マガジンのカバー画像

弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所

88
畑亜貴とサンキュータツオが日々のくだらない疑問を解き明かしつつ、感情の言語化について研究を進める探求ラジオ、略して「たたらじ」です。カンゲンケン所員として皆様のご参加お待ちしてい… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

#たたらじ 感情言語化研究所 / 猫舌TeaTime 062

感情言語化研究所にてお茶を楽しむ限定配信版ラジオです。カンゲンケン所員の皆様もご一緒にティータイムいかがですか? Personality: 畑亜貴, サンキュータツオ Guest: 橘家文太さん お茶の時間62杯目:落語家の橘家文太さんが感じた落語界の不思議や謎の慣習。異文化に所長驚きつつ大笑いの回です! [talk list] 落語界に入って気づいたことは? / 師匠には絶対服従なの? / らしいですねえ / 兄弟子の行動見てたらそういうことかと / 師匠に土下座で… / 土下座…お辞儀のこと? / 異常でしょ / 空気読んで学びました / 兄さんやり過ぎてる / 自分のオリジナルを入れて端折る / 前座のうちは毎日行く / ご飯を炊いたり洗濯したり / 何をやってるかわかんないけど一食助かる / 掃除毎日してる / 毎日やってるから汚れてない / 不思議な時間 / 前座の前に見習い1年半 / 師匠の家行ってからキャバクラのバイト / 何のためだったんだろう… / 文吾兄さんには甘いのに私には厳しい / 滲み出る態度のでかさ / 殴り合ったら勝てると思ってる人は態度でかくなる / えらそうな奴いるんすけど / 喧嘩したら俺の方が強い / ガチガチの上下を初めて学んだ / 人との繋がりが大事って二つ目になって気づいて / 遅いよ! / 周りの人がいて飯が食えてる / なんだこれ?と思ったしきたり / 北九州に来て全部忘れたかなあ / 前座ってよく謝りますよね / 1日にそのシーン何回もある / ちょっとお茶がぬるかった / 土下座?お辞儀? / 新鮮なことばかりで楽しかった / 何やってんだココ / 楽屋でみんなむすーっとして / 異質過ぎるでしょ / 座布団座って右向いて左向いてるだけで飯が食えてるんだ / 変!変!! / 落語家っていうだけで良く見られて / そこが不思議なところ落語界 / 前座の時は / その場その場のノリで / 二つ目になってから気づくことが多い / 落語を教えてくれるのは師匠だけじゃない / 芸をタダで教えてくれる / そういう所は好き / 落語家さんってやっぱり強烈… / 畑さんが知ってる落語家さんは極端だから / お正月は東京行きます / 高田馬場のばばん場で たたらじでは、皆様のおたより募集中です。感想などお待ちしております! メールフォームへ→ https://pro.form-mailer.jp/fms/fbd270d8193671

弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所 17祟目

畑亜貴とサンキュータツオが日々のくだらない疑問を解き明かしつつ、感情の言語化について研究を進める探求ラジオ、略して「たたらじ」です。カンゲンケン所員として皆様のご参加お待ちしています!(月2回:13日, 27日配信予定) 【感言研17祟目】 今年最初で最後のゲスト回は落語家の橘家文太さん。北九州で文太さんの落語Car内収録、強烈な異文化との遭遇談をお届けします! Personality: 畑亜貴, サンキュータツオ Guest: 橘家文太さん [talk list] ・オープニング 落語Carの中にいます / 2畳くらいの畳の上 / 厄介な所も大好きです / よろぴく / うちのマネージャー以外にいた / たたらじでこしら師匠の存在を知り / 来年の渋谷らくごにこしら師匠が / 落語といえば / 落語家の橘家文太さん / 北九州市の小倉 / 落語Carという車でデリバリー落語 / 西日本文化賞受賞 / 松本零士先生や / 橘家文蔵師匠が移住しろと / 落語Carはクラウドファンディングで / うっかり畑さんが見た / 1日師匠体験コース / 今日私師匠! / 弟子は師匠のラジオに出ろと ・感情言語化研究所 落語Carでの落語体験 / 雪が降ってた… / この寒さで羽織を脱いだ / 語りが3ピースのロックバンド / テンポ感がロック / 太いギターのサウンド的な落語 / 音楽に例えると感想が言いやすい / 僕だったら…寒いしやりたくない / 全力で…マジで尊敬 / 羽織の紋の解説 / 流れが美しかった / 紋とか知ったのは二つ目なってから / こしら師匠と一緒で近寄っちゃいけない人 / そうそうそう /恋愛で脈あり / 脈だから生死が関わっているのでは / 恋愛表現に少し興味がある人間 / どっくんどっくん / 血管が繋がってる感じ? / 山脈 / ドキドキとドキドキが繋がる? / 脈無し=死んでる=途絶えてる / 文太さんは押すタイプですか? / 押しますねえ / 今文太さんの一人称が僕になった / こういう話弱い / 押し出して終わり / 僕は押したり引いたり(タツオ / なになに急に駆け引き上手な感じ / 楽しく喋ってるタツオさん見るの初めて / いつもクールで無口で / 今ちょっとびっくりして引いてる / 文太さんがタッちゃんを見る目が微妙だと思ったら / 文太さんの言語化したい感情 / 東京に出たのは何で? / 成人式が終わって初めて将来のことを考える / 20歳過ぎたら前科付くし / やりたい仕事が何もなかった / 東京でキャバクラ / ある日提灯が気になって末廣亭へ / 落語一回も見たことない / 入ったら舞台に座布団一枚しかなかった / 三味線と共に爺さんが / 客席大爆笑を見て…カッコイイ! / 27歳の自分も意味分からないのに笑ってた / 衝撃でしたねえ / その次に橘家文蔵さん / 落語界の煽り運転 / 終わっても後ろ髪引かれる / ある日中野で橘家文蔵独演会 / 入ってみたら面白いし興味が / 本屋さんで落語家を調べる / その後出待ちして弟子入り / その時の感情は? /反社の養成所みたいな中学校で / 金髪ボンタンピアスを見た時 / あれを初めて見た時と同じ衝撃 / カッコイイ!俺もああなりたい! / ヤンキーと落語家が同じカテゴリ? / ヤンキーを極めようと / 強烈な異文化に魅了された / 第三波来ちゃうかも / 落語を越えるものは今のところない / ヤンキーは喧嘩強ければいい / 落語は正解がなさ過ぎる / 難しいから面白い / 分からないから追求したくなる / すぐ飛び込めるのも才能 ・日々のくだらない疑問 落語Car底冷えしてきました / 行かれません…おかしくない? / 行けませんの方が自然では / 疑問に思ってた / 行ける行けないじゃダメなの? / 短い指示じゃなくて / 文字数合わせてる? / デザイン系の発想 / お年寄りからすると自然かも / 可能の意味の限定で / 行かれる行かれない / 逆走するお年寄りに響く表現にしてるのかも / 頭文字Dを読んでいて / ヒルクライムとダウンヒル / 上りと下りで言い方が変わる謎 / ヒルクライムヒルダウンでいいのでは? / 最速を競う漫画 / TVアニメ版を見てた時に / 女日照りという言葉に衝撃 / 彼女がいないこと / 畑さん好きな長っ尻は女日照りグループ / 落語やっていて初めて出会った言葉 / ほぼ全部でしょう / ほぼ雰囲気でハイハイハイ / 分からないことは落研に訊く / へいまんびきまん / これ以上は言えない ・普通のおたより異常なおたより 懐古庭園の感想 / メロディーメーカーとしての畑さん / 聞き込んでくださって嬉しい / すごい言語化してくれた / 恥ずかしいオケヒ(ピンとこない / 自分の受けた気持ちを言語化できる能力が素晴らしい / 落語やっていて言われて嬉しい感想は? / 面白かったは嬉しい / その話文太さんに合ってるも嬉しい / 声が良いは言われ過ぎた… / 自分の会ではアンケート取ってない / 兄さんは取りたがり / 自分と真逆で面白い / エゴサしない派 / 落語の話はしなくていい ・エンディング 2022年カレンダー追加 / CD発売中! 各ショップ別特典あり/ アキハタストアオープンしました / まとめ買いが好評です / 畑亜貴師匠とタツオさんの意外な一面 / 橘家文太さんありがとうございました! たたらじでは、皆様のおたより募集中です。 メールフォームへ→ https://pro.form-mailer.jp/fms/fbd270d8193671 おたより採用の方には、お礼としてアキハタ所長が旅先から絵葉書、フォトメール、グッズは畑亜貴カレンダー、楽曲クリアファイルをお届けします。感想はTwitterでハッシュタグ #たたらじ を付けて呟いて頂ければこっそり見に行きます。 [talk category] — 普通のおたより異常なおたより — 普通かもしれないおたより、異常かもしれないおたよりなどなど。 皆様からのおたよりをご紹介します。 — 日々のくだらない疑問 — 日々の生活の中で普通にやりすごしてきたけれど、これなんか変じゃない?を語りあいます。 — 感情言語化研究所 / カンゲンケン — 人間として生きるということは感情を言語化していくということ。このシチュエーションを言語化したい、言語化している、言語化して、など皆様からのご提案もお待ちしております。 — 微熱の情熱 — どういう時に微熱を感じた? これって微熱? アキハタ所長が大好きな「微熱」について語り合いましょう。 [Radio Website] YouTube: https://www.youtube.com/c/AKIHATAjp note: https://note.mu/kangenken (note限定配信あり) [Personality Information] 畑亜貴 AKI HATA: 作詞作曲家, シンガーソングライター http://akihata.jp/ https://twitter.com/akihata_jp サンキュータツオ ThankyuTatsuo: 芸人, 日本語学者 http://39tatsuo.jugem.jp/ https://twitter.com/39tatsuo [sound list] SONG: 「TaTa-LaLa / 畑亜貴」「千の水車 / 畑亜貴」 BGM: 千の水車 Instrumental, 未完の狂気 Instrumental, どうしよう Instrumental, 極楽だよ?浄土だよ? Instrumental

#たたらじ 感情言語化研究所 / 猫舌TeaTime 061

感情言語化研究所にてお茶を楽しむ限定配信版ラジオです。カンゲンケン所員の皆様もご一緒にティータイムいかがですか? Personality: 畑亜貴, サンキュータツオ お茶の時間61杯目:こんなにちゃんと怪しい人いない!立川こしら師匠大好きな二人がその魅力について語り合います。 [talk list] じっくり感想語っちゃおうかな / 俺こしら師匠がいない世界考えたくない / あの人より早く死にたい / 最初の話…枕?何分くらいなの? / 決まってない / 50分くらいあったよ / 50 分フリートークできる芸人がどれだけいるか / ご当地落語の話 / 配信や映像のことは自分の仕事じゃないと思ってる人達 / 個人事業主である自覚が足りない / 全ての仕事人にあてはまるなと / 言われたことじゃなくてその場で何が必要か / 愚痴や悪口じゃなくて / 笑いながら聞けるってすごい / 自分のテンポ感にみんなを乗せる / DJとして見たら / 立川流の最高傑作ですよ / こんなにちゃんと怪しい人いない / いかがわしさを体現してる / 近くに寄りたくないけど遠くからじっと見つめていたい / 鼠穴 / 年末のちょっと嫌な話 / 嫌な話なの? / きっと鼠穴のような話で違う話 / プレーンな状態は笑いが少ない嫌な話 / こしら師匠版の鼠穴 / 登場人物がみんなおかしい / 大胆な編集 / 昔はそこで盛り上がったのかもしれない / 確かにタイトルの意味は… / テンポ感が今だってことに一番感動した / 初心者に近い私には飽きずに聞けた / 枕と同じトーンで話に入る / 息継ぎできなくて死ぬ / 意図はわからないけどとにかく面白いのがこしら師匠の落語 / 歌詞の意味はわからないけど気持ちいいからいいや的な / ビール飲みながら反芻 / いい落語は余韻がある / すごいアンサンブルを見た気がするのにソロじゃん / このアンサンブルがあの胡散くさ…いやいや / 贅沢でお金に換算できない / こしら師匠の底力 / その日その時の気分が / すごいパフォーマー / 当日行った / なんかいるな / 東京だと行きにくい / 家を持たないライフスタイル / 身一つで次の場所へ / どこまで体力が保つのか見届けたい / 年明けは渋谷らくごにも出る / 口から生まれた人 VS お腹から生まれた人 / コントラスト最大比 / 休憩時間も質問受け付けて / こしら師匠大好き たたらじでは、皆様のおたより募集中です。感想などお待ちしております! メールフォームへ→ https://pro.form-mailer.jp/fms/fbd270d8193671

弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所 16祟目

畑亜貴とサンキュータツオが日々のくだらない疑問を解き明かしつつ、感情の言語化について研究を進める探求ラジオ、略して「たたらじ」です。カンゲンケン所員として皆様のご参加お待ちしています!(月2回:13日, 27日配信予定) 【感言研16祟目】 恋で患うならば上位互換の愛なら死ぬのではというおたよりに所長大興奮。愛と恋と情について勢いよく語る回となりました。 Personality: 畑亜貴, サンキュータツオ [talk list] ・オープニング アキハタストアオープンして嬉しい / まとめ買いでカレンダーやクリアファイルプレゼント / 浜松でこしらの集い / 立川こしら師匠 / 面白かった! / 落語を聞くJOY力上がってるのではと思い / 本気のバカ笑いしちゃった / 生きててくれて良かった / ぜひ見に行って欲しい / エネルギー浴び過ぎた / MV公開されておたよりも / 胸に刺さった矢の傷は / 2作も公開 / 誰よりも何よりも / これって微熱? / 微熱研究の教材ビデオに使えそうな / 眠りの大使 / ホラー要素にびっくり / 口うるさいおじさんだよタッちゃん / カレンダー…いいの?送っちゃって大丈夫? / トイレに飾れば / トイレでじっと見つめる畑さん ・感情言語化研究所 この順番に慣れてきたよ / 恋で患うならば上位互換の愛なら死ぬのでは / 恋は免疫であり愛で耐えるから死なない / 恋愛に興味がない22歳 / そのうちおじさん構文作るようになる / 恋は愛に変わるかもしれない / 愛は恋にならない / 幼馴染とか…俺ゲームでしか知らないけど / ゲームやアニメ特有の病 / 会話が文学的 / 微熱を感じてしまった / 恋は免疫 / 同じ人と何回も恋に落ちないってこと? / 情がうつってるだけ / 愛は無償 / j情は有償? / 愛は辛い / 愛と情と恋の3派閥? / 恋って一方的 / 猫は愛だよね / 親が子を想うのは愛で子がおやをして想うのは情 / 私も親マネージャーには情かな / もうしょうがない / 初恋ワクチンは凄い / 副反応も凄い / 3度目くらいから恋に疑惑が混ざる ・日々のくだらない疑問 タイムが伸びる / 縮むでいいのでは? / なんか変だと思ってた / スポーツ界は言語が違うのかと / 明鏡国語辞典 / 発達するという意味で / 良くなったとか上回ったとか / 記録が伸びるならいいけど /タイムと合わない / 競馬だと時計が伸びる / ダリの絵なの? / なぜ男は膝枕をしたがるのか / 友達にやってもらったけど良くない / 頭蓋骨が太ももに食い込む / フケとか耳毛とか気になる / 相手が年取り過ぎなんだよ / 私も年を取るし相手も年取るの! / 女の子ふわふわしてるってイメージ /あ~トルネコだったらしたい / 武器が近くにあるのはちょっと… / 異変が起こるとね / 乙女は壁にもたれて肩にコツン / 膝枕より不自然でしょ / 耳掃除イヤです / 若い時だったら膝枕よりしたいことがいっぱい / 役不足について / 本来の使い方? / 落語とか講談では / 古典芸能の世界では生きてる / 役不足じゃなくて力不足を使って / 役不足はいずれ滅ぶのでは / 一糸乱れぬ / どういうこと? / 機織りを想像して使ってる人いるの? / 反撃の狼煙と同じ / 一糸乱れぬダンスという表現に違和感 / ダンスそんなスピード? / 糸に例える必要あるのか / 天網恢々 / イメージしてる? / スチールたわしが空に敷き詰められてる / 狼煙見たことないけど浮かべちゃう / 狼煙が情報のノイズになる / こういう表現パトロールしましょう ・普通のおたより異常なおたより 歌詞は好きだけど人柄は… / 思い切ってたたらじ聞いてみた / リッチはんぺん作ってみました / 渋谷らくごも / 最高のメールじゃん! / わかる! / 作品とクリエイターの距離 / CD届きました / 紙へのこだわり / ひどいっ / 髑髏が動いてた / オーディオコメンタリーCD / LILY BROWN/ 衣装は自分でスタイリングすることが多い / 長文でもいいよっ ・エンディング 2022年カレンダー追加 / CD発売中! / アキハタストアオープンしました / 特典や過去作品は在庫限りです たたらじでは、皆様のおたより募集中です。 メールフォームへ→ https://pro.form-mailer.jp/fms/fbd270d8193671 おたより採用の方には、お礼としてアキハタ所長が旅先から絵葉書、フォトメール、グッズは畑亜貴カレンダー、楽曲クリアファイルをお届けします。感想はTwitterでハッシュタグ #たたらじ を付けて呟いて頂ければこっそり見に行きます。 [talk category] — 普通のおたより異常なおたより — 普通かもしれないおたより、異常かもしれないおたよりなどなど。 皆様からのおたよりをご紹介します。 — 日々のくだらない疑問 — 日々の生活の中で普通にやりすごしてきたけれど、これなんか変じゃない?を語りあいます。 — 感情言語化研究所 / カンゲンケン — 人間として生きるということは感情を言語化していくということ。このシチュエーションを言語化したい、言語化している、言語化して、など皆様からのご提案もお待ちしております。 — 微熱の情熱 — どういう時に微熱を感じた? これって微熱? アキハタ所長が大好きな「微熱」について語り合いましょう。 [Radio Website] YouTube: https://www.youtube.com/c/AKIHATAjp note: https://note.mu/kangenken (note限定配信あり) [Personality Information] 畑亜貴 AKI HATA: 作詞作曲家, シンガーソングライター http://akihata.jp/ https://twitter.com/akihata_jp サンキュータツオ ThankyuTatsuo: 芸人, 日本語学者 http://39tatsuo.jugem.jp/ https://twitter.com/39tatsuo [sound list] SONG: 「TaTa-LaLa / 畑亜貴」「千の水車 / 畑亜貴」 BGM: 千の水車 Instrumental, 未完の狂気 Instrumental, どうしよう Instrumental, 極楽だよ?浄土だよ? Instrumental