見出し画像

【日記】2022.10.30 香りの日

今日の一曲

今日、10月30日は香りの記念日です。

1992年のこの日、七尾市で第7回国民文化祭「世界の香りフェアin能登」が開催された。香りの文化を提唱する街として、香りグッズの全国コンクールや香りを活かした商品の開発などを行っている。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

歌詞に香りが出てくる曲は沢山ありますが、今朝は黒沢秀樹さんの「恋のスパイス」

恋のスパイス

黒沢秀樹さんのソロ曲。
2014.05.27 にデジタルリリースされました。

ライブでも歌ってくれます。
スパイスからカレー🍛を想像。
お昼はCoCo壱でカレーをがっつり食べてしまいました。

豚カツにチーズをトッピング

クラファン

秀樹さん初のライブDVD作成のためのクラウドファンディング。いよいよあと1日。
目標金額は達成してますが、毎日微妙に増加してます。明日31日の23時59分まで。

明日の夜はライブ配信があります。
23時〜ですね。みんなでカウントダウンは楽しみです。

昨日のライブ

昨日は静岡のリビングルームでヒックスヴィルのライブを観てきました。

やっぱり生で観るライブは最高でした。
コロナ禍で始まったYouTubeラジオ番組「ラジなう」3人のやりとりがめちゃくちゃ面白くてよく聴いてました。ライブのMCもラジオと同じく楽しかった。

近くで観れて行くことができるライブには足を運びたいですね。

バイバイブルース

昨年の7月に発売された、アナログ盤の「バイバイ・ブルース」
いつかライブに行ってサインしてもらおうとずっと思ってました。
終演後、ジャケにサインしてもらいました。
嬉しい。
物販では、クリアファイルがあったので購入。

サイン入りバイバイ・ブルース
クリアファイル

ライブでの定番曲。
当時から大好きです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?