見出し画像

※ネタバレ※カーリングシトーンズ「Live Tour2022 “Tumbling Ice”〜シト目みに行こう!」in 宇都宮市文化会館 2022.08.19

カーリングシトーンズツアー初日
宇都宮です。

私は個人的に40代前半の人が最もカッコいいと思っているのですが
カーリングシトーンズを見ると…50代後半が最もカッコいいのかもしれないと
思わされる。
全員魅力満載すぎるのです。
(結局、かっこいい人はいくつになってもカッコいい!!!笑)

https://twitter.com/curlingsitones/status/1560471295120158721?t=Xl_ce-PkkH5OstEHrBDEoQ&s=19


寺岡シトーンが欠席と事前にアナウンス。
ステージ上には身代わり人形がおりました。

欠席の理由を
“浮気をしましたーー!”
“覚醒剤をしましたーー!”
“整形手術で失敗しましたーー!”
“来たくなかったらしいですーー!”
と、イジラレながらも
5人に愛されている寺岡シトーン。
いないながらもバッチリ存在感ございます。



↓↓以下ネタバレです↓↓

海兵さんスタイルの衣装で登場の
5人と1人形。

ステージは寺岡シトーンのアイデアでカジノ風です。(“ダイスを転がせ”)


素朴な疑問…寺岡シトーンがいないと言うことは…ベースは誰が弾くの?
答え、全員が弾きます。

ある程度、予想はしてましたが
みんな、いつもの楽器と違う楽器でバシバシ演奏してくる。(正直…いつもは、どの曲で誰がどの楽器持ってるか…わかんないですけど。)
奥田シトーンは
たぶんギターを一度も持ちませんでした。(そもそもシトーンズではギター少ないですね……基本的にドラム、今日はベース多め)

1人欠けても、フォローしあってライブができる。
5人だったら4人では難しいかもしれない。
6人だから5人でできたのかもしれない。
いや、そもそも全員がマルチに楽器できないと無理です。

寺岡シトーンのパートを歌だけでなく演奏までやってるの…めちゃくちゃすごいけど
[俺らすごいでしょ!]感が全く無くて
当たり前のようにしてるのめちゃくちゃカッコいい!!

斎藤シトーンはモノマネで寺岡シトーンパートを歌うのも愛です。

キングシトーンと浜崎シトーン
頑張ってました。

https://twitter.com/HamazakiTakashi/status/1559651732497387520?t=lGomXc7vXIhkTsN6jE5ouQ&s=19

右端の浜崎シトーンと左端のキングシトーンが私語をしまくる。
“私語やめなさい”“私語がないと、なにもないよ。笑”

キングシトーンが
「反射」を歌い終わったあと
浜崎シトーンが“反社会”とか言うから…
もう、その“反社”としか、聞こえなくなってしまう。笑
でも、この曲は浜崎シトーンが大好きのようです。


奥田シトーンに“お酒飲んじゃダメだよぉ〜”とぶっ込む斎藤シトーン。笑
キングシトーンも便乗して茶化す。
奥田シトーンがジンジャーエールと言うから
トータスシトーンが試飲します。
[岩下のジンジャーエール]ということらしいです。

そんな奥田シトーンはベースで大活躍!
「天地無用の幸せを」
めちゃくちゃかっこよかった。

CMソングのコーナーで作られた曲達も披露
「スポーツ用品店」「ネバーエンディング・ギョーザ」

そして、このツアーでも名曲を作るようです。
1回目は[肉屋]を引いて“焼肉作ったしなぁ〜”と
引き直し[魚屋]ではじめます。
あっという間に名曲(迷曲?)が出来上がるのは感動!!
その名も「WITHOUT アニサキス」

ニューアルバムから
「AB/CD」「ドゥー・ザ・イエロー・モンキー」「オイ!」などの盛り上がるナンバーはもちろん

「出会いたい」「何しとん?」
なども健在。
アルバムを2枚も出せばセトリに分厚さもでます。

そしてなんと
宇都宮公演限定「オリオン通り」もありました。

後半では
左端にいたキングシトーンと右端にいた浜崎シトーンが
マイクを持って真ん中に集まります。
今にも漫才を始めるかのようなセンターでの二人。
漫才に近い掛け合いで「ちぃ〜な」を、披露。
これは、まだ……未完成!笑
ツアーが進むに連れてどうなっていくのか?ならないのか?楽しみです。

本編最後は「それは愛なんだぜ!」
最後は奥田シトーンが寺岡シトーン人形を抱えて退場。
今日はとにかく、寺岡シトーンへの愛・愛・愛でした。


アンコールは、Tシャツで登場。

“いつものあれを歌いたい!”という、トータスシトーンに
みんなは“自分だけずるい!”ずるいと……

「ガッツであるように」「ガッツいて帰ろう」「ガツーン」「ガツらい」をワンフレーズずつ披露して…
毎回ズッコケやって…
(自分たちで替え歌して、自分の歌の価値を下げてる!!言ってた。)

からの…本家の「ガッツだぜ!!」
聞けました!!

そして
最後はもちろん
5人と1人形が横並びになり「涙はふかない」

寺岡シトーンの人形と一緒にダンスする奥田シトーン。
あまりに激しくダンスするものだから…
最後の最後で…寺岡シトーンの腕が!!?!!
取れました。
笑い崩れる奥田シトーン。

腕を治す、トータスシトーン。
笑いすぎてどうしようもならない奥田シトーンは介護を放棄。笑
寺岡シトーンの靴だけを持って退場する奥田シトーン。
腕を負傷した寺岡シトーンは
最後はトータスシトーンが連れて帰りました。

https://twitter.com/curlingsitones/status/1560606978279321600?t=Xbp1ELk21z1fm4sDnlSuIg&s=19

本日
当日券ギリギリ滑り込みセーフです。
(仕事が何時に終わるかわからなかった…)
当日券あるあるの、後方でめっちゃ見やすい席でした。
来てよかったです。

彼らの相変わらずのアベンジャーズ感は
圧巻です。
とにかく…すごい!しか言ってない気がする。

でも
もちろん、6人揃ってるカーリングシトーンズが観たい!!!!
次は東京NHKホールに参加予定です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?