見出し画像

はいからさんが通る展@弥生美術館

昨日は、満を持して行ってまいりましたよ、東京大学のお膝元、弥生美術館に。だってもうすぐ「はいからさんが通る展」が終わってしまうんだもの(12/24まで)!

根津駅で降りて7分ほど歩くとこじんまりとしたシックな佇まいの建物が。

大和和紀先生のポスターが貼ってある、間違いない!というわけでイン!!

影がうつりまくりです。仕方なし。

そう、ここは竹久夢二美術館なのです。
私の大好物、美少女がいっぱいです。大和撫子だらけです。脳内はよだれでびちょびちょです。

写真を撮っていいのはここだけなんざんす。紅緒さんと編集長(青江冬星)でやんす。なんて脚の長い……。

中は撮影禁止。文章でお伝えできるかしら。主にはいからさんが通るの生原稿と、大正時代のモガやら当時のファッションや世相も一緒に紹介されていて、なかなかに面白かったです。でも!!やはり漫画描きは漫画が一番大好物。しかも私小学生の頃『はいからさんが通る』は全巻持ってました。その玉稿がここに……。大和和紀先生ご本人の所蔵品のようでした。会期中、何度か内容を入れ替えながらのご紹介だったようです。ちょうど昨日は最後の方の、紅緒さんが少尉のことを諦めて、自立した女性になろうと、出版社の記者になろうとするあたりから、飛ばし飛ばし最終回までの原稿が展示されていました。読んだのはだーいぶ昔だったのに、見ていたらみるみるよみがえる記憶。すごい、あったあったこんなシーン!!と思いながら原稿の隅から隅までジックリと読ませて頂きました。感動。

それ以外にもデビュー作から、最新作までも紹介されており、そのうち、今となっては『あさきゆめみし』しかうちには無いのですが、小学校低学年の時に、『KILLA』やら『アラミス’78』やら昔近所の大学生のお姉さんからもらった大和作品がうちにいっぱいあったことを思い出しました。相当色々あったのを多分小3か4年生位でほとんど手放させられ(あまりにも漫画に夢中になりすぎるので、親が心配して処分させられた)のだと思いますが、小さい頃に読んだ割には結構覚えてました。ただ、今の目で見るとまた違ったところに目が行きます。本当に生原稿の素晴らしさ、カラーの繊細さ美しさを今だからこそ分かる!!と打ち震えながら見て参りました。えーん、素晴らしい!!そしてコマ割り、ギャグのセンスの良さに唸りながら堪能してきました。

入り口にテレビが置いてあって、画面には16分程、原稿を描く、カラーを仕上げる大和和紀先生に密着したビデオが流されていました。わーい、漫勉のようだわ!とかぶりつきで終わりまで鑑賞しました。圧巻。

ほうっ…とため息が出るほどでした。

さて、ここまで来たら竹久夢二展と高畠華宵展(常設展?企画展?)も見なくては!!

竹久夢二氏と言えば美人画が有名ですが、勿論美人も美少女もいっぱいあって、それも本当に素敵でしたが、スケッチされた風景画や掛け軸に書かれた文人画、デザイン画、子どもの絵、時に少年の絵、レコードジャケットや雑誌の表紙(これもデザイン画の類でしょう)、旅行記など、様々な仕事をなさっていたのがわかります。当時の世相や夢二さんの理想像的な憂いある女性たちの絵にうっとりしながら、じっくりと添えられた紹介文まで読んできました。ご本人も素敵なイケメンのモボ、奥様(すぐに離婚されたようですが、お子さんは3人いて、離婚した後もしばらく付き合いはあったようですね)も相当な美人で、夢二さんの描く女性には、この奥様の面影がどこか見えるものが多かったです。相当モテたでしょうから、その時その時付き合っていた女性の面影がそれぞれあるのでしょうけれども、原点はやはりこの奥様なんだろうな、という感じでした。

高畠華宵展も勿論見てきました。当時のオシャレなファッションの女性たちを美しく描いていていて、意外とこちらから見て右向きの顔を多く描かれているのが印象的でした。右向きの顔も横顔も女学生も女給さんも素敵なんですけどね。帽子がオシャレで可愛いし。圧巻だったのは当時の女性のありとあらゆる職業や行事に関するファッションを身にまとった沢山の女性たちが描かれた屏風です。構想、下絵に半年、仕上げに1年かけたという、こちらの大屏風は本当に素晴らしかったです。ほう。ここでも溜息。

中庭。蛙がいます。

手前には猫もいます。

一階の売店に戻って何か買って帰ろうと色々物色。本当ははいからさんが通るのクリアファイルとかポストカードとかあれば、と思ったんですが、勿論売り切れでした。本とかはあったけどね。本ならまたどこかで買えるかな…と。

他にも陸奥A子さんグッズとか、マツオヒロミさんのポスターとか好きな人にはたまらないものも。

私はとりあえず、松本かつぢさんのクルミちゃんのマスキングテープと竹久夢二さんのねこのマスキングテープと、愛☆まどんなさんの竹久夢二オマージュ缶バッジを買いました。

というわけで、眠くなったのでとりあえず今日はここまでにします。また追加記事をこの下に書くかもしれません。

根津駅近くのラーメン屋さん。岡村屋。ネギラーメン。美味しかった。

#弥生美術館
#はいからさんが通る展
#竹久夢二美術館
#高畠華宵展
#大和和紀
#かねきょ缶バッジ

ありがとうございますサポートくださると喜んで次の作品を頑張ります!多分。