1-⑥オフィス撤退2

それぞれの業務に関する質問は各人が弁護士に尋ねることにして
あたしと弁護士団+税理士のLINEグループでは、総務・人事的な質問や、あたしと照山さんが出勤しているオフィス、それからゲンくんが担当している飲食業に関することをあたしが代表してとりまとめてやりとりしていた。

猫田さんは自分の情報はくれないが、あたしは自分が得て皆に共有すべき情報はすぐさま共有していた。

ゲンくんの面倒もみていたのは、社長が逮捕されるすこし前から、毎週の売り上げをあたしたちのいるオフィスにゲンくんが持ってきてあたしがそれを預かり記録して社長に渡す、ということをしていたため、引き続き売上を預かっては津野田弁護士に届けていたこともあり、さらにゲンくんは頼りないのであれこれあたしが聞き取って弁護士に連絡、ということをしているうちにそういうことになったからだ。

そうすると、自分が弁護士への連絡パイプ役を頼まれたときは
「それぞれで、弁護士に連絡してください」
と言っていた猫田さんが
「八田さんからの質問などに私が対応しているのですが、蘭さんがLINEで弁護士団とやりとりしているとのことですので、今後は蘭さんに対応していただけますか」
などと言ってくるのではあ?関係ねーだろ、と思い一蹴した。
その後も、「なんでこんなことをあたしに押し付けてくんだよ」ってことをちょくちょく、猫田さんは言ってくるのだった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?