見出し画像

シナリオ、構成、撮影、出演、編集全部一人でやってみた! YouTube始めました No.591

先日勢いよくYouTube始めますと宣言しましたが、編集で手間取りようやく1本目を作り終わりました。

シナリオ、構成、撮影、出演、編集まですべて一人でやってみたのがこちらで、自分ではようやく60点くらいまで来たのではないかと思います。もちろんサムネイルも自分で作ってますよ~

まだオープニング映像が古いものなのでめっちゃ固いんです。これも間もなく撮り直しますので今しばらくお待ちください。


で、早速普段セミナーに参加していただけている方に見ていただきコメントを求めると、「セミナーの良さが出てない」とのことでした。

他の方のコメントも「硬い」とか「ちょっといつもと違う」などなかなかハードルが高いです。(汗)

これは、ある意味ショックですが、逆に言えばまだ伸びしろがあり、セミナーと同等のクォリティーをYouTubeで出せれば、かなり優秀な動画が出来そうです。

セミナーとの大きな違いに気が付いたのが、セミナーも一人喋りではなく参加者の皆さんと会話しているのだということです。昨日インターネットラジオを収録したという話をしましたが、こちらも話し相手がいるので自然に話せるんですね。

1人で話すけどセミナーのように対話している雰囲気を出せるよう、色々と挑戦してみます。YouTubeでは「中田敦彦のyoutube大学」のスタイルで観客にご協力いただいてやってみるのもありかと思いました。

一番簡単なのは、セミナーの動画切って編集するのが一番早いんですけどね… そのうちこのスタイルになるかもしれません。

何事も試行錯誤で、繰り返しやっているうちに精度が上がってくると思います。是非お付き合いください。
参考までに前回のリハーサルレベルのほぼ同じ内容の動画がこちら

前回練習として取ったものと比べると少しクォリティーも上がってきたと思いますが、色々と気を付ける点が見つかりました。

・シナリオ
・背景
・メガネの映り込み
・原稿の場所
・声のトーン

このあたりを少しづつ修正し、さらに良い動画にしていきたいと思います。

例えばシナリオも、もともとセミナーで30分で話す内容をベースにしているので、内容を聞きなおしてみると意外と話が通らない点があったりして6~8分で完結するように修正しました。

背景も使わないホワイトボードを入れるくらいなら、入れない方が良いと思い無くしました。もう一つ気になったのが眼鏡にライトが映り込む現象で、これは思い切ってレンズを外してみました。皆さん気が付きました?

後はやはり声のトーンですね。もう少し「エモい」しゃべり方が出来るように練習を重ねます。(笑)

YouTubeに現在力を入れていますが、これも大切なのは何のためにやっているかということですね。

SNSやYouTubeを仕事用に始める方も多いのですが、意外と何のためにというのが定まっていなくて、皆さんがやっているから始めたという声も聞きます。

最終的に何を目的にするかを明確にして、導線を明確にしていかなければせっかく作った動画も無駄になってしまいます。広告収入を得るのか、リストを獲得するのか、周知活動なのか、コンテンツ販売なのかその目的によって発信も変わってきます。

YouTubeのノウハウはYouTubeの動画に山のようにありますのでしっかりと設計をしてスタートしていきましょう。

私ですか?私は「皆様のQOLの向上の一助」になるためにYouTubeを作っています。また最終的に私の「わくわくパーソナルセッション」又は「井上塾」にご参加いただけるようお話しています。

こういった目的も明確にしてYouTubeに取り組んでいきましょう。

コメント頂けると今後のYouTubeのレベルアップにつながるので是非お待ちいたしています!

今日の一言
YouTubeも目的を明確にして取り組む
成長するための実践行動
動画作成もPDCAを行い修正ポイントを見つけレベルアップする
目的に合わせた動画を作成する
最終的な目標を明確にして導線を設計する




よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。