マガジンのカバー画像

弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所

88
畑亜貴とサンキュータツオが日々のくだらない疑問を解き明かしつつ、感情の言語化について研究を進める探求ラジオ、略して「たたらじ」です。カンゲンケン所員として皆様のご参加お待ちしてい…
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

#たたらじ 感情言語化研究所 / 猫舌TeaTime 085

Personality: 畑亜貴, サンキュータツオ お茶の時間85杯目: 今年どんな年だった?人にはそれぞれの地獄がと語る不穏な所長の雑談ですが、良いお年を! [talk list] 今年どんな年だった? / 記憶がない / トップガン面白かった / スラムダンク最高だった / 宇奈月温泉いい思い出 / 冬は雪に埋もれるべき / 好きを再発見した年 / いくつになっても絶望ってあるんだなと / 自分に都合のいいことだけは起こらない / 人にはそれぞれ地獄がある / 歳を取ると薄れていくかと思ってた / 年々増えていく / なんでこんな軽んじられるの / 邪魔されにくい幸せ / なんで焼き鳥なの? / 大好き / 生きてると色々ある訳ですよ / つらい日々しかないのさ / 今年はずっと踵が痛かった / 朝起きると激痛が / 今日はタッちゃん可愛い靴履いてると思ったら / 腰もブロック注射を打ち続け / 知りあってからの時間の長さを感じた / 30歳くらいからずっと腰痛いから / こんな僕に比べたら / 来年から海外旅行再開したい / 国内旅行は歳取ってからでいいと思ってた / 歳取ってから比較ができる / 地方の和菓子の違い / 地域に根付いた和菓子屋さん / スラムダンクご褒美だった / スラムダンク読んでた / わちゃわちゃ感が / そこまでトップガンに思い入れはないけど / 期待しないで見に行く たたらじでは、皆様のおたより募集中です。感想などお待ちしております! メールフォームへ→ https://pro.form-mailer.jp/fms/fbd270d8193671

弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所 41祟目

畑亜貴とサンキュータツオが日々のくだらない疑問を解き明かしつつ、感情の言語化について研究を進める探求ラジオ、略して「たたらじ」です。カンゲンケン所員として皆様のご参加お待ちしています!(月2回:13日, 27日配信予定) 【感言研41祟目】 迂闊に聴いたらダメージを負う曲、自分が聴きたいから作る曲、ギターソロないけど楽しい曲、音楽話で今年を〆ます! Personality: 畑亜貴, サンキュータツオ [talk list] ・オープニング 年末特別オープニング / エンジニア大野君が / 好きにしていいよ / 台風の日の運転 / 君の昨日は救えない / どういう解釈で歌ったら… / 気持ちの置き所 / これくらい振り切ってくれた方が / 28日から配信開始 ・感情言語化研究所 あ、普通に戻った / BAD END DAYS / 古傷に斜陽が差す / 覚悟を持って再生すべき / なぜこんなに切なくなるのでしょう / 運命なのに BAD END / 失恋の歌 / 一人に一人運命の人が / 伝説によると / 繁殖期前の少女の切なさが全部つまってる / 繁殖期は目が曇る / 純粋さが切ない / だがしかし / まだ出会ってないだけかも / おとぎ話を信じる強い心 / もうタッちゃん半笑い / 根幹に畑さんの人生論 / 運命と思い込める気力と体力 / 才能に惹かれると / その一点に絞れるなら / 乙女アキと大人アキ / 夢見るだけの歌は刺さらない / それでも生きるんだな / 迂闊に聴いたらダメージを負う曲 / バグダッド・カフェの Calling you / エレピが… / 想像だけで熱いものが目と鼻に / 大好き / 聴いてないのに涙ぐんでる / Stand by me / 銀河鉄道999 / 訳もなく線路駆け出したくなる ・普通のおたより異常なおたより おたより回 / 鉄道への愛へ持っていかれた / 本人だけ自覚ない怖ろしい状態 / ゆりかもめ / 1月8日 新春!たび鉄部2023 に出演 / その集いの中で1番ひよこ / 求道者達が揃ってるし / 好きになりたての気持ちを思いだして / それが私です / どこに惹かれてるのか / 鉄道ルッキズム / イケ鉄 / 趣味で曲を / 自分で作った曲を自分で聴く? / 自分が聴きたい曲を作ってる / 世に出す前が至福の時 / 提供曲は職人魂 / でんぱ組.incのでんぱぁかしっくれこーど / アイドルの曲に散骨って / 自分で作った味噌汁 / タピオカミルクティーは自分で作らなくていい / 今後のたたらじ / メールを書くこと自体が言語化 / 感言研という文化事業 / 温かいスープのありがたさ / 以前の夏野菜のカレー / 冬によく食べる料理は? / 週一鍋 / 白菜と豚肉のミルフィーユ鍋 / 好きだけど作るの面倒 / 簡単に作る方法 / もう最高 / 奈良漬け茶粥 / 漬物が危機的状況に / 浅漬けを取り締まる / 道の駅の漬物が販売できなくなる / ええええええっ / 続報を待て / 関東の方には「津」が珍しいのかと / 天気予報で毎日目にして / 好き好きチュッチュ / マネージャーの加齢臭用語 / イタ飯 / イタリアンの食事 / イタ飯からイタリアンへという論文 / 浮ついた80年代 / え、みんな言うでしょ? / 言ってたくせに〜 / 私の怒りの鍋が煮えたぎる / 必ず文末に「よろ!」 / 「 しく」付けろよ / 元カノ / そのうち慣れちゃうと思います / 狭いコミュニティの中で / 自分の好きを言語化できるようになり / 水からの審美眼を過信 / 予想を裏切ってくれるクリエイター / ギターソロないけど楽しいな / 食わず嫌いは良くない / やってみて見える景色がある / 違ったことへの期待 / 進化したいね ・エンディング 2023年カレンダー完成 / おたよりの締切は2023年1月4日中に / 特別オープニング、君の昨日は救えない (Bad for your heart ver.) / TaTa-LaLa (Accursed heart ver.) / TaTa-LaLa (Silent night ver.) / 12月28日より配信開始 / 1月8日(日)開催「新春!たび鉄部2023-」にゲスト出演 https://www.moonromantic.com/post/230108n / 懐古庭園シリーズ次作は2023年2月22日発売 / たたらじでは、皆様のおたより募集中です。 メールフォームへ→ https://pro.form-mailer.jp/fms/fbd270d8193671 おたより採用の方には、お礼としてアキハタ所長が旅先から絵葉書、フォトメール、グッズは畑亜貴カレンダー、楽曲クリアファイルをお届けします。感想はTwitterでハッシュタグ #たたらじ を付けて呟いて頂ければこっそり見に行きます。 — 感情言語化研究所 / カンゲンケン — 人間として生きるということは感情を言語化していくということ。このシチュエーションを言語化したい、言語化している、言語化して、など皆様からのご提案もお待ちしております。 — 日々のくだらない疑問 — 日々の生活の中で普通にやりすごしてきたけれど、これなんか変じゃない?を語りあいます。 — 普通のおたより異常なおたより — 普通かもしれないおたより、異常かもしれないおたよりなどなど。 皆様からのおたよりをご紹介します。 — 微熱の情熱 — どういう時に微熱を感じた? これって微熱? アキハタ所長が大好きな「微熱」について語り合いましょう。 [Radio Website] YouTube: https://www.youtube.com/c/AKIHATAjp note: https://note.mu/kangenken (note限定配信あり) [Personality Information] 畑亜貴 AKI HATA: 作詞作曲家, シンガーソングライター http://akihata.jp/ https://twitter.com/akihata_jp サンキュータツオ ThankyuTatsuo: 芸人, 日本語学者 http://39tatsuo.jugem.jp/ https://twitter.com/39tatsuo [sound list] SONG: 君の昨日は救えない (Bad for your heart ver.), TaTa-LaLa (Accursed heart ver.) BGM: 千の水車 Instrument, 極楽だよ?浄土だよ? Instrument, TaTa-LaLa (Silent night ver.) Instrument

弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所 40祟目

畑亜貴とサンキュータツオが日々のくだらない疑問を解き明かしつつ、感情の言語化について研究を進める探求ラジオ、略して「たたらじ」です。カンゲンケン所員として皆様のご参加お待ちしています!(月2回:13日, 27日配信予定) 【感言研40祟目】 最近の趣味は鉄道と動画編集な所長。アーティストへの信頼、嗜好保守化の危惧、ゴミとクズの違いなどを語ります! Personality: 畑亜貴, サンキュータツオ [talk list] ・オープニング トロッコ電車の動画公開した / たたらRR / 久しぶりに噛んじゃった… / ちょっと進歩した? / 畑さんの脇の甘さ / 構成力とか身に付けないで欲しい / はまってるねえ / 車の試乗動画でBGMは / 全部iPhoneで / 心が忙しい / だからプロはロケハン / 始まりっていいな / ポケモン集める気持ちで鉄道に / 勉強しない方が楽しめる / 初めて同人誌即売会に出たオタクみたいに / 幾つになっても新しいときめき / お熱が楽しい / 恋愛については微熱期間最高 / 将棋は指す前が完璧、のような ・感情言語化研究所 アーティストへの信頼 / 音楽に限らず / 作者への信頼で作品に触れる感覚 / イントロ長いのかな… / 過去の積み重ねがあるから未来が楽しみ / フラットな気持ちで聴くのは難しい / でも裏切られたい / そっち行ったのはなんでだろうと / 帰ってこない人もいるけど / 音声メディアとしては / ダイレクトに伝わりそう / アニメや映画は予算や期間が / お笑いのネタもテレビサイズだと3〜4分 / ライブ行く時は信頼しかない / 落語では / ピンとこない経験 / どんどん保守化していく / 温泉気持ちいいってわかってて / こしら師匠が伏せ字で反応 / 落語わからない人の気持ちがわからなくなる / わからないで聞いてる人がいた / 主人公がわからないって / 10年見てても / 落語わからないって言いにくい / よく言ったと思って / 良いことしかアンケートかけない / 自分を責めて見に行かなくなる / 好きなアーティストばかり見ちゃだめ / 教祖と信者はちょっと / 音楽を介して自由な関係でありたい / 作品じゃなくて人を見てると / 当たり前のことをスルーできなくなってく / 人を信用し過ぎてないか? / 思い入れが強すぎて / 変わってしまったって思っちゃう / 自分と相手との境界線 / 代弁者じゃなくなった瞬間終わる / 信頼=純度の高さ / 音楽との向き合い方の問題 / 作品と人間を結びつけるのは危険 / 自分より音楽の方が純粋 / 人に見せられる畑亜貴 ・日々のくだらない疑問 国語辞典サーフィン / 第三版 / アクスタを知らない人が / どこにでもあるから / 誰でも知ってると思ってた / アクリルスタンドだよ / 常に一緒にいる感 / 俺玄関にいっぱい飾ってるもん / ゴミとクズの違い / 調べてない / クズ男と言うけどゴミ男とは言わない / ゴミのような恋 / 生まれて初めて聞きました / ゴミは捨てやすいクズはほじくらないと / クズ男は隅っこでクズクズ / ケサランパサラン / なんとかっていう感じって説明やめてもらえます? / 様子、とか / クズ男の説明じゃなくてクズの説明 ・普通のおたより異常なおたより 存在しない彼女の可愛い部分 / ハモりを入れてくる / 12月あっという間 / 毎年言ってますが / 8月過ぎたら大晦日だと / イギリスのお城買ったらという妄想 / 執事が欲しい / 髪とか髭が白い / 心目取り / アシンメトリーで気づいた / とほほ / 早めに…自覚したいよね… / 亜貴のアとキを説明する / 亜硫酸の亜にに貴様の貴 / 阿弥陀如来 / 先生に怒られました ・エンディング 2023年カレンダー入荷待ち / おたよりの締切は2022年12月18日中に / 所長の旅動画公開中 / 懐古庭園シリーズ次作は来年発売 / 今年中にお届けできる作品準備中 / 次回発表できるかなと たたらじでは、皆様のおたより募集中です。 メールフォームへ→ https://pro.form-mailer.jp/fms/fbd270d8193671 おたより採用の方には、お礼としてアキハタ所長が旅先から絵葉書、フォトメール、グッズは畑亜貴カレンダー、楽曲クリアファイルをお届けします。感想はTwitterでハッシュタグ #たたらじ を付けて呟いて頂ければこっそり見に行きます。 — 感情言語化研究所 / カンゲンケン — 人間として生きるということは感情を言語化していくということ。このシチュエーションを言語化したい、言語化している、言語化して、など皆様からのご提案もお待ちしております。 — 日々のくだらない疑問 — 日々の生活の中で普通にやりすごしてきたけれど、これなんか変じゃない?を語りあいます。 — 普通のおたより異常なおたより — 普通かもしれないおたより、異常かもしれないおたよりなどなど。 皆様からのおたよりをご紹介します。 — 微熱の情熱 — どういう時に微熱を感じた? これって微熱? アキハタ所長が大好きな「微熱」について語り合いましょう。 [Radio Website] YouTube: https://www.youtube.com/c/AKIHATAjp note: https://note.mu/kangenken (note限定配信あり) [Personality Information] 畑亜貴 AKI HATA: 作詞作曲家, シンガーソングライター http://akihata.jp/ https://twitter.com/akihata_jp サンキュータツオ ThankyuTatsuo: 芸人, 日本語学者 http://39tatsuo.jugem.jp/ https://twitter.com/39tatsuo [sound list] SONG: 「TaTa-LaLa」「バイバイ、永遠に」 BGM: 千の水車 Instrumental, 未完の狂気 Instrumental, どうしよう Instrumental, 極楽だよ?浄土だよ? Instrumental, バイバイ、永遠に。Instrumental

#たたらじ 感情言語化研究所 / 猫舌TeaTime 084

購入後に全編(20:39)を視聴することができます。

有料
300