マガジンのカバー画像

ストレスゼロで仕事をする

14
ストレスゼロで仕事をする......!そんな『理想的な働き方』を書いたシリーズ。ネットに載っていない内容も盛り込んでいます。少しでもストレスゼロで仕事・生活に役立てば幸いです。有… もっと読む
運営しているクリエイター

#特許事務所

「紙書類を減らせないけど、経費削減はしたい記事」にいただいたコメントのご返信

私の記事に、とても良いコメントをいただいたので、 単なるコメント返信で終わらせるのはもったいないと感じたのと、 『noteとして広がりを持たせるために』 あえて記事の方向でコメントへのご返信をしたいと思います。 今回は、北里明日香さんの『コメント力を鍛えたい』との企画があり、 そちらに応募させていただきました。 コメントいただいた私の記事はこちらになります。 ストレスゼロで仕事をする3・・・紙書類を減らせないけど、経費削減はしたいあなたへ① 【北里明日香さん よりいただ

ストレスゼロで仕事をする3-2『紙書類を減らせないけど、経費削減はしたいあなたへ』

ペーパーレス化の話ではありません。 紙は、なかなか減らせないけど、経費削減して前向きにガンバロー! ついでに、ストレスも削減しよー!という内容です。 ↓↓ 前回『せめて経費削減したいあなたへ①』は、こちら ↓↓ 『職場の文化で、紙書類の管理から逃げれない!』 おさらいしますと、 このような方も多数いると思います。 そもそも、私がそういう立場にいまして良く分かります......。 これは、しょうがないです。 しょうがないので、前向きに 経費削減をする方向で考えていきまし

有料
9,800

ストレスゼロで仕事をする3-1『紙書類を減らせないけど、経費削減はしたいあなたへ』

先日、『紙書類からの解放①②③』を書きました。 今回は、紙からの解放の話ではありません。 むしろ、逆行する内容になります......。(笑) 紙は、なかなか減らせないけど、 経費削減して前向きにガンバロー!という内容です。 過去も含めて、自分が関わった現場を見ていきますと、 ・職場の文化で、たくさんの紙書類がある ・回覧を紙で作成し回している ・会議、小さなミーティングでも紙で作る事が多い ・紙を減らすことに、アレルギーを示す方がいる ・捨てて良い書類と、捨ててはダメな