より菊地真と永吉昴の二人の担当を同じユニット歌唱メンバーにすると言う夢は自力では叶えられませんでした(ミリシタの春イベントで運営からの供給で半分叶えられた形)
真陣営の人達に100%却下されるとわかっていても昴陣営に真陣営と共闘しませんか?と提案したかったでも、できなかった

私はあくまでサンシタ、出過ぎた真似はしてはならない。
そして何より真と昴の兼任の方の何人かは明確に距離を取られている。
こんな私が共闘を持ちかけられるはずもない。

身から出た錆で自業自得としか言いようがないですね。
この場を借りてその方達にお詫びします。本当にすみませんでした。

担当と担当がMCで共演することは恐らくですが叶いません。
それでも夢を見ることができてとても楽しかった。
次回の開催が楽しみです。


最後に

話が変わって恐縮ですがダイマ。
シンデレラでは総選挙が行われています。
ボイスなしのアイドルにボイスが付くかどうかという担当にとって非常に大きな意味を持つ選挙です

この記事を見ているデレPでもある方どうかグループDの大石泉に投票してくださるようお願い申し上げます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?