マガジンのカバー画像

NHK『番組』レポート

55
NHKが好きでよく見るので番組レポをnoteに書いております。面白そうな番組を厳選してレビューしてますので、お楽しみに✨
運営しているクリエイター

#ゲームゲノム

本気で大人は子供に、なってゆきます #MOTHER2 #ゲームゲノム

こどもはおとなに、おとなはこどもに、なってゆきます これは、マザーの開発陣である「糸井重里」さんの言葉ですが、大人になってからマザーを改めて遊んでら、本当にこの言葉が頭に浮かびました。昔に遊んで懐かしいからでしょうか。 いやいや、そんな事もなく、初めて遊んだ方も新鮮な気持ちで子供になっていかれているのをLive配信などでよく見ます。そして、ファンが今も増えております! ゲームゲノムは最終回。司会には、いつもの三浦大知さん!三浦さんもMOTHERで遊んでいたのですね!!🤗

社会のロードマップ シティーズ:スカイライン Cities: Skylines #ゲームゲノム

2月24日のNHK Eテレ ゲームゲノムは「Cities: Skylines」でした。 ゲーム好きの三浦大知さんが分かりやすく説明したり司会進行してくださるの、とても良いですね✨ 実際にゲームをやり混んでいないと、この番組は成立しませんので、そこは三浦大知さんのゲームへの知識の深さが伺えます!素晴らしい! Cities: Skylines。 このゲームはわかりやすく言いますと、シムシティに近いゲームです。 ちょっと本作の話からそれますが、かつて、一世を風靡した街づくりシ

泥臭い努力ほど監督の評価を得られる NHK #ゲームゲノム 実況パワフルプロ野球

見出し画像は、私の妻が、かつてコナミの入社試験を受けた際に課題で描いて提出したコナミの看板キャラクターパワプロくんの絵です。よもや、後にこうして私のnoteでサムネとして日の目を見る時が来るとは思わなかったでしょう!よく保存していたものです。 実況!パワフルプロ野球2月14日のNHKゲームゲノムは、コナミの名作『実況パワフルプロ野球』でした。 このゲームは1994年に発売された野球ゲームです。 それまでは、ナムコのファミリースタジアムがトップでしたが、パワプロが発売後、そ

人生を感じる新感覚ゲーム 風ノ旅ビト(Journey) #ゲームゲノム

この日を、楽しみにしておりました! NHK ゲームゲノムで私の大好きなタイトルの1つが特集されました! 風ノ旅ビト(英語名:Journey)このゲームは、キャラクターが、ほぼしゃべりません。 なぜなら、自分は風に近い存在だからです。 そして、ゲームの中には未知の世界を旅する喜びがあふれています。 本当に素晴らしい世界観で、アートでも評価されていて、なんとMoMAにも収録されています。すごいことです! 文化としてのゲーム、ここに極まり!といった感じです。 このゲームは、

異議あり!って大声で叫びたい人へ #ゲームゲノム #逆転裁判

人生なんて「上り坂、下り坂があって…。」なんて言いますが、ほとんどの人がその途中の「まさか!?」にハマって、さあ大変!なんて事が多い今日この頃だと思います。 人生の場合は大変ですが、ゲームになると変わってきます。まさかの展開を期待して遊ぶのがゲームです。そして最近、NHKがゲームに注力した番組をやりだしました。それが、ゲームゲノムです✨ 今回はカプコンが発売している逆転裁判は『まさか』ばっかりのゲーム。これ、私も好きなゲームで、1~4までやりました。その後、仕事が忙しくな