草の根

根があるから葉も広げられる 見えている部分と見えていない部分と

この寒いのに雑草は元気で、気が付くとあらゆるところに生えてきます。土の上ならわかりますが、アスファルトを破って生えてきたりその生命力には驚かされます。

先日も草むしりをしていてとても気持ちよく抜けたのですが、葉に比べてその根の長い事にびっくりです。普段根に気が付く事はありませんが、植物はすべて根があって初めて地上に延びてきます。

雑草の生命力の源も、その根があってのものだと思います。地下茎で広がる雑草は気が付けばアスファルトの下に根を張り巡らせ、アスファルトを浮かせてしまうような力があります。

そんな根ですが、普段は見えることなくフォーカスされることはありませんが、我々の生活でも同じように見えない根の部分が大切なものが多くあります。

ビジネスなどで成功している方を見る場合も、表面に見えているテクニックの部分ではなく、なぜそうしているのかという根の部分が重要であったり、利益を出している会社でも商品そのものよりも、その理念や考え方があるから成功していたりします。

基本となる事や大切な事は言い方は違えどどこでも同じだったりしますが、自分自身でも仕事でも基本となる大切な事(根)をしっかりと張れるよう意識して、磨き広げていきましょう。

よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。