見出し画像

「働き方改革」から「生き方改革」へ これから生き残るには「選ばれる」人じゃないとね No.505

緊急事態宣言も解除され「ようやく外で遊べるぜ~」と思ったら昨日は全国的に雨模様でした。今日はようやく晴れ間も見えて暑くなるようですが、皆様どのようにお過ごしでしょうか。

私は今日もディライトにいるのですが、明日のZoomセミナーに向けて準備を進めています。

明日のセミナーでは何をお伝えするかを少しだけお伝えすると
「これから備えておきたい事」というタイトルでこのコロナの時代に準備しておきたい事について話をさせていただきます。

昨日のnoteでどんな強みやスキルがあればこのコロナの時代も選ばれる人になるかという話もありましたのでそこにもつなげてお伝えします。よろしければこちらもご覧ください。

首都圏や大阪近郊以外の緊急事態宣言が解除になりましたが、急に生活が元通りになるわけではなく「新しい生活様式」に沿った生活を続けていく事になります。

私も明日セミナーを開催しますが、以前のようなセミナーがいつ出来るようになるかは全く見当が付きません。ワクチンや薬によるコロナの抑え込みには2年ほどかかるという予測もありますし、その後新たなウィルスが流行しないとも限りません。

また、抑え込みに成功したとしても、その間にオンライン化が進み集合する以上の価値が提供されるようになればそちらにシフトするかもしれません。

どのようになるか予知は出来ませんが、私はまた皆さんと対面でセミナーが出来るようになると信じて、オンラインオフライン両面で対応できるよう仕事を進めていきます。やはり対面でお話できるのが一番ですよね。

とは言え、一度オンライン化の便利さを知れば対面に戻らない業界も多いはずです。例えば本社機能などもオンラインでほとんどが済むようになれば、現在の東京一極集中で高い固定費を払いながらオフィスを持つ意味もなくなり地方への回帰が進みます。

現在は「働き方改革」と言われていますが、この先はますます「生き方改革」にシフトしていくのだと思います。

またこの「生き方改革」は「働き方改革」のように会社主導ではなく、各自の個人主導で行われます。

自分が何を思いどう生きるかを自分で決められるようになり、主体が会社から個人に移っていきます。これは時代の変化で避けられない流れです。

そこで大切なのは、今まで会社に依存して生きてきた方は残念ながら淘汰される可能性があります。

今なら間に合うので「生き方改革」を進めていきましょう。

そのために大切なのが、

1.主体性
2.スキル
3.人脈

ではないでしょうか

1.主体性とはリモートワークになった時に誰にも見られていないところで自分から動ける力です。今までは会社が管理してくれていましたが、今後は自分で管理する必要があります。

個人事業主には当たり前のスキルかもしれませんが、今まで会社勤めだった方は戸惑いがあるかもしれません。出勤時間内から昼まで寝てるという方は要注意かもしれませんね。

これも克己心がいきなり出てくるということは無いので、解決方法としてはルールを決めてそれを守りやすくするという方法をお勧めします。毎日9時には誰かに報告をするというルール決めておけばそれをきっかけに動けます。

ディライトのようなコワーキングスペースのようなところに出勤する時間を決め、定時に行くなども良いと思います。

また、仕事をスタートしたけどなかなか調子が出ず、ついスマホを見てしまったりPCでYouTubeを見てしまったりするときもあると思います。

全部だめにすると息が詰まるので、息抜きの時間を決めて定期的に息抜きする事と、サクサクできる取り掛かりやすい簡単な仕事をいくつか用意しておくと良いでしょう。

2.スキルには色々ありますが専門性が高ければ高いほど選ばれるようになります。また、資格なども入りますので自分の専門性や資格、出来る事を棚卸しておくと良いと思います。

何より自分が「好き」だったり「得意」と思う事で仕事に生かせるものが何があるかを明確にしておくと力になります。「好きこそものの上手なれ」の言葉通り夢中で取り組めるものに勝る力はありません。

また、自分の得意分野で戦えば負けることはほとんどないでしょう。しかし、意外と自分では気が付いていない能力が自分に有ったりします。家族や同僚にもヒアリングし、何が得意かを明確にしておきましょう。

3.人脈とは今までどんな方とどんな付き合いをしてきたかです。今まですべて受け身で人付き合いをしてきた人はこれを機に少しづつで良いので自分から声をかけられるようにしていく事をお勧めします。

私も以前は苦手だったのですが、幹事やまとめ役をやると一番自分にメリットがあります。少しづつでもグループの中心になる瞬間を作っていけると良いですね。

すべて「あなたでなければ」と選ばれる人になるために必要な事を簡単にまとめました。

「生き方改革」を進めるために出来ることから取り組んでいきましょう。

今日の一言
「生き方改革」の主体は自分
自分は何が得意で何が出来るか能力の棚卸をして選ばれる自分になる


今日書いたような内容で明日Zoomセミナーを開催します。
ご興味がございましたら下記ページよりお申し込みください。


よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。