マガジンのカバー画像

弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所

88
畑亜貴とサンキュータツオが日々のくだらない疑問を解き明かしつつ、感情の言語化について研究を進める探求ラジオ、略して「たたらじ」です。カンゲンケン所員として皆様のご参加お待ちしてい…
運営しているクリエイター

#AKi

#たたらじ 感情言語化研究所 / 猫舌TeaTime 063

購入後に全編(31:43)を視聴することができます。

有料
300

弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所 18祟目

畑亜貴とサンキュータツオが日々のくだらない疑問を解き明かしつつ、感情の言語化について研究を進める探求ラジオ、略して「たたらじ」です。カンゲンケン所員として皆様のご参加お待ちしています!(月2回:13日, 27日配信予定) 【感言研18祟目】 明けましてリモート収録!他のラジオでは大人の着ぐるみで喋るアキハタ所長、たたらじでは想いを率直に語り合うので今年もよろしくね! Personality: 畑亜貴, サンキュータツオ [talk list] ・オープニング 砂海パラソルMV公開! / 明けましておめでとうございます / リモート収録 / 濃厚接触者に…僕自身はピンピン / 独居房で / 影絵が素晴らしい / こんなにいろんな表現が / MVの感想 / かかし座さんの影絵 / そろそろMVバズってもいいのでは / 全然バズらないのが私らしさ / 多分死んだ後評価される / バズらせようと考える時間を創作に使いたい / 死んだら供養として見て / 人間の手凄い / 体調不良めっちゃ分かる / ミス体調不良 / マダム体調不良でも良くてよ / 自分を責める時間も無駄だし ・感情言語化研究所 以前買ってすでに所有している物を手に取ってしまうのはなぜ? / 眺めて終わりなのですけど / 持ってるし / 無いな(タツオ / 私はある / うっとりしたい / これが我が手中に / 素敵な出会いの喜びを反芻したい / 付き合ってる相手を教室で見る / 自分が持ってるぬいぐるみ / こんな所で会えるとは / その場所との繋がりを感じる / ときめきの反芻 / あの日あの時 / それ通じる? / …ちょっと古いけど / アニメの中でしか見たことない共学ドリーム / 僕(言語化したいこと)ちょっとあるんですけど… / お正月に畑さんと田淵君が出てるラジオ聴いたんですけど / へへへへへへ変な笑い出ちゃった / アニソンクリエイターズバー / ちょっと賢そうなこと喋ってる / 不思議な気持ちになった / ちゃんとしたこと喋ってた / あの感覚なんだろう / よそ行きの畑亜貴 / 僕が見てるのは馬鹿そうな畑亜貴 / さっきまで一緒だった人が違う人格でラジオで喋ってる / 自分に見せる面を選択しているとしたら / そういう関係なの? / 彼氏の仕事場を見た感じ / 僕が感じた違和感 / 誰も突っ込まないの?畑さんに / え~犬神家の一族のこと? / 本番中にぼんやり違う事考えてた / Q-MHzの田淵メンバーが / 畑さん!来ますよ!気をつけて!! / 異世界にいる畑亜貴 / 違う世界線の田淵君 / 番組で企画に沿って話すといたたまれない… / レジェンド喋ってんな / この人納豆に奈良漬け入れてるとか誰も知らないだろうな / ああいう役割困る / ちょっと大御所ぶらなきゃいけない…無理~~~ / 大人の着ぐるみ感が異世界の畑亜貴っぽくて楽しかった ・日々のくだらない疑問 さっきのでへにゃへにゃになっちゃった / 気の置けない / 誤用の例 / あんまり使わないようにしてる / 不安が乗ってる時点で使うべきではない / どちらが本当か分からなくなってきた / 使いたがりが使い続ける / 気心が知れた仲間…でいいもんね / リツイートしてくれっていう制作者 / SNS告知も込みでこの価格とか提示を / 全部タダって騙し討ち / 人を集めるのは主催者の仕事 / ゾンビはなぜ人間を襲うのか / ゾンビ同士が襲い合わないのはどうして / ゾンビに関する長年の疑問 / ゾンビは食べても消化できなくない? / ガジガジするだけ / 血を飲みたい / 人間の血はガソリン / 血液に群がってる / ゾンビの様式美的には ・普通のおたより異常なおたより おたより祭り / ドイツ語で明けましておめでとうございます / 悲しいかなそれなりの年齢に / 自分の変化がちょっと面白い / この前まで1本だったのに5本くらいになってる皺とか / キラーンと眉毛に白髪が / いつ?いついついつ? / 理解出来なかったことが理解できる / 膝が痛いってことが理解できるようになった / あ~分かっちゃった / 爺み告白 / 50過ぎたら夢と希望じゃなくて歯と膝 / 今年の目標は筋肉増量(昨年 / 達成…微妙… / 数値が安定しない / 今年はストイックに生きたい / 正月からジョギング / でも雪が降って…ちょっとラッキーって思っちゃった / 体固い人のストレッチができない / 旅行中の忘れ物 / おたよりのネタになる / 鍵やETCカード / 一番最近の忘れ物 / 焼き鳥とピアス / 焼き鳥好きねえ / よく考えると焼き鳥とピアスって…恥ずかしい / あきらめた / 恥ずかしいが上回ってしまった / 焼き鳥とピアスって組み合わせがもう / フランクフルト空港で眼鏡落とした / ポルトガルの思い出はもやがかかってる / 旅行の時は眼鏡を2つ持って行くことにした / 左手の薬指の指輪について / 魔除けというか男避け / 指輪いじりしてくる人がいたら / あなたには全く関係ないこと / しちゃいましょう / ラジオネーム / 会話の出口 / 出口に関するラジオネーム / ヒトリサリダ / 可愛いよね? / よく分からない… / 気に入らなくておたよりが途絶えると私も傷付く / 平熱アウスガング / 可愛いかなって / よく分からない… / タッちゃんも考えてよ / 白菜エクソダス / それキムチ? ・エンディング 砂海パラソルMVぜひ!/ アキハタストアでCDも / まとめ買いで特典もあるのでよろしくね たたらじでは、皆様のおたより募集中です。 メールフォームへ→ https://pro.form-mailer.jp/fms/fbd270d8193671 おたより採用の方には、お礼としてアキハタ所長が旅先から絵葉書、フォトメール、グッズは畑亜貴カレンダー、楽曲クリアファイルをお届けします。感想はTwitterでハッシュタグ #たたらじ を付けて呟いて頂ければこっそり見に行きます。 — 感情言語化研究所 / カンゲンケン — 人間として生きるということは感情を言語化していくということ。このシチュエーションを言語化したい、言語化している、言語化して、など皆様からのご提案もお待ちしております。 — 日々のくだらない疑問 — 日々の生活の中で普通にやりすごしてきたけれど、これなんか変じゃない?を語りあいます。 — 普通のおたより異常なおたより — 普通かもしれないおたより、異常かもしれないおたよりなどなど。 皆様からのおたよりをご紹介します。 — 微熱の情熱 — どういう時に微熱を感じた? これって微熱? アキハタ所長が大好きな「微熱」について語り合いましょう。 [Radio Website] YouTube: https://www.youtube.com/c/AKIHATAjp note: https://note.mu/kangenken (note限定配信あり) [Personality Information] 畑亜貴 AKI HATA: 作詞作曲家, シンガーソングライター http://akihata.jp/ https://twitter.com/akihata_jp サンキュータツオ ThankyuTatsuo: 芸人, 日本語学者 http://39tatsuo.jugem.jp/ https://twitter.com/39tatsuo [sound list] SONG: 「TaTa-LaLa / 畑亜貴」「千の水車 / 畑亜貴」 BGM: 千の水車 Instrumental, 未完の狂気 Instrumental, どうしよう Instrumental, 極楽だよ?浄土だよ? Instrumental

弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所 17祟目

畑亜貴とサンキュータツオが日々のくだらない疑問を解き明かしつつ、感情の言語化について研究を進める探求ラジオ、略して「たたらじ」です。カンゲンケン所員として皆様のご参加お待ちしています!(月2回:13日, 27日配信予定) 【感言研17祟目】 今年最初で最後のゲスト回は落語家の橘家文太さん。北九州で文太さんの落語Car内収録、強烈な異文化との遭遇談をお届けします! Personality: 畑亜貴, サンキュータツオ Guest: 橘家文太さん [talk list] ・オープニング 落語Carの中にいます / 2畳くらいの畳の上 / 厄介な所も大好きです / よろぴく / うちのマネージャー以外にいた / たたらじでこしら師匠の存在を知り / 来年の渋谷らくごにこしら師匠が / 落語といえば / 落語家の橘家文太さん / 北九州市の小倉 / 落語Carという車でデリバリー落語 / 西日本文化賞受賞 / 松本零士先生や / 橘家文蔵師匠が移住しろと / 落語Carはクラウドファンディングで / うっかり畑さんが見た / 1日師匠体験コース / 今日私師匠! / 弟子は師匠のラジオに出ろと ・感情言語化研究所 落語Carでの落語体験 / 雪が降ってた… / この寒さで羽織を脱いだ / 語りが3ピースのロックバンド / テンポ感がロック / 太いギターのサウンド的な落語 / 音楽に例えると感想が言いやすい / 僕だったら…寒いしやりたくない / 全力で…マジで尊敬 / 羽織の紋の解説 / 流れが美しかった / 紋とか知ったのは二つ目なってから / こしら師匠と一緒で近寄っちゃいけない人 / そうそうそう /恋愛で脈あり / 脈だから生死が関わっているのでは / 恋愛表現に少し興味がある人間 / どっくんどっくん / 血管が繋がってる感じ? / 山脈 / ドキドキとドキドキが繋がる? / 脈無し=死んでる=途絶えてる / 文太さんは押すタイプですか? / 押しますねえ / 今文太さんの一人称が僕になった / こういう話弱い / 押し出して終わり / 僕は押したり引いたり(タツオ / なになに急に駆け引き上手な感じ / 楽しく喋ってるタツオさん見るの初めて / いつもクールで無口で / 今ちょっとびっくりして引いてる / 文太さんがタッちゃんを見る目が微妙だと思ったら / 文太さんの言語化したい感情 / 東京に出たのは何で? / 成人式が終わって初めて将来のことを考える / 20歳過ぎたら前科付くし / やりたい仕事が何もなかった / 東京でキャバクラ / ある日提灯が気になって末廣亭へ / 落語一回も見たことない / 入ったら舞台に座布団一枚しかなかった / 三味線と共に爺さんが / 客席大爆笑を見て…カッコイイ! / 27歳の自分も意味分からないのに笑ってた / 衝撃でしたねえ / その次に橘家文蔵さん / 落語界の煽り運転 / 終わっても後ろ髪引かれる / ある日中野で橘家文蔵独演会 / 入ってみたら面白いし興味が / 本屋さんで落語家を調べる / その後出待ちして弟子入り / その時の感情は? /反社の養成所みたいな中学校で / 金髪ボンタンピアスを見た時 / あれを初めて見た時と同じ衝撃 / カッコイイ!俺もああなりたい! / ヤンキーと落語家が同じカテゴリ? / ヤンキーを極めようと / 強烈な異文化に魅了された / 第三波来ちゃうかも / 落語を越えるものは今のところない / ヤンキーは喧嘩強ければいい / 落語は正解がなさ過ぎる / 難しいから面白い / 分からないから追求したくなる / すぐ飛び込めるのも才能 ・日々のくだらない疑問 落語Car底冷えしてきました / 行かれません…おかしくない? / 行けませんの方が自然では / 疑問に思ってた / 行ける行けないじゃダメなの? / 短い指示じゃなくて / 文字数合わせてる? / デザイン系の発想 / お年寄りからすると自然かも / 可能の意味の限定で / 行かれる行かれない / 逆走するお年寄りに響く表現にしてるのかも / 頭文字Dを読んでいて / ヒルクライムとダウンヒル / 上りと下りで言い方が変わる謎 / ヒルクライムヒルダウンでいいのでは? / 最速を競う漫画 / TVアニメ版を見てた時に / 女日照りという言葉に衝撃 / 彼女がいないこと / 畑さん好きな長っ尻は女日照りグループ / 落語やっていて初めて出会った言葉 / ほぼ全部でしょう / ほぼ雰囲気でハイハイハイ / 分からないことは落研に訊く / へいまんびきまん / これ以上は言えない ・普通のおたより異常なおたより 懐古庭園の感想 / メロディーメーカーとしての畑さん / 聞き込んでくださって嬉しい / すごい言語化してくれた / 恥ずかしいオケヒ(ピンとこない / 自分の受けた気持ちを言語化できる能力が素晴らしい / 落語やっていて言われて嬉しい感想は? / 面白かったは嬉しい / その話文太さんに合ってるも嬉しい / 声が良いは言われ過ぎた… / 自分の会ではアンケート取ってない / 兄さんは取りたがり / 自分と真逆で面白い / エゴサしない派 / 落語の話はしなくていい ・エンディング 2022年カレンダー追加 / CD発売中! 各ショップ別特典あり/ アキハタストアオープンしました / まとめ買いが好評です / 畑亜貴師匠とタツオさんの意外な一面 / 橘家文太さんありがとうございました! たたらじでは、皆様のおたより募集中です。 メールフォームへ→ https://pro.form-mailer.jp/fms/fbd270d8193671 おたより採用の方には、お礼としてアキハタ所長が旅先から絵葉書、フォトメール、グッズは畑亜貴カレンダー、楽曲クリアファイルをお届けします。感想はTwitterでハッシュタグ #たたらじ を付けて呟いて頂ければこっそり見に行きます。 [talk category] — 普通のおたより異常なおたより — 普通かもしれないおたより、異常かもしれないおたよりなどなど。 皆様からのおたよりをご紹介します。 — 日々のくだらない疑問 — 日々の生活の中で普通にやりすごしてきたけれど、これなんか変じゃない?を語りあいます。 — 感情言語化研究所 / カンゲンケン — 人間として生きるということは感情を言語化していくということ。このシチュエーションを言語化したい、言語化している、言語化して、など皆様からのご提案もお待ちしております。 — 微熱の情熱 — どういう時に微熱を感じた? これって微熱? アキハタ所長が大好きな「微熱」について語り合いましょう。 [Radio Website] YouTube: https://www.youtube.com/c/AKIHATAjp note: https://note.mu/kangenken (note限定配信あり) [Personality Information] 畑亜貴 AKI HATA: 作詞作曲家, シンガーソングライター http://akihata.jp/ https://twitter.com/akihata_jp サンキュータツオ ThankyuTatsuo: 芸人, 日本語学者 http://39tatsuo.jugem.jp/ https://twitter.com/39tatsuo [sound list] SONG: 「TaTa-LaLa / 畑亜貴」「千の水車 / 畑亜貴」 BGM: 千の水車 Instrumental, 未完の狂気 Instrumental, どうしよう Instrumental, 極楽だよ?浄土だよ? Instrumental

#たたらじ 感情言語化研究所 / 猫舌TeaTime 062

感情言語化研究所にてお茶を楽しむ限定配信版ラジオです。カンゲンケン所員の皆様もご一緒にティータイムいかがですか? Personality: 畑亜貴, サンキュータツオ Guest: 橘家文太さん お茶の時間62杯目:落語家の橘家文太さんが感じた落語界の不思議や謎の慣習。異文化に所長驚きつつ大笑いの回です! [talk list] 落語界に入って気づいたことは? / 師匠には絶対服従なの? / らしいですねえ / 兄弟子の行動見てたらそういうことかと / 師匠に土下座で… / 土下座…お辞儀のこと? / 異常でしょ / 空気読んで学びました / 兄さんやり過ぎてる / 自分のオリジナルを入れて端折る / 前座のうちは毎日行く / ご飯を炊いたり洗濯したり / 何をやってるかわかんないけど一食助かる / 掃除毎日してる / 毎日やってるから汚れてない / 不思議な時間 / 前座の前に見習い1年半 / 師匠の家行ってからキャバクラのバイト / 何のためだったんだろう… / 文吾兄さんには甘いのに私には厳しい / 滲み出る態度のでかさ / 殴り合ったら勝てると思ってる人は態度でかくなる / えらそうな奴いるんすけど / 喧嘩したら俺の方が強い / ガチガチの上下を初めて学んだ / 人との繋がりが大事って二つ目になって気づいて / 遅いよ! / 周りの人がいて飯が食えてる / なんだこれ?と思ったしきたり / 北九州に来て全部忘れたかなあ / 前座ってよく謝りますよね / 1日にそのシーン何回もある / ちょっとお茶がぬるかった / 土下座?お辞儀? / 新鮮なことばかりで楽しかった / 何やってんだココ / 楽屋でみんなむすーっとして / 異質過ぎるでしょ / 座布団座って右向いて左向いてるだけで飯が食えてるんだ / 変!変!! / 落語家っていうだけで良く見られて / そこが不思議なところ落語界 / 前座の時は / その場その場のノリで / 二つ目になってから気づくことが多い / 落語を教えてくれるのは師匠だけじゃない / 芸をタダで教えてくれる / そういう所は好き / 落語家さんってやっぱり強烈… / 畑さんが知ってる落語家さんは極端だから / お正月は東京行きます / 高田馬場のばばん場で たたらじでは、皆様のおたより募集中です。感想などお待ちしております! メールフォームへ→ https://pro.form-mailer.jp/fms/fbd270d8193671

弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所 16祟目

畑亜貴とサンキュータツオが日々のくだらない疑問を解き明かしつつ、感情の言語化について研究を進める探求ラジオ、略して「たたらじ」です。カンゲンケン所員として皆様のご参加お待ちしています!(月2回:13日, 27日配信予定) 【感言研16祟目】 恋で患うならば上位互換の愛なら死ぬのではというおたよりに所長大興奮。愛と恋と情について勢いよく語る回となりました。 Personality: 畑亜貴, サンキュータツオ [talk list] ・オープニング アキハタストアオープンして嬉しい / まとめ買いでカレンダーやクリアファイルプレゼント / 浜松でこしらの集い / 立川こしら師匠 / 面白かった! / 落語を聞くJOY力上がってるのではと思い / 本気のバカ笑いしちゃった / 生きててくれて良かった / ぜひ見に行って欲しい / エネルギー浴び過ぎた / MV公開されておたよりも / 胸に刺さった矢の傷は / 2作も公開 / 誰よりも何よりも / これって微熱? / 微熱研究の教材ビデオに使えそうな / 眠りの大使 / ホラー要素にびっくり / 口うるさいおじさんだよタッちゃん / カレンダー…いいの?送っちゃって大丈夫? / トイレに飾れば / トイレでじっと見つめる畑さん ・感情言語化研究所 この順番に慣れてきたよ / 恋で患うならば上位互換の愛なら死ぬのでは / 恋は免疫であり愛で耐えるから死なない / 恋愛に興味がない22歳 / そのうちおじさん構文作るようになる / 恋は愛に変わるかもしれない / 愛は恋にならない / 幼馴染とか…俺ゲームでしか知らないけど / ゲームやアニメ特有の病 / 会話が文学的 / 微熱を感じてしまった / 恋は免疫 / 同じ人と何回も恋に落ちないってこと? / 情がうつってるだけ / 愛は無償 / j情は有償? / 愛は辛い / 愛と情と恋の3派閥? / 恋って一方的 / 猫は愛だよね / 親が子を想うのは愛で子がおやをして想うのは情 / 私も親マネージャーには情かな / もうしょうがない / 初恋ワクチンは凄い / 副反応も凄い / 3度目くらいから恋に疑惑が混ざる ・日々のくだらない疑問 タイムが伸びる / 縮むでいいのでは? / なんか変だと思ってた / スポーツ界は言語が違うのかと / 明鏡国語辞典 / 発達するという意味で / 良くなったとか上回ったとか / 記録が伸びるならいいけど /タイムと合わない / 競馬だと時計が伸びる / ダリの絵なの? / なぜ男は膝枕をしたがるのか / 友達にやってもらったけど良くない / 頭蓋骨が太ももに食い込む / フケとか耳毛とか気になる / 相手が年取り過ぎなんだよ / 私も年を取るし相手も年取るの! / 女の子ふわふわしてるってイメージ /あ~トルネコだったらしたい / 武器が近くにあるのはちょっと… / 異変が起こるとね / 乙女は壁にもたれて肩にコツン / 膝枕より不自然でしょ / 耳掃除イヤです / 若い時だったら膝枕よりしたいことがいっぱい / 役不足について / 本来の使い方? / 落語とか講談では / 古典芸能の世界では生きてる / 役不足じゃなくて力不足を使って / 役不足はいずれ滅ぶのでは / 一糸乱れぬ / どういうこと? / 機織りを想像して使ってる人いるの? / 反撃の狼煙と同じ / 一糸乱れぬダンスという表現に違和感 / ダンスそんなスピード? / 糸に例える必要あるのか / 天網恢々 / イメージしてる? / スチールたわしが空に敷き詰められてる / 狼煙見たことないけど浮かべちゃう / 狼煙が情報のノイズになる / こういう表現パトロールしましょう ・普通のおたより異常なおたより 歌詞は好きだけど人柄は… / 思い切ってたたらじ聞いてみた / リッチはんぺん作ってみました / 渋谷らくごも / 最高のメールじゃん! / わかる! / 作品とクリエイターの距離 / CD届きました / 紙へのこだわり / ひどいっ / 髑髏が動いてた / オーディオコメンタリーCD / LILY BROWN/ 衣装は自分でスタイリングすることが多い / 長文でもいいよっ ・エンディング 2022年カレンダー追加 / CD発売中! / アキハタストアオープンしました / 特典や過去作品は在庫限りです たたらじでは、皆様のおたより募集中です。 メールフォームへ→ https://pro.form-mailer.jp/fms/fbd270d8193671 おたより採用の方には、お礼としてアキハタ所長が旅先から絵葉書、フォトメール、グッズは畑亜貴カレンダー、楽曲クリアファイルをお届けします。感想はTwitterでハッシュタグ #たたらじ を付けて呟いて頂ければこっそり見に行きます。 [talk category] — 普通のおたより異常なおたより — 普通かもしれないおたより、異常かもしれないおたよりなどなど。 皆様からのおたよりをご紹介します。 — 日々のくだらない疑問 — 日々の生活の中で普通にやりすごしてきたけれど、これなんか変じゃない?を語りあいます。 — 感情言語化研究所 / カンゲンケン — 人間として生きるということは感情を言語化していくということ。このシチュエーションを言語化したい、言語化している、言語化して、など皆様からのご提案もお待ちしております。 — 微熱の情熱 — どういう時に微熱を感じた? これって微熱? アキハタ所長が大好きな「微熱」について語り合いましょう。 [Radio Website] YouTube: https://www.youtube.com/c/AKIHATAjp note: https://note.mu/kangenken (note限定配信あり) [Personality Information] 畑亜貴 AKI HATA: 作詞作曲家, シンガーソングライター http://akihata.jp/ https://twitter.com/akihata_jp サンキュータツオ ThankyuTatsuo: 芸人, 日本語学者 http://39tatsuo.jugem.jp/ https://twitter.com/39tatsuo [sound list] SONG: 「TaTa-LaLa / 畑亜貴」「千の水車 / 畑亜貴」 BGM: 千の水車 Instrumental, 未完の狂気 Instrumental, どうしよう Instrumental, 極楽だよ?浄土だよ? Instrumental

#たたらじ 感情言語化研究所 / 猫舌TeaTime 061

感情言語化研究所にてお茶を楽しむ限定配信版ラジオです。カンゲンケン所員の皆様もご一緒にティータイムいかがですか? Personality: 畑亜貴, サンキュータツオ お茶の時間61杯目:こんなにちゃんと怪しい人いない!立川こしら師匠大好きな二人がその魅力について語り合います。 [talk list] じっくり感想語っちゃおうかな / 俺こしら師匠がいない世界考えたくない / あの人より早く死にたい / 最初の話…枕?何分くらいなの? / 決まってない / 50分くらいあったよ / 50 分フリートークできる芸人がどれだけいるか / ご当地落語の話 / 配信や映像のことは自分の仕事じゃないと思ってる人達 / 個人事業主である自覚が足りない / 全ての仕事人にあてはまるなと / 言われたことじゃなくてその場で何が必要か / 愚痴や悪口じゃなくて / 笑いながら聞けるってすごい / 自分のテンポ感にみんなを乗せる / DJとして見たら / 立川流の最高傑作ですよ / こんなにちゃんと怪しい人いない / いかがわしさを体現してる / 近くに寄りたくないけど遠くからじっと見つめていたい / 鼠穴 / 年末のちょっと嫌な話 / 嫌な話なの? / きっと鼠穴のような話で違う話 / プレーンな状態は笑いが少ない嫌な話 / こしら師匠版の鼠穴 / 登場人物がみんなおかしい / 大胆な編集 / 昔はそこで盛り上がったのかもしれない / 確かにタイトルの意味は… / テンポ感が今だってことに一番感動した / 初心者に近い私には飽きずに聞けた / 枕と同じトーンで話に入る / 息継ぎできなくて死ぬ / 意図はわからないけどとにかく面白いのがこしら師匠の落語 / 歌詞の意味はわからないけど気持ちいいからいいや的な / ビール飲みながら反芻 / いい落語は余韻がある / すごいアンサンブルを見た気がするのにソロじゃん / このアンサンブルがあの胡散くさ…いやいや / 贅沢でお金に換算できない / こしら師匠の底力 / その日その時の気分が / すごいパフォーマー / 当日行った / なんかいるな / 東京だと行きにくい / 家を持たないライフスタイル / 身一つで次の場所へ / どこまで体力が保つのか見届けたい / 年明けは渋谷らくごにも出る / 口から生まれた人 VS お腹から生まれた人 / コントラスト最大比 / 休憩時間も質問受け付けて / こしら師匠大好き たたらじでは、皆様のおたより募集中です。感想などお待ちしております! メールフォームへ→ https://pro.form-mailer.jp/fms/fbd270d8193671

#たたらじ 感情言語化研究所 / 猫舌TeaTime 060

購入後に全編(23:47)を視聴することができます。

有料
300

弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所 15祟目

畑亜貴とサンキュータツオが日々のくだらない疑問を解き明かしつつ、感情の言語化について研究を進める探求ラジオ、略して「たたらじ」です。カンゲンケン所員として皆様のご参加お待ちしています!(月2回:13日, 27日配信予定) 【感言研15祟目】 久々の温泉回!太鼓持ちのふりして太鼓投げる技を習得したい所長、南仏のようだけど千葉で撮影された映像や片方無くなる靴下について語ります。 Personality: 畑亜貴, サンキュータツオ [talk list] ・オープニング 雨月物語 - 懐古庭園 Vol.04 - 鏡の名前 - 懐古庭園 Vol.05 -CD発売 / 誰よりも何よりもMV / 眠りの大使MV / ピュアなラブストーリー / 明るいメンヘラ / 映像の中ではハッピーエンド / 都合のいい女になってる人も / やめて!私の胸のどこかが痛い / 南仏? 千葉です / 物の怪 / CD版の発売を盛りあげたい / 感想もお寄せください / 古っ / 自分の乙女部分が全開で恥ずかしい / やーめーてー / 乙女の祈りと願望 / 男側のリアルな意見聞きたくない / つらい! / 畑さん自転車漕げるの? / そして…今年最初で最後の温泉回 ・感情言語化研究所 メインコーナーですからね / 自分の曲をカバーする心境とは? / 雨月物語は1番と2番で25年の時が流れてる / 時は来た! / 作品の中では時間が止まってた / ゲームの主題歌 / 可愛い曲を歌う自分が恥ずかしかった / 恥ずかしがらずに向かい合えば良かった / その声の雰囲気を出すのが大変 / 朝練してる / 体力に恵まれてないから努力でカバーするしか / 感想が素晴らしい / 感情の言語化がうまい / 純血鬼欄 / ツキオクは記憶なのか記録なのか(Blog参照 https://akihata.jp/blog/24862/ ) / 浄化の過程 / 浄化しきれていない感=やり残したことがある感 ?/ とりこ / こんなの今まで聞いたことがない / 人を選ぶにも程がある / 君の昨日は救えない Band ver. /世界なんて終わりなさい← 怪しい/ 純血鬼欄←妖しい / 人を選ぶアルバム / 言語化してくれました / 渾沌としたままぶつけてしまった / その頃色々あったんで… / 創作というフィルタを通しているつもりだけど / 香りは入っちゃう / 情緒が安定していないから曲を作る / 作らないと辛くて生きていけない / 黒はんぺん / 鼻につく / 食べ終わった後の納豆臭い / 納豆好きなのに / 問題は向こうではなくこちらにある / 駄洒落とナルシシズム / それを良しとしている美学自体がイラッ / お金の自慢が鼻につく / 120万円のカーテン自慢 / 鼻につくを越えてる / 自分の中でも「たけぇな」 / 車買えるじゃん / どう切り返したら良かったのか? / 太鼓持ち的になりきる / 切れ端だけでも貰えないですかね / 何で私に言うんですかぁ? / 太鼓持つふりして太鼓投げる / 自虐や言い訳が長い人 / 僕なんか… / そうだね! / タッちゃん以外と優しい / 口吸い無理なの? / 口吸いにロマンシング / 破戒僧が「あんたの口が吸いたい」 / 高校生の時ときめいた / 口吸いの可能性を諦めないで / 刺さるんだ / 口吸いの口の形が / ういうい / くっつけたい情熱 / 口吸いの歴史が短いのかも / 女性から言われたら…でもやだなあ ・日々のくだらない疑問 ここからはリラックスタイム / なぜTwitterで泣いたアピールをするのか / 全俺が泣いた / 書いてる時は泣いてない / 嘘付くことには抵抗がある / 勘弁してあげましょう / 靴下の穴が親指から踵に / 穴が空く前に無くす / 靴下は同じ物を買う / おじさんは踵から ・普通のおたより異常なおたより カンゲンケンは最後がいいかも? / 畑亜貴カレンダーは祝日が合ってた / 最初に1通おたより読むのいいかも? / オープニングおたより / どうしたら若者が選挙に興味を持つか? / 帰りにケバブ / いいね〜 / 1投票所につき3軒屋台を / ついでに役所への届けフェスティバル / マイナンバーや離婚届 / 言葉の時代性 / 20代の時から朝はパット・メセニー / 家では歌詞がない曲を聞くことが多い / アニメの美味しんぼ / かしましハウス何十周もしてる / 江戸川乱歩と横溝正史は安心本 / ほぼBGM / 脳が休まる / 古典ってそういうこと / 落語もそう / すぐ分かってすぐトリップできる ・エンディング 2021年カレンダーは今月でおしまい / 2022年カレンダー追加 / CD発売中! / アキハタストア12月1日オープン たたらじでは、皆様のおたより募集中です。 メールフォームへ→ https://pro.form-mailer.jp/fms/fbd270d8193671 おたより採用の方には、お礼としてアキハタ所長が旅先から絵葉書、たたらじクリアファイル、またはフォトメールをお届けします。感想はTwitterでハッシュタグ #たたらじ を付けて呟いて頂ければこっそり見に行きます。 [talk category] — 普通のおたより異常なおたより — 普通かもしれないおたより、異常かもしれないおたよりなどなど。 皆様からのおたよりをご紹介します。 — 日々のくだらない疑問 — 日々の生活の中で普通にやりすごしてきたけれど、これなんか変じゃない?を語りあいます。 — 感情言語化研究所 / カンゲンケン — 人間として生きるということは感情を言語化していくということ。このシチュエーションを言語化したい、言語化している、言語化して、など皆様からのご提案もお待ちしております。 — 微熱の情熱 — どういう時に微熱を感じた? これって微熱? アキハタ所長が大好きな「微熱」について語り合いましょう。 [Radio Website] YouTube: https://www.youtube.com/c/AKIHATAjp note: https://note.mu/kangenken (note限定配信あり) [Personality Information] 畑亜貴 AKI HATA: 作詞作曲家, シンガーソングライター http://akihata.jp/ https://twitter.com/akihata_jp サンキュータツオ ThankyuTatsuo: 芸人, 日本語学者 http://39tatsuo.jugem.jp/ https://twitter.com/39tatsuo [sound list] SONG: 「TaTa-LaLa / 畑亜貴」「千の水車 / 畑亜貴」 BGM: 千の水車 Instrumental, 未完の狂気 Instrumental, どうしよう Instrumental, 極楽だよ?浄土だよ? Instrumental

弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所 14祟目

畑亜貴とサンキュータツオが日々のくだらない疑問を解き明かしつつ、感情の言語化について研究を進める探求ラジオ、略して「たたらじ」です。カンゲンケン所員として皆様のご参加お待ちしています!(月2回:13日, 27日配信予定) 【感言研14祟目】 歌詞に使う食べ物の傾向について語り、進行中プロジェクトを秘密にする必要ないよねと次作の進行報告を決めた所長。懐古庭園シリーズは順調に進んでいます! Personality: 畑亜貴, サンキュータツオ [talk list] ・オープニング 一年ぶりの沖縄 / かりゆしアーバンリゾート那覇閉館 / お別れが多くなってきてる / 出会いがいっぱいあった ってことは / 悲しみにひたらずお別れしたい / ホテルの絨毯を撮る変な人 ・感情言語化研究所 コーナーの順番変わってから2回目 / 食欲に寄りすぎない作詞 / 童話迷宮のシャーベット / 空耳ケーキ / Raspberry heaven / とんこつハリガネ / 歌詞に使う食べ物の傾向 / イメージとしてのベリー系が好き / 小っちゃくて甘くて酸っぱくて / 爪の先に塗りたい色 / 乙女大好き要素 / そんなに美味しいかなマカロン / 可愛い瓶の中にちょっと / 柘榴は血の味罪の味 / 鬼子母神 / 食べ過ぎると胸焼けしちゃう / 恋のイメージ / 満腹はダメ / マカロン可愛いって思える人間でありたい / チョコレートとアイス / 銀のスプーンでちょっと / 美酒 / 魅力的で摂りすぎると危険 / 空腹が上位じゃなく / 貴方の口の中でどんな感じでとけるのかしら / 中世への憧れ / 焼酎と泡盛は恋に合わない / 口吸い…無理! / 口触れ口舐め / 耳吸い?耳噛み! / 空間も含めた言葉へのイメージ / いちいちストーリー負わせてしまう / 女の子が麺の固さまで指定する情熱 / 乙女の主張が可愛い / ラーメンへの純度の高さを感じる / Strawberry Trapper / 響きの可愛さ大事 / いちご=子供のイメージ / 語種 / イメージの違いで使い分けてる ・日々のくだらない疑問 前回のあんぐりとわんぐり / 小生には馴染みのある言葉 / わんぐりの使い手 / わんぐりと大きな口を開けて / お年寄り用語? / わんぐり復活させましょ / 歴史の証人 / 所長の疑問 / アルバムの制作の進行を発表まで秘密にするの何故? / スポンサーやプロデューサーの意向 / 慣習で秘密にしてる? / CD→配信と環境変わっているのに / 情・報・解・禁 / 当たり前過ぎて気づかなかった慣習 / ストーリーを共有したい / 報告してるのはクラファンの人達だけ? / 懐古庭園シリーズ報告していきます / 君の目の王国 - 君の目の王国 Vol.06 - / 実は1曲目レコーディング終わってます / 知りたくなかったのにって思われないかな / 畑さんをミュート / 寂しくなっちゃった… / 仮歌入れま〜す / 恥ずかしい! / 片っぽだけアイライン入ってる感じ / 原画見られたくないよ / 自分を晒す勇気があるか / プロセスをエンタメとして提供する覚悟 / やったことないからやってみる ・普通のおたより異常なおたより どうしたの? / サブスク / アルバムから1曲だけ聞く人が許せない / 今は昔よりコストに対する痛みが少ない / 大体ジャケ買いて失敗する / 音楽だけ? / ゴッホ1枚だけを見に行く / こういう絵も好きなんだ / 肩だけじゃなくて全身見て / 今までに無かったものへの不安と怖れ / 自分の好きリストが作りやすい サブスク/ 永遠に聞けなくなる可能性 / 保存…保存… / 保存の便利な可愛い言葉を言いたかったのに / トキメキパッケージ / もっと洗練された単語を自分に期待した / こうやって悩みながら死んでいくのかっ ・エンディング 2021年カレンダーは今月でおしまい / 2022年カレンダー作成中/ 物好き待ってます! / 「誰よりも何よりも」MV編集中 / こうやって情報出したい / 渋谷らくご 11月14日 14〜16時の回トークゲスト / 感情言語化研究所出張所 たたらじでは、皆様のおたより募集中です。 メールフォームへ→ https://pro.form-mailer.jp/fms/fbd270d8193671 おたより採用の方には、お礼としてアキハタ所長が旅先から絵葉書、たたらじクリアファイル、またはフォトメールをお届けします。感想はTwitterでハッシュタグ #たたらじ を付けて呟いて頂ければこっそり見に行きます。 [talk category] — 普通のおたより異常なおたより — 普通かもしれないおたより、異常かもしれないおたよりなどなど。 皆様からのおたよりをご紹介します。 — 日々のくだらない疑問 — 日々の生活の中で普通にやりすごしてきたけれど、これなんか変じゃない?を語りあいます。 — 感情言語化研究所 / カンゲンケン — 人間として生きるということは感情を言語化していくということ。このシチュエーションを言語化したい、言語化している、言語化して、など皆様からのご提案もお待ちしております。 — 微熱の情熱 — どういう時に微熱を感じた? これって微熱? アキハタ所長が大好きな「微熱」について語り合いましょう。 [Radio Website] YouTube: https://www.youtube.com/c/AKIHATAjp note: https://note.mu/kangenken (note限定配信あり) [Personality Information] 畑亜貴 AKI HATA: 作詞作曲家, シンガーソングライター http://akihata.jp/ https://twitter.com/akihata_jp サンキュータツオ ThankyuTatsuo: 芸人, 日本語学者 http://39tatsuo.jugem.jp/ https://twitter.com/39tatsuo [sound list] SONG: 「TaTa-LaLa / 畑亜貴」「千の水車 / 畑亜貴」 BGM: 千の水車 Instrumental, 未完の狂気 Instrumental, どうしよう Instrumental, 極楽だよ?浄土だよ? Instrumental ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#たたらじ 感情言語化研究所 / 猫舌TeaTime 059

購入後に全編(35:00)を視聴することができます。

有料
300

#たたらじ 感情言語化研究所 / 猫舌TeaTime 058

購入後に全編(31:02)を視聴することができます。

有料
300

弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所 13祟目

畑亜貴とサンキュータツオが日々のくだらない疑問を解き明かしつつ、感情の言語化について研究を進める探求ラジオ、略して「たたらじ」です。カンゲンケン所員として皆様のご参加お待ちしています!(月2回:13日, 27日配信予定) 【感言研13祟目】 おちょけとは?わんぐりとは? 知らない表現や自分だけの表現について正誤ではなく感覚だよと語り合います。 Personality: 畑亜貴, サンキュータツオ [talk list] ・オープニング 札幌にロケハン / 空港着いてソフトクリーム / 買い食い止まらない / ラムしゃぶ食べた ・感情言語化研究所 順番最初にしてみた / メインディッシュ最初に持ってきた方がよいのではと / こういう時に限っておたよりなかった / 知らなかった言葉 / おちょけ / ちょけてる / おちょくるとは違う / 新しい言葉を知ると広がる / 調子乗ってるより雰囲気が柔らかい / ふざけてるだと非難 / 会話の中でなごやかに進む / 積極的に使いたい / 自分のボキャブラリーでは表現できなかったこと / うざい / 北関東 / 濁点入ってネガティブ / きもい / 口をついて出やすい / うち / ラムちゃんしか知らなかった / 書き言葉では「自分」使う / エアポケットに入ってくる言葉が爆発的に広がる / 歌詞で使う日はない気がする / 限定され過ぎる / 携帯とスマホは歌詞に使わない / トラックバック / 歌詞で使ってしまった / 時代性が出過ぎた / 電話も言い換えておけばよかった / 言葉がどうなるのか疑うの大事 / メールよりメッセージの方が時代越えられそう? / 主な連絡手段を織り込まないのも違和感 / そういうの書きたくなかったら異世界に飛ぶ / 全部が都合良くできる / 昔の映像見てると煙草吸い過ぎ / 時代を象徴するアイテム / おちょけは歌詞に使える? / もっと自分が使ってから / 食べ物と歌詞 / 食べ物使うとちょっとずるい / 物体に頼り過ぎ / 夜明けのコーヒー / コーヒーに頼り過ぎ / 特殊な背景を持たせたがり / 食欲じゃなくて愛欲 / うちのマネージャーが / サロマ湖みたいな髪型の人 / え?え?? / エアポケットに入ってない / ちょっとだけ上に残ってる… ・日々のくだらない疑問 前回の小悪魔の言い換え / 妖精がしっくりきた / 魅惑の妖精 / ひらがなの「さ」と「ち」 / 「そ」問題 / 一筆書きか2画か / どちらでも良い / 1画の「そ」って難易度高い / DR.中松のシューズ / マリオのジャンプ台 / その耳の部分に挟まっちゃう / 沢庵 / たくわん?たくあん? / どっちかは調べていない / たくわんって言ってた… / ひとりでショックを受けている / タクタクタクっとご飯をわんぐり / あれ、わんぐり?あんぐり? / どっちでも良い / 発音上はたくわんで自然 / あんぐり=驚いてる / わんぐり=美味しく頬ばる / 調べてないので / 僕の前で言葉が合ってるか間違ってるかって言わないで下さい!! / わんぐりは聞いたことない / 救い?蜘蛛の糸? / 自分の実感に合った言葉を紡ぎ出せば / 何が良いのか根拠がないから分からない / 今はざぶん昔はざんぶ / ずかずかも昔は鋸で木を切る音 / 思い込みが多いから不安 / 最初に言葉を作る人 / 最初に米見た人が / これ…米じゃない? / 私の血脈にいたのかも / よしっ調べず不安がらず生きていこう ・普通のおたより異常なおたより ここからゆっくりと / 僕じゃない人だったら読めない / もってけ!セーラーふくの人 / 鍋の季節で天下一薬味選手権 / 私は鍋だったら柚子胡椒 / 僕は柚ポン / 私の好きな柚子しょうがポン酢 /山椒にはまってる / 時々ピリッとする脇役だと思ってたら / 山椒の佃煮 / へ~~地味っ/ ふわ~~~っ / なにあの玉、爆弾だよ! / この番組的には佃煮 / 「煮」がね / 燻製→スモーク的な / 煮付けという言葉次世代には刺さらない / 筑前煮も煮で損してる / 筑前スクランブル / 醤油のソイ / ソイ山椒 / ソイ昆布 / 美味しさが分からなくても積み重ねだから / 分からない味がある=いつか分かる楽しみがある / 佃煮普及委員会 ・エンディング フォトメール、絵葉書復活 / 2021年カレンダー(もう終わりそう / クリアファイル新デザイン追加 / ブラウン通りで待ってます / 所長キャラ化 / 感想は #たたらじ 所長を褒めたい時は #アキハタ で呟いて / リッチはんぺんの画像見てるよ / 自分を褒めてるTweetにいいねしたら恥ずかしくない? / では次の放送まで…祟られても弱るなよ~! たたらじでは、皆様のおたより募集中です。 メールフォームへ→ https://pro.form-mailer.jp/fms/fbd270d8193671 おたより採用の方には、お礼としてアキハタ所長が旅先から絵葉書、たたらじクリアファイル、またはフォトメールをお届けします。感想はTwitterでハッシュタグ #たたらじ を付けて呟いて頂ければこっそり見に行きます。 [talk category] — 普通のおたより異常なおたより — 普通かもしれないおたより、異常かもしれないおたよりなどなど。 皆様からのおたよりをご紹介します。 — 日々のくだらない疑問 — 日々の生活の中で普通にやりすごしてきたけれど、これなんか変じゃない?を語りあいます。 — 感情言語化研究所 / カンゲンケン — 人間として生きるということは感情を言語化していくということ。このシチュエーションを言語化したい、言語化している、言語化して、など皆様からのご提案もお待ちしております。 — 微熱の情熱 — どういう時に微熱を感じた? これって微熱? アキハタ所長が大好きな「微熱」について語り合いましょう。 [Radio Website] YouTube: https://www.youtube.com/c/AKIHATAjp note: https://note.mu/kangenken (note限定配信あり) [Personality Information] 畑亜貴 AKI HATA: 作詞作曲家, シンガーソングライター http://akihata.jp/ https://twitter.com/akihata_jp サンキュータツオ ThankyuTatsuo: 芸人, 日本語学者 http://39tatsuo.jugem.jp/ https://twitter.com/39tatsuo [sound list] SONG: 「TaTa-LaLa / 畑亜貴」「千の水車 / 畑亜貴」 BGM: 千の水車 Instrumental, 未完の狂気 Instrumental, どうしよう Instrumental, 極楽だよ?浄土だよ? Instrumental

弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所 11祟目

畑亜貴とサンキュータツオが日々のくだらない疑問を解き明かしつつ、感情の言語化について研究を進める探求ラジオ、略して「たたらじ」です。カンゲンケン所員として皆様のご参加お待ちしています!(月2回:13日, 27日配信予定) 【感言研11祟目】 佃煮美味いって言える年齢になれて良かった…でも昔は良かった教には違和感があるよとリモート収録で語り合います! Personality: 畑亜貴, サンキュータツオ [talk list] ・オープニング 食欲なくてリッチはんぺんご飯ばかり食べてる / リモート収録 / 慣れない…緊張しちゃう ・普通のおたより異常なおたより 新曲聴いてね聴いてる? / 良かったです…以上です / ダークサイドに落ちる自信ある / 虚だ虚だ /海月みたいな傘 / 聴いてるこっちが不安になる / 誰もこれを求めてないですよね? / ヤダって言ってるのが聞こえる / カトタツ先生の幻聴 / 奈良漬け納豆食べました報告 / もわ~ん / 予想を超えた美味しさでした / 軽々と超えてくる美味しさ / リッチはんぺんご飯も / 美味しかったけどドヤ感凄くて / アレンジよりチーズと醤油と海苔とバター味が美味しい / はんぺんにメインディッシュ感がある / 佃煮の美味しさって / 40歳過ぎてからじゃないと分からなかった / 佃煮屋成り立ってるの? / 佃煮食べない(20代スタッフ / 誕生日に昆布貰った / 凄く美味しくて嬉しいんだけど / 私の中の乙女が / お年寄り感 / 私達遠い所へ来てしまいましたね / 佃煮という言葉が強い / 冷たいご飯を美味しく食べるお助けアイテム / ヒーローじゃないしヒロインでもない / 佃煮美味いって言える年齢になれて良かった / 食欲がない時ってあんまり言わない方がいい / その前提若者と共有できない / 佃煮と私 / 貝の美味しさも / 初老ラジオ / 若者遠い目 / たれられ / 10祟目の推しの認知 / 一瞬の輝き=死 / ハイパー自意識過剰 / 一種の心中 / Happyってどう訳すの? / Happy=わーい(所長 / まず脊髄反射から入ってる / Happy=この日の為に生きてきた(タツオ / 運命じゃなくて温泉 / 心の中に乙女もいるしお婆ちゃんもいる / お弁当の佃煮は灯り / クリスマスプレゼントに佃煮 / 日持ちするしいいかも / 日持ちという概念いらない / 猫ティー49回目で放浪したいと / 落語の抜け雀 / 泊まって雀の絵を描いて / 童話みたい / 諸国漫遊 / ご当地ソング / 温泉むすめ / 歌詞を書いた温泉に行きたい / 巡礼ツアー / 山下清さん / おにぎりとタンクトップ / 俳句の碑 ・日々のくだらない疑問 生誕日 / ダンス練習シーン / 支配人って大げさじゃないですか? / リーダーだと軽いけどオーナーじゃない / 支配者って悪者っぽい / 支配人は番頭さん / 差配人の方がいい / ゼネラルマネージャー / 何となく胡散臭い / フォローしないと「そんなことないよ!」 / 漠然と思っていた胡散臭さ / 怪しい人に怪しい肩書き / ぜねらる平仮名で / 色男 / 助平なことしてそうな / 草刈正雄とハンサムはセット / 田村正和に行く流れ / 僕は年上の人に合わせる / 全開の食わず嫌いと負けず嫌い / 調べないでずっと考えてた / 負けたずら! / 負けたずらが嫌い→負けず嫌いでは? / それが正解です(たたらじ的に ・感情言語化研究所 昔は良かった系の事を言う人への苛立ち / 今を生きてる人には今がある / 昔は本物があったとか / 昔のトマトは味が濃かったとか / 電子楽器なんて感情こもってないとか / 自分が生まれ育った時代を肯定してもらいたい? / お前らは知らないだろうマウント / そんなの日記に書いておけよ / なぜ良かったのか説明がない /トマトごときでマウント取られても / 俺ってオワコンなのかもという不安 / 同じ時代を生きた人と群れていたい / 再構築中? / 自分の中の歴史を肯定したい / なんですぐ思ったこと人に伝えてるの? / 誰もオマエのコメント聞きたくないよ / その腹立ちと近い / Twitterは脳のおなら(臭いな~迷惑だな~ / 分かってもらいたいなら努力して / アップデートしてない人の昔は良かった / 今の良さに気付けていない人 / 人と人との触れ合いがと言われても / 自分のカテゴリに無理矢理引きずり込もうと / 蟻地獄 / 昔は良かった教(何も考えなくて良い / 昔は良かった教の宗教的な追い込みに違和感を感じてる / その宗教いらねえし / 引きずり込まれる感かな… ・エンディング フォトメール、絵葉書はお出かけできないのでもう少々お待ちください / 新規の絵葉書、フォトメールは受付停止してます / 感想は #たたらじ 所長を褒めたい時は #アキハタ で呟いて / リッチはんぺんの画像見た!嬉しい / いいねつけちゃった / では次の放送まで…祟られても弱るなよ~! たたらじでは、皆様のおたより募集中です。 メールフォームへ→ https://pro.form-mailer.jp/fms/fbd270d8193671 おたより採用の方には、お礼としてアキハタ所長が旅先から絵葉書、たたらじクリアファイル、またはフォトメールをお届けします。感想はTwitterでハッシュタグ #たたらじ を付けて呟いて頂ければこっそり見に行きます。 [talk category] — 普通のおたより異常なおたより — 普通かもしれないおたより、異常かもしれないおたよりなどなど。 皆様からのおたよりをご紹介します。 — 日々のくだらない疑問 — 日々の生活の中で普通にやりすごしてきたけれど、これなんか変じゃない?を語りあいます。 — 感情言語化研究所 / カンゲンケン — 人間として生きるということは感情を言語化していくということ。このシチュエーションを言語化したい、言語化している、言語化して、など皆様からのご提案もお待ちしております。 — 微熱の情熱 — どういう時に微熱を感じた? これって微熱? アキハタ所長が大好きな「微熱」について語り合いましょう。 [Radio Website] YouTube: https://www.youtube.com/c/AKIHATAjp note: https://note.mu/kangenken (note限定配信あり) [Personality Information] 畑亜貴 AKI HATA: 作詞作曲家, シンガーソングライター http://akihata.jp/ https://twitter.com/akihata_jp サンキュータツオ ThankyuTatsuo: 芸人, 日本語学者 http://39tatsuo.jugem.jp/ https://twitter.com/39tatsuo [sound list] SONG: 「TaTa-LaLa / 畑亜貴」「千の水車 / 畑亜貴」 BGM: 千の水車 Instrumental, 未完の狂気 Instrumental, どうしよう Instrumental, 極楽だよ?浄土だよ? Instrumental

#たたらじ 感情言語化研究所 / 猫舌TeaTime 056

購入後に全編(30:56)を視聴することができます。

有料
300