見出し画像

フォロワーの増やし方2…政治的な発言

政治的思想の強い話はなるべくしない方がいいです。誤解を招きたくないので前置きしますがこれはあくまでTwitterでフォロワーを増やしたい人向けの話であり、Twitterで政治的思想の強い発言をする人を批判するものではありません。


僕が政治的な発言をあまりしないのはフォロワーを増やしたいからというのももちろんありますが、それよりもまず、浅はかな知識や情報により僕が間違えた事を言ってしまうリスクがあるからです。政治的な話は特にそのリスクが高いように思います。僕は情報の大切さをある程度理解しています。それと同時に情報源の大切さもものすごく大切です。僕が生まれてから今まで生きてきた中で、政治的な思想に影響を与える「見たもの、聞いた事」これはテレビ、ラジオ、インターネットのニュース、週刊誌、親や家族、友人、友達、SNSそういったものがほとんどです。それらの情報は誰でもゲット出来る情報なので、確定じゃないんですよね。何言ってんだコイツ?って思った方、もう少しだけ説明させてください。神様もう少しだけってドラマありましたね。深田恭子がブレイクするきっかけになったドラマです。


時を戻します。


例えばバイデンとトランプってどっちがいい奴だと思います?これに対してバイデン!って言う人とトランプって言う人、別れるじゃないですか。


これの正解は絶対に2人に会ってみないとわからない。な筈なんです。だってそれらの判断をする材料がしょぼ過ぎるじゃないですか。


少なくともバイデンの友達だとかトランプの運転手だとか、それぐらいのスペックがある人じゃないと正解ってわかるはずないんですよ。戦争だってどこで産まれたみたいな話じゃないですか。お互いに正義と思ってるわけですから。


ソクラテスの無知の知の自覚じゃないですが、自信がない話題についてはわからないってスタンスをとるようにするのがいいと思います。

よろしければサポートおねがいします!今後の面白い何かに役立てます!