見出し画像

狙い馬の見つけ方 ~其の壱~

御覧いただいてありがとうございます。
自分の「狙い馬」「軸馬」の見つけ方の一つを記します。
「Paddock Lab」さんの「Paddok シート」を参考にさせてもらってます。
方法はオーソドックスではあると思いますが参考にしていただければ嬉しいです。



①「MTP〇から3P以上の差があるMTP◎」


2023年 京成杯 MTP抜粋

例えば、2023年9月10日の中山芝1600mで行われたGⅢ京成杯のMTP。
MTP◎のソウルラッシュは、〇のインダストリアに3P差をつけてます。
「MTP〇から3P以上の差をつけているMTP◎」に該当します。

※注意
MTP50以下はこの見つけ方は無理です。
MTP50という数字は未勝利を勝つかどうかのレベル。
新馬戦でMTP30➩2戦目でMTP52とか普通にあります。
MTP48くらいで2.3着くらいの馬が、いきなり20P以上離している馬に負けたりしますので。

➁「該当馬のレースコメントが好印象か?」


パドックシートのレースコメントで該当馬が消極的なコメントでないかチェックします。

ソウルラッシュのコメント(赤線部分)

今回のレースに対する、該当馬のコメントは概ね好印象なコメントですね。
「該当馬のレースコメントが好印象か?」に該当します。

➂「MTP値はどこの競馬場・馬場状態で記録しているか?」


近5走MTP(左から直近)

ソウルラッシュの今回のMTPが「74」予測。ハンデ込みです。
赤線部のMTP数値が左から直近になります。

ソウルラッシュ競争履歴の一部

近5走MTPから3走前に「75」を記録してます。
昨年のマイルチャンピオン、阪神芝1600mでのものです。

ここでチェックするのは、
今回のレースの競馬場、コース、馬場状態で必要な要素と、正反対の競馬場、コース、馬場状態でないかどうか?です。

毎回、東京競馬場でMTPを記録している馬が、今回は中山競馬場の場合等は要注意でしょう。好走する為の必要な要素(パワー、スピード等)が違うからです。もちろん全てが突出していればどこの競馬場でも好走するでしょうけど。

ソウルラッシュの場合は、
近5走で、芝1600mでMTP71~75を記録しています。
競馬場も東京、京都、阪神と、どこの競馬場でも馬場状態が余程悪化しない限り好走するイメージが持てます。
距離も1600mなので、今走と同じですね。
MTP〇のインダストリアが71なので、この時点でソウルラッシュが複勝圏内に来ることはかなり確率が高いのでは?と予測できます。

更に、下記のようなことも「競争履歴」から読み取れます。
・中山競馬場で2戦2勝。
・GⅠ以外では好走しており重賞実績もあり。
・松山騎手も4回騎乗しており、複勝圏内が2回(圏外の2回もGⅠ)。

「MTP値はどこの競馬場・馬場状態で記録しているか?」
も特に不安な要素はありませんね。

④「騎手との相性は?」「鞍上弱化ではないか?」


前段でも見て取れたように、松山騎手とは相性良さそうです。重賞での騎乗でも結果を出してます。

気を付けなければならないのは、「テン乗り」「鞍上弱化」です。
重賞以上の場合は、テン乗りであっても調教で騎乗したり、腕の良い騎手に任せるので特別問題ではありませんが下級条件では割引にします。

初めてフェラーリに乗る人に、
「速くて性能もいいから、レースで一着とってきて!」
とぶっつけ本番で言われても無理でしょ🤣
まずは練習で乗らせて!ってなりますよね😁😁

騎手レベルが格段に下がる場合も割引対象です。

自分が割り引かないイレギュラーな時は、
短距離戦の減量騎手です。
逃げ、先行の戦法がとられることの多い短距離では、騎手の腕より馬の出来や斤量の軽さが多くの要素を占めると考えるからです。

⑤「休み明けではないか?」


「休み明け」= 前走との間隔が3か月以上空いているとき

重賞以上では普通に3か月以上間隔が空いている場合は良くあります。
最近では休み明けでも走ってきます。
怪我などで半年、1年などの長期休み明けは要注意。

ただし下級条件では注意が必要です。
馬体の作り込みも甘く、スタミナ等の内面が出来ていない時も多いです。
一度走らせてみてからという考え方も。

自分は、重賞以外、短距離以外は休み明けは割り引いてます。
ソウルラッシュは今回重賞で、3か月程度の間隔なので休み明けはOKです。

⑥総括


今回のソウルラッシュについてまとめてみました。

①「MTP〇から3P以上の差があるMTP◎」
 ➩クリア
  ※指数上では抜けた◎であるということ。

➁「該当馬のレースコメントが好印象か?」
 ➩クリア
  ※プロの担当者も好印象であるということ。

➂「MTP値はどこの競馬場・馬場状態で記録しているか?」
 ➩クリア
  ※好走する条件で再現性が高いということ。

④「騎手との相性は?」「鞍上弱化ではないか?」
 ➩クリア
  ※騎手が馬の性質をわかっているということ。

⑤「休み明けではないか?」
 ➩クリア 
  ※重賞以外ではなかり重要です。

以上5項目クリアですね。


⑦馬券購入に関して


あとは「当日パドック」で判断するのみです。

上記5項目をクリアしていて、当日パドックも調子1がついていればかなりの高確率で好走すると思います。
体感ですが80%以上で複勝圏内に来てると思います。

でもこの馬が「単勝1倍台」であれば自分は見(けん)します。
ほぼ複勝圏内に来る上に期待値が低いからです。

最後に一番大事なのは「オッズ(期待値)」です。
だいたい上記5項目クリアしている馬は総じて「安い」です。
ですが、時々、世間とのズレが生じている美味しい競走馬がいます。
5倍~10倍くらいまでは時々います。
MTPの能力比較が正確であるからこそですね。

オッズの下限を決めて、
クリアしていれば買う、
クリアしていなければ買わない、
といったマイルールを徹底することが大事です。


京成杯結果
払戻


ソウルラッシュ1着。
単勝370円
複勝170円
高いか安いかはその人次第です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?