見出し画像

病んでる時の対処

皆さんこんにちは!!☀️
暑い猛暑の中、体が熱で疲れやすかったり?
季節の変わり目で体調崩したり…🥲
私もよくあります、、、
毎日元気に過ごすことにフォーカスしてます。

最近、悩みを聞くことが多い…👂
みんな色んなことで悩んでるなぁ…🤔💭

「かんちゃん、悩みなさそう。」
「かんちゃんは、病むの?」

いやいや、悩むし、落ち込むし、病みます!
って宣言するのもおかしいけど…🤣

悩んだり、落ち込んだり、病む時
私は切り替えが早い方なので、1日でなんとかなります。寝れば直る体質です😪😴💤

でも気が晴れない日もあります🥹

そんな時はこんなことをしてますよ🙆‍♀️

○週に1回1人の時間を作る
→私、めちゃくちゃ1匹狼気質🐺ガオ
2週連続毎日外に出て動いてたら、ダウンしました⤵︎😷
そんな時は、休みの予定をリスケしてまで自分の体を休ませる事を優先。
本当は週に一回自分の時間を作ることが、大事なのに私も多忙が続き疲れ果ててました😭
優先順位つけて動くことって本当に大事。
私は不器用なので、優先順位通りに動くのがとても苦手…💦
予定組んだのに予定通りにならないことが多いので、毎日それと向き合って息してます🍀*゜

→師匠に言われたな、休むことも仕事!
その言葉を聞いた時に猪突猛進する性格なので、ストップをかけて周りをもう一度見直しすることを意識するようになりました。

○好きなことに没頭する
→私は、プライベートよく動画を観ます👀
好きなYouTubeのコンテンツ、好きなアニメとか!そういうのを休みの日は自分の時間として、リフレッシュするために観てます😊
意外と見るものが溜まりすぎて追いつかない…
でも、1話でも10分でも見れたら幸せ…😌
そうやって、休みを充実させています。
たまに体を動かしたいので、夜は散歩もします🚶‍♀️🌙↼夜道危険なので誰かと一緒か、電話しながらにしてください⚠️

○美味しいものを食べに行く
→昔から元気ない時、その時に食べたいものを絶対食べて次の日の活力にしてました。
私が元気ない時に食べるのは、
・ひつまぶし
・ニンニク使った料理(焼肉、ラーメンなど)
スタミナつけたら元気になれるので、心も体も疲れてる時はご褒美として食べてます😋

ひつまぶし しら河本店

本当に贅沢なので、その時はこれを食べて明日も生きれることに感謝をしようと思っていつも頂いてます🙏✨


以上、私の病んだ時の対処法でした!!👏

如何でしょうか?
参考になりますか…?😳

落ち込んでる時は、無理せず贅沢なことを自分にご褒美として与えたらまた明日からも頑張れるので🦾🔥
生きることに、感謝をして1日を大切に生きていきましょう😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?