マガジンのカバー画像

弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所

88
畑亜貴とサンキュータツオが日々のくだらない疑問を解き明かしつつ、感情の言語化について研究を進める探求ラジオ、略して「たたらじ」です。カンゲンケン所員として皆様のご参加お待ちしてい…
運営しているクリエイター

#ラジオ

#たたらじ 感情言語化研究所 / 猫舌TeaTime 085

Personality: 畑亜貴, サンキュータツオ お茶の時間85杯目: 今年どんな年だった?人にはそれぞれの地獄がと語る不穏な所長の雑談ですが、良いお年を! [talk list] 今年どんな年だった? / 記憶がない / トップガン面白かった / スラムダンク最高だった / 宇奈月温泉いい思い出 / 冬は雪に埋もれるべき / 好きを再発見した年 / いくつになっても絶望ってあるんだなと / 自分に都合のいいことだけは起こらない / 人にはそれぞれ地獄がある / 歳を取ると薄れていくかと思ってた / 年々増えていく / なんでこんな軽んじられるの / 邪魔されにくい幸せ / なんで焼き鳥なの? / 大好き / 生きてると色々ある訳ですよ / つらい日々しかないのさ / 今年はずっと踵が痛かった / 朝起きると激痛が / 今日はタッちゃん可愛い靴履いてると思ったら / 腰もブロック注射を打ち続け / 知りあってからの時間の長さを感じた / 30歳くらいからずっと腰痛いから / こんな僕に比べたら / 来年から海外旅行再開したい / 国内旅行は歳取ってからでいいと思ってた / 歳取ってから比較ができる / 地方の和菓子の違い / 地域に根付いた和菓子屋さん / スラムダンクご褒美だった / スラムダンク読んでた / わちゃわちゃ感が / そこまでトップガンに思い入れはないけど / 期待しないで見に行く たたらじでは、皆様のおたより募集中です。感想などお待ちしております! メールフォームへ→ https://pro.form-mailer.jp/fms/fbd270d8193671

弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所 41祟目

畑亜貴とサンキュータツオが日々のくだらない疑問を解き明かしつつ、感情の言語化について研究を進める探求ラジオ、略して「たたらじ」です。カンゲンケン所員として皆様のご参加お待ちしています!(月2回:13日, 27日配信予定) 【感言研41祟目】 迂闊に聴いたらダメージを負う曲、自分が聴きたいから作る曲、ギターソロないけど楽しい曲、音楽話で今年を〆ます! Personality: 畑亜貴, サンキュータツオ [talk list] ・オープニング 年末特別オープニング / エンジニア大野君が / 好きにしていいよ / 台風の日の運転 / 君の昨日は救えない / どういう解釈で歌ったら… / 気持ちの置き所 / これくらい振り切ってくれた方が / 28日から配信開始 ・感情言語化研究所 あ、普通に戻った / BAD END DAYS / 古傷に斜陽が差す / 覚悟を持って再生すべき / なぜこんなに切なくなるのでしょう / 運命なのに BAD END / 失恋の歌 / 一人に一人運命の人が / 伝説によると / 繁殖期前の少女の切なさが全部つまってる / 繁殖期は目が曇る / 純粋さが切ない / だがしかし / まだ出会ってないだけかも / おとぎ話を信じる強い心 / もうタッちゃん半笑い / 根幹に畑さんの人生論 / 運命と思い込める気力と体力 / 才能に惹かれると / その一点に絞れるなら / 乙女アキと大人アキ / 夢見るだけの歌は刺さらない / それでも生きるんだな / 迂闊に聴いたらダメージを負う曲 / バグダッド・カフェの Calling you / エレピが… / 想像だけで熱いものが目と鼻に / 大好き / 聴いてないのに涙ぐんでる / Stand by me / 銀河鉄道999 / 訳もなく線路駆け出したくなる ・普通のおたより異常なおたより おたより回 / 鉄道への愛へ持っていかれた / 本人だけ自覚ない怖ろしい状態 / ゆりかもめ / 1月8日 新春!たび鉄部2023 に出演 / その集いの中で1番ひよこ / 求道者達が揃ってるし / 好きになりたての気持ちを思いだして / それが私です / どこに惹かれてるのか / 鉄道ルッキズム / イケ鉄 / 趣味で曲を / 自分で作った曲を自分で聴く? / 自分が聴きたい曲を作ってる / 世に出す前が至福の時 / 提供曲は職人魂 / でんぱ組.incのでんぱぁかしっくれこーど / アイドルの曲に散骨って / 自分で作った味噌汁 / タピオカミルクティーは自分で作らなくていい / 今後のたたらじ / メールを書くこと自体が言語化 / 感言研という文化事業 / 温かいスープのありがたさ / 以前の夏野菜のカレー / 冬によく食べる料理は? / 週一鍋 / 白菜と豚肉のミルフィーユ鍋 / 好きだけど作るの面倒 / 簡単に作る方法 / もう最高 / 奈良漬け茶粥 / 漬物が危機的状況に / 浅漬けを取り締まる / 道の駅の漬物が販売できなくなる / ええええええっ / 続報を待て / 関東の方には「津」が珍しいのかと / 天気予報で毎日目にして / 好き好きチュッチュ / マネージャーの加齢臭用語 / イタ飯 / イタリアンの食事 / イタ飯からイタリアンへという論文 / 浮ついた80年代 / え、みんな言うでしょ? / 言ってたくせに〜 / 私の怒りの鍋が煮えたぎる / 必ず文末に「よろ!」 / 「 しく」付けろよ / 元カノ / そのうち慣れちゃうと思います / 狭いコミュニティの中で / 自分の好きを言語化できるようになり / 水からの審美眼を過信 / 予想を裏切ってくれるクリエイター / ギターソロないけど楽しいな / 食わず嫌いは良くない / やってみて見える景色がある / 違ったことへの期待 / 進化したいね ・エンディング 2023年カレンダー完成 / おたよりの締切は2023年1月4日中に / 特別オープニング、君の昨日は救えない (Bad for your heart ver.) / TaTa-LaLa (Accursed heart ver.) / TaTa-LaLa (Silent night ver.) / 12月28日より配信開始 / 1月8日(日)開催「新春!たび鉄部2023-」にゲスト出演 https://www.moonromantic.com/post/230108n / 懐古庭園シリーズ次作は2023年2月22日発売 / たたらじでは、皆様のおたより募集中です。 メールフォームへ→ https://pro.form-mailer.jp/fms/fbd270d8193671 おたより採用の方には、お礼としてアキハタ所長が旅先から絵葉書、フォトメール、グッズは畑亜貴カレンダー、楽曲クリアファイルをお届けします。感想はTwitterでハッシュタグ #たたらじ を付けて呟いて頂ければこっそり見に行きます。 — 感情言語化研究所 / カンゲンケン — 人間として生きるということは感情を言語化していくということ。このシチュエーションを言語化したい、言語化している、言語化して、など皆様からのご提案もお待ちしております。 — 日々のくだらない疑問 — 日々の生活の中で普通にやりすごしてきたけれど、これなんか変じゃない?を語りあいます。 — 普通のおたより異常なおたより — 普通かもしれないおたより、異常かもしれないおたよりなどなど。 皆様からのおたよりをご紹介します。 — 微熱の情熱 — どういう時に微熱を感じた? これって微熱? アキハタ所長が大好きな「微熱」について語り合いましょう。 [Radio Website] YouTube: https://www.youtube.com/c/AKIHATAjp note: https://note.mu/kangenken (note限定配信あり) [Personality Information] 畑亜貴 AKI HATA: 作詞作曲家, シンガーソングライター http://akihata.jp/ https://twitter.com/akihata_jp サンキュータツオ ThankyuTatsuo: 芸人, 日本語学者 http://39tatsuo.jugem.jp/ https://twitter.com/39tatsuo [sound list] SONG: 君の昨日は救えない (Bad for your heart ver.), TaTa-LaLa (Accursed heart ver.) BGM: 千の水車 Instrument, 極楽だよ?浄土だよ? Instrument, TaTa-LaLa (Silent night ver.) Instrument

#たたらじ 感情言語化研究所 / 猫舌TeaTime 084

購入後に全編(20:39)を視聴することができます。

有料
300

#たたらじ 感情言語化研究所 / 猫舌TeaTime 078

購入後に全編(25:11)を視聴することができます。

有料
300

弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所 34祟目

畑亜貴とサンキュータツオが日々のくだらない疑問を解き明かしつつ、感情の言語化について研究を進める探求ラジオ、略して「たたらじ」です。カンゲンケン所員として皆様のご参加お待ちしています!(月2回:13日, 27日配信予定) 【感言研34祟目】 歌詞解説「波乱がバンザイ」「そんときゃーっち&リリース ぎョッ」について、男子トイレのもう一歩前への意味、口裂け女への完璧な対応などを語ります。 Personality: 畑亜貴, サンキュータツオ [talk list] ・オープニング 初めての鈴本演芸場 / なんでバレるの? / 驚かせたかった / え?なんで? / 入るの怖かった / 道の反対側から / その日その時しか / 後で猫ティーでじっくり ・感情言語化研究所 BANZAI! digital trippers / 波乱がバンザイの理解に苦しんでます / 波瀾は万丈とくっつく / 万丈の部分 / 水木一郎さんのちびっこカウボーイ / 楽器のバンジョー / バンジョー→バンザイ / 波乱を擬人化 / 楽しい言葉を僕にくっつけて / 日本語の可愛さを伝えたい / 最近タイトルにローマ字日本語が流行ってる / 濁点可愛い / インタビューだと2個目から言った方が / 前半はたたらじ向け / もってけ!セーラーふく / 制服について / 合唱の動画 / このタイミングで / ぶっ飛び過ぎて / 当時の視聴者みんなそう / セーラーふくだからです←結論 / 古文書を紐解いた / 今感想聞くのが新鮮 / この歌に出てくる女子は強い / そんときゃーっち&リリース ぎョッ / ニコニコ動画全盛期 / なんでもってけ!セーラーふくなの? / セーラー服を脱がさないでへの違和感 / 選択権が無いの昭和っぽい / 女子高生という立場てあった者として / 歌詞におけるセーラー服の扱いについてみたいな論文書く人は / 時代によってどういう扱いをされてきたか / 手に入れて今ひとつだったらリリースしてもいい / 自分が選んで / 放流された魚がびっくりしても / まあ好きに生きようや / 言語センスに脳味噌殴られた / 壁画に描いてある歌詞 / 今日は言語化できましたねえ / 言語化しなくても伝わると思ってた / なんか適当に見えるんですよ / 歌詞に意味を持たせたい派 ・日々のくだらない疑問 トイレットペーパーの使い切りにご協力ください / この量を使い切ることはできないよ / すぐに意味を理解することができましたか? / どういうクレームでの貼り紙 / 目障り / 全てなくして欲しい / お高めのホテルで / 使いかけどこに… / 心配してたからすぐ理解できた / 潔癖な人がいるのかも / なんで全員に均一のルールで / いつもトイレを綺麗に使ってくださって / あれ効果的なの? / 使う前に感謝されちゃう / 強烈な当てこすり / トイレの景観を損ねてる / もう一歩前へ / そんなにこぼれるの? / 狙い通りに飛ばない人がいる / ちょっと分かんない / 30過ぎると狙い通りにいかない / そんなあやふやな機能なの? / 過信するなよ系 / サイズすら過信 / 気が早いおじさんはぺろん / ドキュメント72時間男子トイレやるべき / えっみんな見たことあるの? / 出すんだ…勉強になったよ / 人生に執着してください / 若い時は寿命ピンとこない / 女性の平均寿命が87歳になった / 健康寿命は75歳くらい / 音楽健康寿命もあるのでは / 65歳くらいと仮定しましょう / 音楽健康寿命はあと9年しか / カウントダウンが始まらないと執着しにくいかも / 欲がないのかも / 口裂け女 / 私きれい?と聞かれて / なんと答えたら襲われないのか / 聞かれたから答えた感 / 私のこと好き?とかと同じ / 私きれい?って言わせない / 出会ったらすぐ「きれいっすね〜」 / 一瞬遅れたら「きれいなんで見とれちゃってた」 / エレベーターの「ひじょう」ボタン / HELPと書けば良いのでは / たいへん / だいじょうぶってボタンも欲しい / セットでね / 髑髏マーク(やべえ / 自爆ボタン / 私も言っていい? / なんでお年寄りになるとカタカナの小っちゃいのが大きくなるの? / ウェブがウエブになるような / 爺み / 老眼か小さいェの出し方が分からない / なんでもかんでも半角カタカナ / 時代の歪み / 20年後くらいにはいなくなる ・普通のおたより異常なおたより エンジニアの大野さんへ / このメタな照れ方 / ここまで振り切れてると清々しい / 伝える人がこの辺にはいないから / MV撮影風景 / 本格的で / 歌詞の中のされど / 青春サツバツ論や拝金聖者我が街を進まん / 「されど銭さ」のされど感 / しかしながら / メロディーが呼んでる!運命!って言って欲しい / 二度と来ない今が大事 / Blog読みましたよ / 1日じゃ書けなかった / 作詞より時間かかる / 褒めて使わす! / 時間かかる割に誰か読んでるのかなと / 毎日はできない ・エンディング おたよりの締切は2022年9月20日中に / メイキングムービーの感想もお待ちしてます / 懐古庭園シリーズ、次作最後の曲へ取りかかります たたらじでは、皆様のおたより募集中です。 メールフォームへ→ https://pro.form-mailer.jp/fms/fbd270d8193671 おたより採用の方には、お礼としてアキハタ所長が旅先から絵葉書、フォトメール、グッズは畑亜貴カレンダー、楽曲クリアファイルをお届けします。感想はTwitterでハッシュタグ #たたらじ を付けて呟いて頂ければこっそり見に行きます。 — 感情言語化研究所 / カンゲンケン — 人間として生きるということは感情を言語化していくということ。このシチュエーションを言語化したい、言語化している、言語化して、など皆様からのご提案もお待ちしております。 — 日々のくだらない疑問 — 日々の生活の中で普通にやりすごしてきたけれど、これなんか変じゃない?を語りあいます。 — 普通のおたより異常なおたより — 普通かもしれないおたより、異常かもしれないおたよりなどなど。 皆様からのおたよりをご紹介します。 — 微熱の情熱 — どういう時に微熱を感じた? これって微熱? アキハタ所長が大好きな「微熱」について語り合いましょう。 [Radio Website] YouTube: https://www.youtube.com/c/AKIHATAjp note: https://note.mu/kangenken (note限定配信あり) [Personality Information] 畑亜貴 AKI HATA: 作詞作曲家, シンガーソングライター http://akihata.jp/ https://twitter.com/akihata_jp サンキュータツオ ThankyuTatsuo: 芸人, 日本語学者 http://39tatsuo.jugem.jp/ https://twitter.com/39tatsuo [sound list] SONG: 「TaTa-LaLa」「バイバイ、永遠に」 BGM: 千の水車 Instrumental, 未完の狂気 Instrumental, どうしよう Instrumental, 極楽だよ?浄土だよ? Instrumental, バイバイ、永遠に。Instrumental

#たたらじ 感情言語化研究所 / 猫舌TeaTime 073

購入後に全編(23:57)を視聴することができます。

有料
300

#たたらじ 感情言語化研究所 / 猫舌TeaTime 067

購入後に全編(19:43)を視聴することができます。

有料
300

#たたらじ 感情言語化研究所 / 猫舌TeaTime 063

購入後に全編(31:43)を視聴することができます。

有料
300

弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所 19祟目

畑亜貴とサンキュータツオが日々のくだらない疑問を解き明かしつつ、感情の言語化について研究を進める探求ラジオ、略して「たたらじ」です。カンゲンケン所員として皆様のご参加お待ちしています!(月2回:13日, 27日配信予定) 【感言研19祟目】 田代智一さんは考察が趣味?生楽器の生の意味から歳を取ると地味な物が染みる謎、所長の作風はバズりにくいなどを語り合ったゲスト回です。 Personality: 畑亜貴, サンキュータツオ Guest: 田代智一さん [talk list] ・オープニング ゲストに田代智一さん / タツオさん引きこもり明け? / 音楽家でQ-MHzの / 兄弟レディオのたっちレディオも / 年末にお茶した / 僕呼ばれなかった ・感情言語化研究所 18祟目ときめきの反芻 / 残念な意味でその経験ある / 自分ちにあるのより仕上がりがいい / 所有の喜びを噛み締める / たしろべえって言ってるの誰? / 畑亜貴とこだまさおりだけ / なんでたしろべえになったの? / 黒須君もいてくろべえしろべえ / 僕だけ残っちゃった / 田代キャラソン / 黒須君は「べえ」じゃなかった / 散歩で自転車のおばさんとぶつかりそうに / おばさんに危ない!と言われた / 危ないのはおばさんの動きなのに何故 / 知り合いだと思って他人に挨拶してしまった時 / これらをぼんやりと何時間も考えてしまう / この現象なに? / 違和感の考察が趣味 / 考えるの好きなんじゃない? / 今のエピソードを持って来られる田代さん凄い / 自転車おばさんとスタジオおじさんが合体したことに感動 / 心の残像 / その余韻にひたる / 結論出したい訳じゃない / 心の残像飴を溶けるまで舐める / 日本人って生楽器って言うよね / 生楽器は打ち込みの反対の意味で使ってる / 外国人からしたらこの「生」って何? / 生については僕考えてます / 生にはいくつかの意味がある / ライブ、リアル / いつから生楽器って言ってた? / 造語成分として生の優秀なところ / 生楽器と打ち込み楽器って言い方のバランス / 打ち込みは複製可能 / 複製できるかできないか / 本質的に理解してるから生を使える / これを外国人に説明すると… / 生原稿 / 本人が直接書いたものは複製できない / 言語化できない感情を抱えたまま生きている ・日々のくだらない疑問 アキハターゼはたしろべえ的な感じ? / 犬と猫の気を引く時の音を使い分けるのは何故 / 育った環境 / 無意識に伝わりやすい音を選んでるのでは? / 同じ過ちを繰り返すのは何故 / 料理中に包丁で / あ、俺考えごとしながら包丁触っちゃ駄目なのに / またやってんの俺 / うちのマネージャーもね… / 同じ過ちを繰り返すのは生き方の癖? / 忘れ癖がついている / 常に物事にまっさらな気持ちで向き合いたい / 次も切るよ!でも違う切り方だから! / 前に落としたバッグと同じバッグを忘れた / バッグの戻る力が強かった / もうこのバッグを持たない / 切った直後の指をスマホで撮る / その写真を冷蔵庫に貼る / 福井県で初めて食べた / 麩の辛子和え / 沢庵の煮物 / 地味なのに強烈な印象 / 年取ったから? / なんで年取ると地味なものが染みるの? / 年取ると敏感になっている / 体内に履歴 / ビッグデータ / 重たい物派手な物は情報が多い / 情報が多いより程良い情報 / 色々な同人誌読んできてアンパンマンに落ち着くような / ビッグデータに無くてリターンが大きい / メインボーカルとギターしか耳に入ってなかったけど / 解像度 / 若い頃見えなかった何かが見えている / 蟹を食べたからこそ ・普通のおたより異常なおたより 2000文字のお勧め文章 / 後輩のリアクション / 私が私で無くなれば痛みは心を濡らさない / 自分を甘やかす言い訳はいくらでも出てくる / 寒いからジョギングに行きたくない時 / なんでみんな俺を甘やかさないの? / 世界に対する要求 / 自分が作る物に対しての厳しい目を失いたくない / 創作のエネルギーが濁ってしまうのではと / 砂海パラソルどうだった? / 映像素晴らしい / みんな生きる死ぬまで生きる / 当たり前ポエムの強さ / 素材だけで来た / ド正論 / サビの折り返しはメジャーキーで解決 / サビの終わりは解決しない / 歌詞と曲が一体化して人生哲学を感じる / やった~! / ハッピーエンドが待っているとは限らないというメッセージ / ちゃんと受けとって貰えて嬉しい / さすがQ-MHz / さすがたっちレディオ / 音楽はテクニカル / 論理的な部分と感性 / お笑いも一緒かもな / 言語化しないと再現できない / ずっとその世界で生きていく為には / 畑さんは言語化が苦手な人 / なんとなくきゅんとするじゃない? / ファンとしてのブランク / 戻り畑亜貴 / みんなのうたの図書館ロケット / みんなが応援してるアーティストなら追わなくても / 孤独をテーマにした作品が多い / テーマ的にバズりにくい作風 / いくらなんでももう少しバズっても / アーティストがどこを向いているのか / アーティストも自分も一緒の曲を見つめているのが好き / 勝手に勘違いする時もある / 私は曲の方を向いている / ステージから届けるより作り上げた作品を一緒に見たい / 私が思っている通りに聞かなくてもいい / こういう考え方してたらバズるのは難しい / バズりにくい…確かにな / 口コミで「死ぬまで生きる」って曲を紹介しにくい / 私も勧めにくい… ・エンディング 久しぶり / めちゃくちゃ楽しかった / また遊びに来てよ / 殺し愛 ED「マコトピリオド」Q-MHzで / OP「Midnight Dancer」作詞作曲 / ぜひ聴いてくださいね たたらじでは、皆様のおたより募集中です。 メールフォームへ→ https://pro.form-mailer.jp/fms/fbd270d8193671 おたより採用の方には、お礼としてアキハタ所長が旅先から絵葉書、フォトメール、グッズは畑亜貴カレンダー、楽曲クリアファイルをお届けします。感想はTwitterでハッシュタグ #たたらじ を付けて呟いて頂ければこっそり見に行きます。 — 感情言語化研究所 / カンゲンケン — 人間として生きるということは感情を言語化していくということ。このシチュエーションを言語化したい、言語化している、言語化して、など皆様からのご提案もお待ちしております。 — 日々のくだらない疑問 — 日々の生活の中で普通にやりすごしてきたけれど、これなんか変じゃない?を語りあいます。 — 普通のおたより異常なおたより — 普通かもしれないおたより、異常かもしれないおたよりなどなど。 皆様からのおたよりをご紹介します。 — 微熱の情熱 — どういう時に微熱を感じた? これって微熱? アキハタ所長が大好きな「微熱」について語り合いましょう。 [Radio Website] YouTube: https://www.youtube.com/c/AKIHATAjp note: https://note.mu/kangenken (note限定配信あり) [Personality Information] 畑亜貴 AKI HATA: 作詞作曲家, シンガーソングライター http://akihata.jp/ https://twitter.com/akihata_jp サンキュータツオ ThankyuTatsuo: 芸人, 日本語学者 http://39tatsuo.jugem.jp/ https://twitter.com/39tatsuo [sound list] SONG: 「TaTa-LaLa / 畑亜貴」「千の水車 / 畑亜貴」 BGM: 千の水車 Instrumental, 未完の狂気 Instrumental, どうしよう Instrumental, 極楽だよ?浄土だよ? Instrumental

弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所 18祟目

畑亜貴とサンキュータツオが日々のくだらない疑問を解き明かしつつ、感情の言語化について研究を進める探求ラジオ、略して「たたらじ」です。カンゲンケン所員として皆様のご参加お待ちしています!(月2回:13日, 27日配信予定) 【感言研18祟目】 明けましてリモート収録!他のラジオでは大人の着ぐるみで喋るアキハタ所長、たたらじでは想いを率直に語り合うので今年もよろしくね! Personality: 畑亜貴, サンキュータツオ [talk list] ・オープニング 砂海パラソルMV公開! / 明けましておめでとうございます / リモート収録 / 濃厚接触者に…僕自身はピンピン / 独居房で / 影絵が素晴らしい / こんなにいろんな表現が / MVの感想 / かかし座さんの影絵 / そろそろMVバズってもいいのでは / 全然バズらないのが私らしさ / 多分死んだ後評価される / バズらせようと考える時間を創作に使いたい / 死んだら供養として見て / 人間の手凄い / 体調不良めっちゃ分かる / ミス体調不良 / マダム体調不良でも良くてよ / 自分を責める時間も無駄だし ・感情言語化研究所 以前買ってすでに所有している物を手に取ってしまうのはなぜ? / 眺めて終わりなのですけど / 持ってるし / 無いな(タツオ / 私はある / うっとりしたい / これが我が手中に / 素敵な出会いの喜びを反芻したい / 付き合ってる相手を教室で見る / 自分が持ってるぬいぐるみ / こんな所で会えるとは / その場所との繋がりを感じる / ときめきの反芻 / あの日あの時 / それ通じる? / …ちょっと古いけど / アニメの中でしか見たことない共学ドリーム / 僕(言語化したいこと)ちょっとあるんですけど… / お正月に畑さんと田淵君が出てるラジオ聴いたんですけど / へへへへへへ変な笑い出ちゃった / アニソンクリエイターズバー / ちょっと賢そうなこと喋ってる / 不思議な気持ちになった / ちゃんとしたこと喋ってた / あの感覚なんだろう / よそ行きの畑亜貴 / 僕が見てるのは馬鹿そうな畑亜貴 / さっきまで一緒だった人が違う人格でラジオで喋ってる / 自分に見せる面を選択しているとしたら / そういう関係なの? / 彼氏の仕事場を見た感じ / 僕が感じた違和感 / 誰も突っ込まないの?畑さんに / え~犬神家の一族のこと? / 本番中にぼんやり違う事考えてた / Q-MHzの田淵メンバーが / 畑さん!来ますよ!気をつけて!! / 異世界にいる畑亜貴 / 違う世界線の田淵君 / 番組で企画に沿って話すといたたまれない… / レジェンド喋ってんな / この人納豆に奈良漬け入れてるとか誰も知らないだろうな / ああいう役割困る / ちょっと大御所ぶらなきゃいけない…無理~~~ / 大人の着ぐるみ感が異世界の畑亜貴っぽくて楽しかった ・日々のくだらない疑問 さっきのでへにゃへにゃになっちゃった / 気の置けない / 誤用の例 / あんまり使わないようにしてる / 不安が乗ってる時点で使うべきではない / どちらが本当か分からなくなってきた / 使いたがりが使い続ける / 気心が知れた仲間…でいいもんね / リツイートしてくれっていう制作者 / SNS告知も込みでこの価格とか提示を / 全部タダって騙し討ち / 人を集めるのは主催者の仕事 / ゾンビはなぜ人間を襲うのか / ゾンビ同士が襲い合わないのはどうして / ゾンビに関する長年の疑問 / ゾンビは食べても消化できなくない? / ガジガジするだけ / 血を飲みたい / 人間の血はガソリン / 血液に群がってる / ゾンビの様式美的には ・普通のおたより異常なおたより おたより祭り / ドイツ語で明けましておめでとうございます / 悲しいかなそれなりの年齢に / 自分の変化がちょっと面白い / この前まで1本だったのに5本くらいになってる皺とか / キラーンと眉毛に白髪が / いつ?いついついつ? / 理解出来なかったことが理解できる / 膝が痛いってことが理解できるようになった / あ~分かっちゃった / 爺み告白 / 50過ぎたら夢と希望じゃなくて歯と膝 / 今年の目標は筋肉増量(昨年 / 達成…微妙… / 数値が安定しない / 今年はストイックに生きたい / 正月からジョギング / でも雪が降って…ちょっとラッキーって思っちゃった / 体固い人のストレッチができない / 旅行中の忘れ物 / おたよりのネタになる / 鍵やETCカード / 一番最近の忘れ物 / 焼き鳥とピアス / 焼き鳥好きねえ / よく考えると焼き鳥とピアスって…恥ずかしい / あきらめた / 恥ずかしいが上回ってしまった / 焼き鳥とピアスって組み合わせがもう / フランクフルト空港で眼鏡落とした / ポルトガルの思い出はもやがかかってる / 旅行の時は眼鏡を2つ持って行くことにした / 左手の薬指の指輪について / 魔除けというか男避け / 指輪いじりしてくる人がいたら / あなたには全く関係ないこと / しちゃいましょう / ラジオネーム / 会話の出口 / 出口に関するラジオネーム / ヒトリサリダ / 可愛いよね? / よく分からない… / 気に入らなくておたよりが途絶えると私も傷付く / 平熱アウスガング / 可愛いかなって / よく分からない… / タッちゃんも考えてよ / 白菜エクソダス / それキムチ? ・エンディング 砂海パラソルMVぜひ!/ アキハタストアでCDも / まとめ買いで特典もあるのでよろしくね たたらじでは、皆様のおたより募集中です。 メールフォームへ→ https://pro.form-mailer.jp/fms/fbd270d8193671 おたより採用の方には、お礼としてアキハタ所長が旅先から絵葉書、フォトメール、グッズは畑亜貴カレンダー、楽曲クリアファイルをお届けします。感想はTwitterでハッシュタグ #たたらじ を付けて呟いて頂ければこっそり見に行きます。 — 感情言語化研究所 / カンゲンケン — 人間として生きるということは感情を言語化していくということ。このシチュエーションを言語化したい、言語化している、言語化して、など皆様からのご提案もお待ちしております。 — 日々のくだらない疑問 — 日々の生活の中で普通にやりすごしてきたけれど、これなんか変じゃない?を語りあいます。 — 普通のおたより異常なおたより — 普通かもしれないおたより、異常かもしれないおたよりなどなど。 皆様からのおたよりをご紹介します。 — 微熱の情熱 — どういう時に微熱を感じた? これって微熱? アキハタ所長が大好きな「微熱」について語り合いましょう。 [Radio Website] YouTube: https://www.youtube.com/c/AKIHATAjp note: https://note.mu/kangenken (note限定配信あり) [Personality Information] 畑亜貴 AKI HATA: 作詞作曲家, シンガーソングライター http://akihata.jp/ https://twitter.com/akihata_jp サンキュータツオ ThankyuTatsuo: 芸人, 日本語学者 http://39tatsuo.jugem.jp/ https://twitter.com/39tatsuo [sound list] SONG: 「TaTa-LaLa / 畑亜貴」「千の水車 / 畑亜貴」 BGM: 千の水車 Instrumental, 未完の狂気 Instrumental, どうしよう Instrumental, 極楽だよ?浄土だよ? Instrumental

#たたらじ 感情言語化研究所 / 猫舌TeaTime 058

購入後に全編(31:02)を視聴することができます。

有料
300

弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所 13祟目

畑亜貴とサンキュータツオが日々のくだらない疑問を解き明かしつつ、感情の言語化について研究を進める探求ラジオ、略して「たたらじ」です。カンゲンケン所員として皆様のご参加お待ちしています!(月2回:13日, 27日配信予定) 【感言研13祟目】 おちょけとは?わんぐりとは? 知らない表現や自分だけの表現について正誤ではなく感覚だよと語り合います。 Personality: 畑亜貴, サンキュータツオ [talk list] ・オープニング 札幌にロケハン / 空港着いてソフトクリーム / 買い食い止まらない / ラムしゃぶ食べた ・感情言語化研究所 順番最初にしてみた / メインディッシュ最初に持ってきた方がよいのではと / こういう時に限っておたよりなかった / 知らなかった言葉 / おちょけ / ちょけてる / おちょくるとは違う / 新しい言葉を知ると広がる / 調子乗ってるより雰囲気が柔らかい / ふざけてるだと非難 / 会話の中でなごやかに進む / 積極的に使いたい / 自分のボキャブラリーでは表現できなかったこと / うざい / 北関東 / 濁点入ってネガティブ / きもい / 口をついて出やすい / うち / ラムちゃんしか知らなかった / 書き言葉では「自分」使う / エアポケットに入ってくる言葉が爆発的に広がる / 歌詞で使う日はない気がする / 限定され過ぎる / 携帯とスマホは歌詞に使わない / トラックバック / 歌詞で使ってしまった / 時代性が出過ぎた / 電話も言い換えておけばよかった / 言葉がどうなるのか疑うの大事 / メールよりメッセージの方が時代越えられそう? / 主な連絡手段を織り込まないのも違和感 / そういうの書きたくなかったら異世界に飛ぶ / 全部が都合良くできる / 昔の映像見てると煙草吸い過ぎ / 時代を象徴するアイテム / おちょけは歌詞に使える? / もっと自分が使ってから / 食べ物と歌詞 / 食べ物使うとちょっとずるい / 物体に頼り過ぎ / 夜明けのコーヒー / コーヒーに頼り過ぎ / 特殊な背景を持たせたがり / 食欲じゃなくて愛欲 / うちのマネージャーが / サロマ湖みたいな髪型の人 / え?え?? / エアポケットに入ってない / ちょっとだけ上に残ってる… ・日々のくだらない疑問 前回の小悪魔の言い換え / 妖精がしっくりきた / 魅惑の妖精 / ひらがなの「さ」と「ち」 / 「そ」問題 / 一筆書きか2画か / どちらでも良い / 1画の「そ」って難易度高い / DR.中松のシューズ / マリオのジャンプ台 / その耳の部分に挟まっちゃう / 沢庵 / たくわん?たくあん? / どっちかは調べていない / たくわんって言ってた… / ひとりでショックを受けている / タクタクタクっとご飯をわんぐり / あれ、わんぐり?あんぐり? / どっちでも良い / 発音上はたくわんで自然 / あんぐり=驚いてる / わんぐり=美味しく頬ばる / 調べてないので / 僕の前で言葉が合ってるか間違ってるかって言わないで下さい!! / わんぐりは聞いたことない / 救い?蜘蛛の糸? / 自分の実感に合った言葉を紡ぎ出せば / 何が良いのか根拠がないから分からない / 今はざぶん昔はざんぶ / ずかずかも昔は鋸で木を切る音 / 思い込みが多いから不安 / 最初に言葉を作る人 / 最初に米見た人が / これ…米じゃない? / 私の血脈にいたのかも / よしっ調べず不安がらず生きていこう ・普通のおたより異常なおたより ここからゆっくりと / 僕じゃない人だったら読めない / もってけ!セーラーふくの人 / 鍋の季節で天下一薬味選手権 / 私は鍋だったら柚子胡椒 / 僕は柚ポン / 私の好きな柚子しょうがポン酢 /山椒にはまってる / 時々ピリッとする脇役だと思ってたら / 山椒の佃煮 / へ~~地味っ/ ふわ~~~っ / なにあの玉、爆弾だよ! / この番組的には佃煮 / 「煮」がね / 燻製→スモーク的な / 煮付けという言葉次世代には刺さらない / 筑前煮も煮で損してる / 筑前スクランブル / 醤油のソイ / ソイ山椒 / ソイ昆布 / 美味しさが分からなくても積み重ねだから / 分からない味がある=いつか分かる楽しみがある / 佃煮普及委員会 ・エンディング フォトメール、絵葉書復活 / 2021年カレンダー(もう終わりそう / クリアファイル新デザイン追加 / ブラウン通りで待ってます / 所長キャラ化 / 感想は #たたらじ 所長を褒めたい時は #アキハタ で呟いて / リッチはんぺんの画像見てるよ / 自分を褒めてるTweetにいいねしたら恥ずかしくない? / では次の放送まで…祟られても弱るなよ~! たたらじでは、皆様のおたより募集中です。 メールフォームへ→ https://pro.form-mailer.jp/fms/fbd270d8193671 おたより採用の方には、お礼としてアキハタ所長が旅先から絵葉書、たたらじクリアファイル、またはフォトメールをお届けします。感想はTwitterでハッシュタグ #たたらじ を付けて呟いて頂ければこっそり見に行きます。 [talk category] — 普通のおたより異常なおたより — 普通かもしれないおたより、異常かもしれないおたよりなどなど。 皆様からのおたよりをご紹介します。 — 日々のくだらない疑問 — 日々の生活の中で普通にやりすごしてきたけれど、これなんか変じゃない?を語りあいます。 — 感情言語化研究所 / カンゲンケン — 人間として生きるということは感情を言語化していくということ。このシチュエーションを言語化したい、言語化している、言語化して、など皆様からのご提案もお待ちしております。 — 微熱の情熱 — どういう時に微熱を感じた? これって微熱? アキハタ所長が大好きな「微熱」について語り合いましょう。 [Radio Website] YouTube: https://www.youtube.com/c/AKIHATAjp note: https://note.mu/kangenken (note限定配信あり) [Personality Information] 畑亜貴 AKI HATA: 作詞作曲家, シンガーソングライター http://akihata.jp/ https://twitter.com/akihata_jp サンキュータツオ ThankyuTatsuo: 芸人, 日本語学者 http://39tatsuo.jugem.jp/ https://twitter.com/39tatsuo [sound list] SONG: 「TaTa-LaLa / 畑亜貴」「千の水車 / 畑亜貴」 BGM: 千の水車 Instrumental, 未完の狂気 Instrumental, どうしよう Instrumental, 極楽だよ?浄土だよ? Instrumental

#たたらじ 感情言語化研究所 / 猫舌TeaTime 057

購入後に全編(24:05)を視聴することができます。

有料
300

弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所 12祟目

畑亜貴とサンキュータツオが日々のくだらない疑問を解き明かしつつ、感情の言語化について研究を進める探求ラジオ、略して「たたらじ」です。カンゲンケン所員として皆様のご参加お待ちしています!(月2回:13日, 27日配信予定) 【感言研12祟目】 歌詞の2番について語りつつカンゲンケンコーナーを最初にした方が良いと番組の終盤に気づき、雑談イントロが長過ぎたことを反省する回です。 Personality: 畑亜貴, サンキュータツオ [talk list] ・オープニング 前回はお休みしちゃってごめんなさい / ワクチン接種副反応 / 2週間くらい / 熱出て声出なくて / ワクチン効き過ぎちゃった? / 生命体として負けてた / モチのロン菌といただきマンモス菌 ・普通のおたより異常なおたより お知らせがあります / CD化決定 / 鏡の名前 - 懐古庭園 Vol.05 -と雨月物語 - 懐古庭園 Vol.04 - / 予約少ないと DISK UNIONさんに申し訳ない / アキハタ所長が恥をかかない程度にお願い / 赤字になったら申し訳ない / 次に繋げるために / 2枚一緒にご予約の方に特典 / オーディオコメンタリーCD / 死んだら灰になるだけと歌ってしまった / CD予約しました! / 佃煮の煮が / それよりガレット / 関西の職人を佃島に / 全部ウソだったら / 俗説ラジオ / たたらじSeason2 / トイレに行きたいと言えなかった問題再公開 / 立川こしら師匠を知ったたたらじ / 浪漫無かった / お互い自分の方が正しいと / 分断 / アニソンアカデミー / 生放送でデモバージョンが流れちゃった / どこかで誰かが間違えた / これ違うよって言えない / ショック過ぎてその後のこと憶えてない / 次週にマスター音源を流してもらった / 強い司会力が欲しかった / なぜどうしてつらいやばい私の仮のコーラスが / 単に意識不明だった / 息の根止まっちゃう / や〜め〜て〜 / またもリッチはんぺん / 最強ケミ! / ちんっ / 私と佃煮 / 私とリッチはんぺん ・日々のくだらない疑問 もやもやをひっさげて / 特定の女性を形容する小悪魔 / 狂ったバカンス / ヒロインのフランチェスカを形容する言葉 / 小悪魔しか出てこない / ×魔性の女 ×尻軽女 / 小悪魔のニュアンスは残しつつ誘惑者のイメージは取り払った言葉 / この場合「小」の意味はにくらしい / 悪意がないから悪魔じゃない / 妖精? / じゃあフェアリー / 天真爛漫? / 横溝正史の女王蜂を読んでいた / 小悪魔って代わる言葉がないのかと / 魅惑のなんとか / 誘惑よりも魅惑寄り / 魅惑者とは言わない / チャーミング?チャーマー? / 魅悪魔 / 駄洒落に近い / みわーかー / ダメだバカになってきた / これは宿題かな / 所長の疑問 / 放浪と漫遊の違いについて考えてた / 漫遊っていつ使えばいいの? / 貧乏臭いのが放浪でお金持ちが漫遊 / 林芙美子の放浪記 / 漫遊は余裕を感じる / 自分からは漫遊って言わない / 漫遊は懐に余裕があって名物食べてる / 山下清と水戸黄門 / 時間という概念に縛られていないのが漫遊 / 凄い人が旅をしている表現 / 自分で使う言葉ではない ・感情言語化研究所 ようやくメインディッシュ / 歌詞の2番についてどのように受けとめたら良いか / この音にはこの言葉しかない筈なのに2番がある / 2番にごほうび感 / アニソンに関して言うと / テレビサイズは関わる全ての人達が納得する所へ落とし込む / 創造性は2番から出てくるかも / 世界を広げるバリエーションモード / アレンジも違ってくるから言葉も変わってくる / アーティストのパフォーマンスも違う / 自分のカラーを出す訳ではない / 世界の広がり / シナリオの方向性と矛盾がないか / アーティストのカラーを出す / その苦労が面白い / カンゲンケンを一番最初のコーナーにすれば / 私達イントロ長過ぎ? / 一見さんに優しくなかった / 閉じてたね門を / 前々から思ってた / サビ始まりでいいんだよね ・エンディング フォトメール、絵葉書復活 / 2021年カレンダー(もう終わりそう / 感想は #たたらじ 所長を褒めたい時は #アキハタ で呟いて / リッチはんぺんの画像見てるよ / 自分を褒めてるTweetにいいねしたら恥ずかしくない? / では次の放送まで…祟られても弱るなよ〜! たたらじでは、皆様のおたより募集中です。 メールフォームへ→ https://pro.form-mailer.jp/fms/fbd270d8193671 おたより採用の方には、お礼としてアキハタ所長が旅先から絵葉書、たたらじクリアファイル、またはフォトメールをお届けします。感想はTwitterでハッシュタグ #たたらじ を付けて呟いて頂ければこっそり見に行きます。 [talk category] — 普通のおたより異常なおたより — 普通かもしれないおたより、異常かもしれないおたよりなどなど。 皆様からのおたよりをご紹介します。 — 日々のくだらない疑問 — 日々の生活の中で普通にやりすごしてきたけれど、これなんか変じゃない?を語りあいます。 — 感情言語化研究所 / カンゲンケン — 人間として生きるということは感情を言語化していくということ。このシチュエーションを言語化したい、言語化している、言語化して、など皆様からのご提案もお待ちしております。 — 微熱の情熱 — どういう時に微熱を感じた? これって微熱? アキハタ所長が大好きな「微熱」について語り合いましょう。 [Radio Website] YouTube: https://www.youtube.com/c/AKIHATAjp note: https://note.mu/kangenken (note限定配信あり) [Personality Information] 畑亜貴 AKI HATA: 作詞作曲家, シンガーソングライター http://akihata.jp/ https://twitter.com/akihata_jp サンキュータツオ ThankyuTatsuo: 芸人, 日本語学者 http://39tatsuo.jugem.jp/ https://twitter.com/39tatsuo [sound list] SONG: 「TaTa-LaLa / 畑亜貴」「千の水車 / 畑亜貴」 BGM: 千の水車 Instrumental, 未完の狂気 Instrumental, どうしよう Instrumental, 極楽だよ?浄土だよ? Instrumental