マガジンのカバー画像

弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所

88
畑亜貴とサンキュータツオが日々のくだらない疑問を解き明かしつつ、感情の言語化について研究を進める探求ラジオ、略して「たたらじ」です。カンゲンケン所員として皆様のご参加お待ちしてい…
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

#たたらじ 感情言語化研究所 / 猫舌TeaTime 058

購入後に全編(31:02)を視聴することができます。

有料
300

弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所 13祟目

畑亜貴とサンキュータツオが日々のくだらない疑問を解き明かしつつ、感情の言語化について研究を進める探求ラジオ、略して「たたらじ」です。カンゲンケン所員として皆様のご参加お待ちしています!(月2回:13日, 27日配信予定) 【感言研13祟目】 おちょけとは?わんぐりとは? 知らない表現や自分だけの表現について正誤ではなく感覚だよと語り合います。 Personality: 畑亜貴, サンキュータツオ [talk list] ・オープニング 札幌にロケハン / 空港着いてソフトクリーム / 買い食い止まらない / ラムしゃぶ食べた ・感情言語化研究所 順番最初にしてみた / メインディッシュ最初に持ってきた方がよいのではと / こういう時に限っておたよりなかった / 知らなかった言葉 / おちょけ / ちょけてる / おちょくるとは違う / 新しい言葉を知ると広がる / 調子乗ってるより雰囲気が柔らかい / ふざけてるだと非難 / 会話の中でなごやかに進む / 積極的に使いたい / 自分のボキャブラリーでは表現できなかったこと / うざい / 北関東 / 濁点入ってネガティブ / きもい / 口をついて出やすい / うち / ラムちゃんしか知らなかった / 書き言葉では「自分」使う / エアポケットに入ってくる言葉が爆発的に広がる / 歌詞で使う日はない気がする / 限定され過ぎる / 携帯とスマホは歌詞に使わない / トラックバック / 歌詞で使ってしまった / 時代性が出過ぎた / 電話も言い換えておけばよかった / 言葉がどうなるのか疑うの大事 / メールよりメッセージの方が時代越えられそう? / 主な連絡手段を織り込まないのも違和感 / そういうの書きたくなかったら異世界に飛ぶ / 全部が都合良くできる / 昔の映像見てると煙草吸い過ぎ / 時代を象徴するアイテム / おちょけは歌詞に使える? / もっと自分が使ってから / 食べ物と歌詞 / 食べ物使うとちょっとずるい / 物体に頼り過ぎ / 夜明けのコーヒー / コーヒーに頼り過ぎ / 特殊な背景を持たせたがり / 食欲じゃなくて愛欲 / うちのマネージャーが / サロマ湖みたいな髪型の人 / え?え?? / エアポケットに入ってない / ちょっとだけ上に残ってる… ・日々のくだらない疑問 前回の小悪魔の言い換え / 妖精がしっくりきた / 魅惑の妖精 / ひらがなの「さ」と「ち」 / 「そ」問題 / 一筆書きか2画か / どちらでも良い / 1画の「そ」って難易度高い / DR.中松のシューズ / マリオのジャンプ台 / その耳の部分に挟まっちゃう / 沢庵 / たくわん?たくあん? / どっちかは調べていない / たくわんって言ってた… / ひとりでショックを受けている / タクタクタクっとご飯をわんぐり / あれ、わんぐり?あんぐり? / どっちでも良い / 発音上はたくわんで自然 / あんぐり=驚いてる / わんぐり=美味しく頬ばる / 調べてないので / 僕の前で言葉が合ってるか間違ってるかって言わないで下さい!! / わんぐりは聞いたことない / 救い?蜘蛛の糸? / 自分の実感に合った言葉を紡ぎ出せば / 何が良いのか根拠がないから分からない / 今はざぶん昔はざんぶ / ずかずかも昔は鋸で木を切る音 / 思い込みが多いから不安 / 最初に言葉を作る人 / 最初に米見た人が / これ…米じゃない? / 私の血脈にいたのかも / よしっ調べず不安がらず生きていこう ・普通のおたより異常なおたより ここからゆっくりと / 僕じゃない人だったら読めない / もってけ!セーラーふくの人 / 鍋の季節で天下一薬味選手権 / 私は鍋だったら柚子胡椒 / 僕は柚ポン / 私の好きな柚子しょうがポン酢 /山椒にはまってる / 時々ピリッとする脇役だと思ってたら / 山椒の佃煮 / へ~~地味っ/ ふわ~~~っ / なにあの玉、爆弾だよ! / この番組的には佃煮 / 「煮」がね / 燻製→スモーク的な / 煮付けという言葉次世代には刺さらない / 筑前煮も煮で損してる / 筑前スクランブル / 醤油のソイ / ソイ山椒 / ソイ昆布 / 美味しさが分からなくても積み重ねだから / 分からない味がある=いつか分かる楽しみがある / 佃煮普及委員会 ・エンディング フォトメール、絵葉書復活 / 2021年カレンダー(もう終わりそう / クリアファイル新デザイン追加 / ブラウン通りで待ってます / 所長キャラ化 / 感想は #たたらじ 所長を褒めたい時は #アキハタ で呟いて / リッチはんぺんの画像見てるよ / 自分を褒めてるTweetにいいねしたら恥ずかしくない? / では次の放送まで…祟られても弱るなよ~! たたらじでは、皆様のおたより募集中です。 メールフォームへ→ https://pro.form-mailer.jp/fms/fbd270d8193671 おたより採用の方には、お礼としてアキハタ所長が旅先から絵葉書、たたらじクリアファイル、またはフォトメールをお届けします。感想はTwitterでハッシュタグ #たたらじ を付けて呟いて頂ければこっそり見に行きます。 [talk category] — 普通のおたより異常なおたより — 普通かもしれないおたより、異常かもしれないおたよりなどなど。 皆様からのおたよりをご紹介します。 — 日々のくだらない疑問 — 日々の生活の中で普通にやりすごしてきたけれど、これなんか変じゃない?を語りあいます。 — 感情言語化研究所 / カンゲンケン — 人間として生きるということは感情を言語化していくということ。このシチュエーションを言語化したい、言語化している、言語化して、など皆様からのご提案もお待ちしております。 — 微熱の情熱 — どういう時に微熱を感じた? これって微熱? アキハタ所長が大好きな「微熱」について語り合いましょう。 [Radio Website] YouTube: https://www.youtube.com/c/AKIHATAjp note: https://note.mu/kangenken (note限定配信あり) [Personality Information] 畑亜貴 AKI HATA: 作詞作曲家, シンガーソングライター http://akihata.jp/ https://twitter.com/akihata_jp サンキュータツオ ThankyuTatsuo: 芸人, 日本語学者 http://39tatsuo.jugem.jp/ https://twitter.com/39tatsuo [sound list] SONG: 「TaTa-LaLa / 畑亜貴」「千の水車 / 畑亜貴」 BGM: 千の水車 Instrumental, 未完の狂気 Instrumental, どうしよう Instrumental, 極楽だよ?浄土だよ? Instrumental

#たたらじ 感情言語化研究所 / 猫舌TeaTime 057

購入後に全編(24:05)を視聴することができます。

有料
300

弱り目に祟られろ!レディオ 或いは感情言語化研究所 12祟目

畑亜貴とサンキュータツオが日々のくだらない疑問を解き明かしつつ、感情の言語化について研究を進める探求ラジオ、略して「たたらじ」です。カンゲンケン所員として皆様のご参加お待ちしています!(月2回:13日, 27日配信予定) 【感言研12祟目】 歌詞の2番について語りつつカンゲンケンコーナーを最初にした方が良いと番組の終盤に気づき、雑談イントロが長過ぎたことを反省する回です。 Personality: 畑亜貴, サンキュータツオ [talk list] ・オープニング 前回はお休みしちゃってごめんなさい / ワクチン接種副反応 / 2週間くらい / 熱出て声出なくて / ワクチン効き過ぎちゃった? / 生命体として負けてた / モチのロン菌といただきマンモス菌 ・普通のおたより異常なおたより お知らせがあります / CD化決定 / 鏡の名前 - 懐古庭園 Vol.05 -と雨月物語 - 懐古庭園 Vol.04 - / 予約少ないと DISK UNIONさんに申し訳ない / アキハタ所長が恥をかかない程度にお願い / 赤字になったら申し訳ない / 次に繋げるために / 2枚一緒にご予約の方に特典 / オーディオコメンタリーCD / 死んだら灰になるだけと歌ってしまった / CD予約しました! / 佃煮の煮が / それよりガレット / 関西の職人を佃島に / 全部ウソだったら / 俗説ラジオ / たたらじSeason2 / トイレに行きたいと言えなかった問題再公開 / 立川こしら師匠を知ったたたらじ / 浪漫無かった / お互い自分の方が正しいと / 分断 / アニソンアカデミー / 生放送でデモバージョンが流れちゃった / どこかで誰かが間違えた / これ違うよって言えない / ショック過ぎてその後のこと憶えてない / 次週にマスター音源を流してもらった / 強い司会力が欲しかった / なぜどうしてつらいやばい私の仮のコーラスが / 単に意識不明だった / 息の根止まっちゃう / や〜め〜て〜 / またもリッチはんぺん / 最強ケミ! / ちんっ / 私と佃煮 / 私とリッチはんぺん ・日々のくだらない疑問 もやもやをひっさげて / 特定の女性を形容する小悪魔 / 狂ったバカンス / ヒロインのフランチェスカを形容する言葉 / 小悪魔しか出てこない / ×魔性の女 ×尻軽女 / 小悪魔のニュアンスは残しつつ誘惑者のイメージは取り払った言葉 / この場合「小」の意味はにくらしい / 悪意がないから悪魔じゃない / 妖精? / じゃあフェアリー / 天真爛漫? / 横溝正史の女王蜂を読んでいた / 小悪魔って代わる言葉がないのかと / 魅惑のなんとか / 誘惑よりも魅惑寄り / 魅惑者とは言わない / チャーミング?チャーマー? / 魅悪魔 / 駄洒落に近い / みわーかー / ダメだバカになってきた / これは宿題かな / 所長の疑問 / 放浪と漫遊の違いについて考えてた / 漫遊っていつ使えばいいの? / 貧乏臭いのが放浪でお金持ちが漫遊 / 林芙美子の放浪記 / 漫遊は余裕を感じる / 自分からは漫遊って言わない / 漫遊は懐に余裕があって名物食べてる / 山下清と水戸黄門 / 時間という概念に縛られていないのが漫遊 / 凄い人が旅をしている表現 / 自分で使う言葉ではない ・感情言語化研究所 ようやくメインディッシュ / 歌詞の2番についてどのように受けとめたら良いか / この音にはこの言葉しかない筈なのに2番がある / 2番にごほうび感 / アニソンに関して言うと / テレビサイズは関わる全ての人達が納得する所へ落とし込む / 創造性は2番から出てくるかも / 世界を広げるバリエーションモード / アレンジも違ってくるから言葉も変わってくる / アーティストのパフォーマンスも違う / 自分のカラーを出す訳ではない / 世界の広がり / シナリオの方向性と矛盾がないか / アーティストのカラーを出す / その苦労が面白い / カンゲンケンを一番最初のコーナーにすれば / 私達イントロ長過ぎ? / 一見さんに優しくなかった / 閉じてたね門を / 前々から思ってた / サビ始まりでいいんだよね ・エンディング フォトメール、絵葉書復活 / 2021年カレンダー(もう終わりそう / 感想は #たたらじ 所長を褒めたい時は #アキハタ で呟いて / リッチはんぺんの画像見てるよ / 自分を褒めてるTweetにいいねしたら恥ずかしくない? / では次の放送まで…祟られても弱るなよ〜! たたらじでは、皆様のおたより募集中です。 メールフォームへ→ https://pro.form-mailer.jp/fms/fbd270d8193671 おたより採用の方には、お礼としてアキハタ所長が旅先から絵葉書、たたらじクリアファイル、またはフォトメールをお届けします。感想はTwitterでハッシュタグ #たたらじ を付けて呟いて頂ければこっそり見に行きます。 [talk category] — 普通のおたより異常なおたより — 普通かもしれないおたより、異常かもしれないおたよりなどなど。 皆様からのおたよりをご紹介します。 — 日々のくだらない疑問 — 日々の生活の中で普通にやりすごしてきたけれど、これなんか変じゃない?を語りあいます。 — 感情言語化研究所 / カンゲンケン — 人間として生きるということは感情を言語化していくということ。このシチュエーションを言語化したい、言語化している、言語化して、など皆様からのご提案もお待ちしております。 — 微熱の情熱 — どういう時に微熱を感じた? これって微熱? アキハタ所長が大好きな「微熱」について語り合いましょう。 [Radio Website] YouTube: https://www.youtube.com/c/AKIHATAjp note: https://note.mu/kangenken (note限定配信あり) [Personality Information] 畑亜貴 AKI HATA: 作詞作曲家, シンガーソングライター http://akihata.jp/ https://twitter.com/akihata_jp サンキュータツオ ThankyuTatsuo: 芸人, 日本語学者 http://39tatsuo.jugem.jp/ https://twitter.com/39tatsuo [sound list] SONG: 「TaTa-LaLa / 畑亜貴」「千の水車 / 畑亜貴」 BGM: 千の水車 Instrumental, 未完の狂気 Instrumental, どうしよう Instrumental, 極楽だよ?浄土だよ? Instrumental